文字
背景
行間
学校ニュース
カテゴリ:1年生
1年1組 算数の授業の様子です。
2月5日(水)
今日の1校時に、1年1組で算数の授業
がありました。「なんじ なんぷん
」の学習で、時計の読み方
を調べます
。
「学校に来るのは なんじ なんぷん?」という先生の問いかけ
に対して、自分の時計
を合わせていきます
。
時計の読み方を全体で確認
します
。「5とび
」といって5分ずつ数える
ところから、「10とび
」、「30とび
」と、より効率的に
数える方法で、時計を読んで
いきます。
「1じ32ふん」のような読み方
も確認
しました。みんな集中して
学習しています
。
最後に友達と、「なんじ なんぷん
」の問題を出し合い
、楽しく
学習しました
。
1年1組のみなさん、時計の模型
を動かしながら
、学校生活の
いろいろな時間
について勉強する
ことができましたね
。これからも、時計
を見て「なんじ なんぷん」を確認して
時計の読み方
を身に付けていきましょう
。
2
1
1
5
9
3
1
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。