ブログ

2017年6月の記事一覧

3年生 親子学習会


6月26日(月)に親子学習会を行いました。
今年も『ドッチボール大会』です!
クラスが変わり、去年とはまた違った楽しさがありました。

まずは、準備体操から。
保護者のみなさんも入念に、体操していました。


体操の後には、馬跳び。いつもより大きい馬でしたが、頑張って跳びました。

いよいよ、ドッチボール大会の始まりです。
去年までとはひと味違い、子ども達のボールを投げるスピードも速くなりました。
保護者のみなさんもビックリでしたね。
勝敗は・・・。
終わる頃には、大人も子どもも汗だくでした。


みんなで仲良く楽しめた親子学習会になりました。

夏の楽しみ

 これは、国語の教科書。
学年に合った”夏”の様子や言葉・作品が載っています。
学校では・・・
  
いろんな植物が すくすくと 育っています。
これは、何かしら。
いろんなものを”発見”する子どもたちに、感心します。
 
「にている」 「ちがう」 「同じ」  夏だけではない楽しみでした。

6年生 勾玉作り


 栃木県埋蔵文化センターの方々をお招きし、勾玉作りを行いました。
 
 弥生~古墳時代の宝石である勾玉を作るということで、子どもたちは、とても楽しみにしていました♪

 

 みんな真剣に削ります。
 

 
 

 丸くなるように、ツルツルになるように一生懸命磨きました。

 
 
 

 

 世界に1つだけのすてきな勾玉ができました!

校内研修の様子

今日の日課は、特別日課でした。
3時間目 → 清掃 → 帰りの会 → 給食 → 昼休み ・・・・
そして、4時間目は、2年3組国語の授業を参観しました。
  
スイミーの”勇気”について考え、話し合いました。

5時間目は、6年3組国語の授業。
  
自分なりの”時間とつきあうちえ”について、自分の事例をもとに考えました。

放課後は、話合いです。よりよい授業を目指します。
  

おはしの持ち方講座

給食委員会が「おはしの持ち方講座」を開きました。
  13日 → 1・2年生    21日 → 3・4年生 を 対象に。
  
 伊東先生のお話を聞き    クイズに挑戦し        おはしの持ち方の説明をうけ

 それぞれ、おはしの持ち方を確かめたり、豆つかみに挑戦したりします。
    委員会には、おはしマイスターがたくさん!

  2学期もやりますよ。