学校でのできごとをお知らせします
6年生~算数授業~ナスカの地上絵
6年生が、算数、「拡大図・縮図」の授業で、校庭に、拡大した絵を描くことに挑戦しました
自分達がデザインした絵の25倍の絵を、校庭に描きます。
巻き尺で長さをはかり、ラインカーで線を引きます
試行錯誤しながらも、やっと完成
よく頑張りました
みんなで協力してこの絵を描くことで学んだことは、きっと忘れないでしょう
5年生~理科授業~大南祭アート完成~
3校時、5年生が顕微鏡を使って見たい物をいろいろ見てみました。
グループごとに協力しながら、見たい物のプレパラートを作り、しっかり学んでいました
終わりの時間になると、もっとやりたいと声が上がるほど集中していました
5年教室に行くと・・・
大南祭特別展示~わたしたちのデザインプロジェクトが、昨日、完成し掲示してありました
これは、5年生の子ども達がデザインを考え、大南祭に来てくれた保護者の皆様や、先生方、1年生などに色を塗ってもらい、みんなで1つの絵を仕上げるという企画です
1年生が色塗りした写真
みんなで一生懸命書いた様子が分かります
参加してくれた人の思いがつまった、素晴らしい絵が出来上がりました
縄跳び台
2校時の休み時間の様子です。
体育館にあった縄跳び台2台を、校庭に移動し、全部で3台にしました
縄跳び台の前には、行列ができていました
みんな、一生懸命練習に励んでいます
ニュースポーツ~モルック~
本日5校時、3年生が、PTA学年行事で「ニュースポーツ~モルック~」に挑戦しました
モルックは、モルックとよばれる木の棒を投げて、木のピンを倒し、得点を競うスポーツです。今回は、子ども達手作りの新聞紙を利用した棒、紙コップで作ったピンを使って実施しました。講師は、担任の先生です
3年生は、この日をとても楽しみにしていて、準備万端
司会や競技の説明、選手宣誓まで、全て子ども達が行いました
チームごとに、お家の方も交えて作戦会議をし、いざ開始
点を取ると大きな歓声が上がっていました
楽しい競技になりました親子で楽しい時間を過ごせたのではないかと思います
いろいろとご準備くださった学年委員の皆様、ご参加くださった保護者の皆様、ありがとうございました
アルミ缶・ペットボトルキャップ回収
今日は毎月1回実施しているアルミ缶・ペットボトルキャップ回収の日です
今日も健康ボランティア委員会の子どもたちが張り切って活躍していました
毎月アルミ缶もしくはペットボトルキャップを1個でも持ってきてくれた子にオリジナルシールを配っているのですが、今月はスイカひまわりのシールです子どもたちにもかわいいと好評です
今月もたくさんありがとうございました
次回は1月下旬を予定しています
今日の学校~掲示物 Part1~
今日は、校内の掲示物について紹介します。図書館司書の先生や、担任、担当の先生が、季節にあった楽しいものや、児童の作品を掲示しています
2階東階段
日めくりカレンダーです。めくると本が出てきます明日は、何の本か、とても興味をそそられる楽しいカレンダーです
図書室前
クイズ形式になっています。何の本か、わかるかな?
NEIコーナー
PTA親子行事や、体育等でも新聞を活用しています
4年廊下
初めての彫刻刀で頑張って彫った版画
力作が並んでいます
3年廊下
「三年とうげおもしろマップ」完成しました
それぞれの考えが、うまくまとめられています
2年廊下
人権標語みんなの人権に対する思いがつまっています
1年廊下
長さ調べて使ったテープが貼られています
素敵なリースも完成し、今日、飾ることができました
6年廊下
あざやかな図工の作品と、人権標語。さすが6年生です
5年廊下
児童作品が、きれいに掲示されています
5年教室をのぞくと・・・赤渕川の模型がありましたコウホネの写真もあります。
総合的な学習~環境学習を頑張っている5年生。
一学期から渡良瀬遊水地や赤渕川で調べてきたことを、みんなで協力して一生懸命まとめています 発表が楽しみです
3年生音楽授業~楽しいリコーダー~
5校時。音楽室から素敵なリコーダーの音色が聞こえてきました
3年生が、お互いの音を聴き合って、リコーダーの演奏をしていました
3年生で習った曲を、ピアノの伴奏に合わせて、次から次へと聴かせてくれました。「かえり道」「レッツゴーソーレー」・・・など合わせて5曲
タンギングに気をつけて、演奏できました
3年生から初めて取り組んだリコーダー演奏。3年生全員が、素晴らしい上達ぶりですいろんな曲が演奏できるようになって、とても楽しそうです
これからも、どんどんレパートリーを増やしていってくださいね
今日の給食・昼休み~縄跳び練習
今日の給食
メニューは、背割りコッペパン、牛乳、フルーツクリームサンドの具、もやしとベーコンのソテー、ポトフです。
フルーツクリームは、子ども達に大人気フルーツクリームサンドの具をパンにはさんで、おいしくいただきました
美味しい給食の後は、昼休みです
校庭で元気に遊びました
今日は、縄跳びに挑戦している児童が多く見られました
縄跳び台も大人気
三人跳びをしたり、土の上で練習したり・・・
昇降口で練習している児童も・・・
二重跳びだけでなく、三重跳びに挑戦している児童もいました。
挑戦することが素晴らしいです
継続は力なり続けて頑張りましょう
コツをつかむと、上手に跳べるようになります
昇降口で、カメを観察する子ども達
カメの顔がここにあると教えてくれました
体育小屋整理
本日は、放課後に、職員で体育小屋の整理をしました。技能員さんがだいぶ整理してくださっていましたので大変助かりました
大変古い体育小屋なので、新しい体育小屋への建て替えをしてもらえることになりましたその準備のために、体育小屋の中身を整理しました。中に入っていた物は、しばらく東昇降口に置くことにしました。不要な物は、処分する予定です。来週、工事の打合せがあり、詳しい日程が決まります。
体育小屋付近は、しばらく出入りができなくなるなど、工事中は、ご不便をおかけしますが、ご了承ください。詳細が分かり次第、お知らせいたします。
最近、子ども達にとても人気の野球セットを使いやすく整理しました。
もちろん、大谷グローブもあります
縄跳び台も出しました。来週は、是非、縄跳び台での縄跳びにも、挑戦してくださいね
二学期最後の委員会活動
昨日、二学期最後の委員会活動がありました。
健康ボランティア委員会
「小さな親切の木」の型紙作りなどしました。協力して頑張りました
今日のお昼の放送では、放送委員が見守る中、全校生に小さな親切の呼び掛けもしっかりやりました健康ボランティア委員会の呼び掛けもあり、昇降口は、小さな親切の花でいっぱいです二学期は、学校保健委員会やアルミ缶回収も頑張りました
計画図書委員会
廊下に、ビニールテープを貼りました。廊下は右側を歩くように、教室の出入口ではぶつからないように一時停止ラインを貼ってくれました「廊下は右側を歩く」が徹底できるとよいですね。
ふだんは、図書委員としての仕事もしっかりやり、二学期は、本の貸出ががとても増えました
二学期は、大南祭の司会なども、本当によく頑張りました
美化飼育委員会
かわいがっているかめ吉とミーくんの冬眠の準備を、みんなで協力して一生懸命頑張りましたカメの甲羅や置いているブロックなどもピカピカに磨きました
担当の先生方も、池のカメのいた場所をピカピカにしてくれました
今日のかめ吉とミーくん。
一匹は冬眠はじめました。もう一匹は、まだ眠くないようです。冬眠したかどうか、休み時間ごとに見に来る子がいるくらい、みんなカメをかわいがっています
二学期は、メダカや金魚の餌やりも欠かさずやりました。いろんな種類のメダカがとても多くなりました
放送委員会
お昼の校内放送の準備をしています。全校生が放送を楽しめるように、友達リレーといって、友達を紹介する活動を発案し、準備を進めていました
今日は、お昼の放送で、上手に友達紹介をしました紹介された3年生も、しっかりインタビューに答えていました
次の友達は、誰かな?楽しみですね。友達の輪が広がっていきます
毎日、校内放送を頑張ってくれている放送委員です。
緑化委員会
花壇の草むしり、花の水やり、落ち葉拾いをやりました花壇の花が寒さに負けずに咲いているのは、緑化委員会の皆さんが世話をしているおかげです寒い中でも、欠かさず水やりをしています
先日、チューリップの球根も植えてくれたので、春の花が咲くのが楽しみです
二学期は、校内の掲示などの仕事も頑張りました