学校ニュース

生徒の活動の様子

ソフトボール県大会

 先週土曜日の23日、大田原グリーンパークでソフトボール部の県大会が行われ矢板中と対戦しました。春は藤岡中との合同チームで参加しましたが、今回は単独チームでの県大会。岩舟よりは若干涼しめですが、夏の強い日差しが照り付ける中、敗れはしましたが、精一杯最後の試合に打ち込んでいました。

 

 

 

 

3年生 最後の大会6

 地区大会の最後になる野球部の敗者復活戦が行われました。1試合目は小山城南中と対戦し4-1で勝利し、国分寺中との勝負になりました。1,2回に幸先よく1点ずつ取って優位に立ちましたが連戦の疲れからか力尽き、2-9で6回コールド負けをしてしまいました。しかし、ベスト8に入ったことによって県の少年野球大会に出場することになります。

 

 

 

3年生最後の大会5

 天候の関係で延期されていた野球の大会が始まりました。2回戦から出場で栃木東中と対戦し、6-2で勝利し、準々決勝で栃木南中と県大会をかけて戦いました。前半のリードを守れず6-12で敗れ、敗者復活戦に進みました。

 

 

 

1学期終業式

 69日間の1学期が終了しました。各学年の代表の生徒が1学期を振り返って感想を述べてくれました。今日は全国的にコロナが流行ってきていることや、気温が高くなる予報でしたので教室で放送を使って行いました。

 

 

 

 

学力アップに向けて2

 昨日、学力向上コーディネーターの先生をお招きして研修を行いました。今回は2年生が行った「とちぎっ子学習状況調査」の分析です。結果を踏まえて、これからどんなところに力を入れて授業を進めていくかについて話し合いました。結果を注意深くみると見えてくるものがあります。