学校ニュース

2021年5月の記事一覧

音楽 全校ダンスの練習をしました。

 昼休みに、体育館で、全校ダンスの練習をしました。今年度は、「2022 いちご 一会 とちぎ国体」を、みんなで盛り上げようと、『いちご 一会 ダンス』を踊ることになりました。ダンスクラブの皆さんが、いち早く、クラブの時間に練習して、ステージで模範ダンスをしてくれました。
 みんな、画像とダンスクラブの人の振りを見ながら、まねして踊りました。担当の先生が、時々ポイントを指導してくれたので、わかりやすく動けるようになりました。
 
 
 
 


「いちご一会 とちぎ国体」のホームページからもダンスのお手本が見られます。是非、家でも練習してみてくださいね!!
スタンダード反転.mp4 - Google ドライブ

にっこり 運動会の練習頑張っています。

 今日の業間の時間は、「入場から開会式」の練習をしました。あいにく、小雨が降っていたので、体育館で、間隔をあけて並んで行いました。
 
▼まずは、入場行進をしているところから・・・
 
▼6年生の「全体、止まれ」の号令に合わせて、「1、2」で、足を止められたかな?!
 

 ひまわりや花壇の花、栽培園の野菜にとっては、“恵みの雨”ですが・・・明日は、校庭で練習したいですね。

! 大宮南小クーーイズ!

さいきんは雨がふっているので、うんどうかいのれんしゅうもたいいくかんばかりです絵文字:冷や汗

外にあそびに行くこともできませんね
絵文字:泣く

そんなときは、ほうそうしつのまえの「クイズキング」にちょうせんしてみましょう絵文字:ひらめき

こんしゅうのもんだいはこちら絵文字:急ぎ
なかなかむずかしいですね~~~絵文字:怒る


こたえがわかった人は、ほうそうしつのまえにあるポストに、かいとうようしを入れてね絵文字:ノート絵文字:鉛筆
せいかいは、らいしゅうの給食の時間にはっぴょうです絵文字:笑顔

笑う 全校徒競走の練習

 雨のため、窓を全開にした体育館で行いました。
 入退場の説明を聞き、「回れ右」や「全体止まれ」の
 仕方の確認もバッチリです。                        
      

 走力順やゴール後の並び方も練習しました。                     
  
  
  

   マスクをしていても、静かに待てます。
 さすがですね。

   

保護者清掃ボランティア初日終了しました

保護者清掃ボランティアの初日、お世話になりました。


PTA役員さんによる事前準備や説明のおかげで、スムーズに進めることができました。


写真ではわかりにくいかもしれませんが、廊下も階段もピッカピカ絵文字:キラキラです絵文字:重要

明日、子ども達も気持ちよく登校できそうです絵文字:笑顔
本当にありがとうございました。

今後も毎週月曜日にお世話になります。
何か、不明な点、心配な点がありましたら、教頭までご連絡ください。