文字
背景
行間
ブログ
2016年4月の記事一覧
すくすく育ちますように!
5-2です。
理科の授業でインゲンマメを育てています。本日、教室の中で育てていたインゲンマメの種子をプランターに移し替えました。大きく育ちますように!みんなの祈る気持ちがインゲンマメに届くといいな~!
理科の授業でインゲンマメを育てています。本日、教室の中で育てていたインゲンマメの種子をプランターに移し替えました。大きく育ちますように!みんなの祈る気持ちがインゲンマメに届くといいな~!
1・2年生なかよく『学校探検!!』
4月28日(木)
1年生が入学して早1ヶ月。学校生活にも少しずつ慣れてきています。今日は1・2年生合同の生活科の学習で、『学校探検!』がありました。
栃木中央小学校では、2年生が1年生とグループを作って、やさしく教えてあげながら、広い校舎内を一緒に探検します。まずは、2階・オープンスペースに集まって、1・2年生向かい合って、「よろしくお願いします。」のごあいさつ。グループを作ったら、いよいよ出発です!
「図書室は本がいっぱいだあ。」
「保健室の中村先生、こんにちは」
「ABCルーム、楽しそう」 「カードで確認しましょうね」
この後、2年生のお兄さんお姉さんから、今日の探検を記録したカードを、班ごとにプレゼントしてもらいました。2年生のみなさん、優しい上級生ぶりを発揮しての大活躍でしたね。1年生のみなさん、とても広い栃木中央小の探検、がんばりましたね。学校のことがよく分かって楽しかったですね。
1年生が入学して早1ヶ月。学校生活にも少しずつ慣れてきています。今日は1・2年生合同の生活科の学習で、『学校探検!』がありました。
栃木中央小学校では、2年生が1年生とグループを作って、やさしく教えてあげながら、広い校舎内を一緒に探検します。まずは、2階・オープンスペースに集まって、1・2年生向かい合って、「よろしくお願いします。」のごあいさつ。グループを作ったら、いよいよ出発です!
「図書室は本がいっぱいだあ。」
「保健室の中村先生、こんにちは」
「ABCルーム、楽しそう」 「カードで確認しましょうね」
この後、2年生のお兄さんお姉さんから、今日の探検を記録したカードを、班ごとにプレゼントしてもらいました。2年生のみなさん、優しい上級生ぶりを発揮しての大活躍でしたね。1年生のみなさん、とても広い栃木中央小の探検、がんばりましたね。学校のことがよく分かって楽しかったですね。
目標タイムクリアするぞ!
5-1です。
体育でリレーを行っています。チームを組んでタイムを縮めることを目的に練習しています。いざ本番!自然発生した円陣に感動しました。仲間を思う心が育まれていますね!
体育でリレーを行っています。チームを組んでタイムを縮めることを目的に練習しています。いざ本番!自然発生した円陣に感動しました。仲間を思う心が育まれていますね!
セーラ先生と一緒に!外国語活動
4月27日(水)
栃木中央小学校のALT(外国語活動指導者)は今年、セーラ先生になりました。毎週3回、月・火・水曜日にABCルームで、全クラス対象に楽しい『外国語活動』の授業が展開されています。
今日は、3年生各クラスが2時間目から4時間目にかけて、順番に授業がありました。
今年度1回目『外国語活動』となる今日は、セーラ先生の自己紹介。映像を使っての楽しい紹介に、子どもたちの反応も元気いっぱい!盛り上がっていました。
今日はお昼の放送も、「English time」のプログラムでした。放送委員のみなさんとセーラ先生の、英語でのあいさつや会話が流れました。これで、みんなも、グローバルな国際人!
これから、たくさんの英語に触れて、セーラ先生との英語でのコミュニケーションを楽しみましょうね。
栃木中央小学校のALT(外国語活動指導者)は今年、セーラ先生になりました。毎週3回、月・火・水曜日にABCルームで、全クラス対象に楽しい『外国語活動』の授業が展開されています。
今日は、3年生各クラスが2時間目から4時間目にかけて、順番に授業がありました。
今年度1回目『外国語活動』となる今日は、セーラ先生の自己紹介。映像を使っての楽しい紹介に、子どもたちの反応も元気いっぱい!盛り上がっていました。
今日はお昼の放送も、「English time」のプログラムでした。放送委員のみなさんとセーラ先生の、英語でのあいさつや会話が流れました。これで、みんなも、グローバルな国際人!
これから、たくさんの英語に触れて、セーラ先生との英語でのコミュニケーションを楽しみましょうね。
がんばる子どもたち・授業風景①
4月26日(火)
今日もとても良い天気風もさわやか!!勉強するにも、運動するにもよい季節です。
D日課で慌ただしい中、2時間目の校庭には元気な声が響いていました。
5年生は、学年合同の体育。全力で走るのはもちろん、走っている友だちのことを、大きな声で一生懸命に応援する姿がありました。さすが高学年!すばらしい走りです。
校庭西側では、4年生の理科。稲葉先生と一緒に、『春を見つけよう』。花壇の花や校庭の生き物たちを見つけて、探検バックの観察用紙に記録していました。
どんな発見があったかな。いろいろな「春」を見つけて、友だちに教えてあげましょう。
今日もとても良い天気風もさわやか!!勉強するにも、運動するにもよい季節です。
D日課で慌ただしい中、2時間目の校庭には元気な声が響いていました。
5年生は、学年合同の体育。全力で走るのはもちろん、走っている友だちのことを、大きな声で一生懸命に応援する姿がありました。さすが高学年!すばらしい走りです。
校庭西側では、4年生の理科。稲葉先生と一緒に、『春を見つけよう』。花壇の花や校庭の生き物たちを見つけて、探検バックの観察用紙に記録していました。
どんな発見があったかな。いろいろな「春」を見つけて、友だちに教えてあげましょう。
図書の貸し出し、始まりました!
4月25日(月)
さわやかな青空!今週も家庭訪問ウィーク、どうぞよろしくお願いします。
さて、児童のみなさん待望の、図書室の本の貸し出しが始まりました。年度切り換えの初回貸出は、クラスまとまって図書室に行って、吉田先生から図書室のやくそくのお話を聞き、貸出が始まります。
1,図書室には、静かに歩いてきましょう。そして静かに本を選んだり、読んだりしてください。
2,本を大切に扱いましょう。もし傷んでいる本があったら、先生に教えてください。
3,本は元の位置に戻しましょう。図書室の本棚には、「本の住所」が掲示されています。本が迷子にならないように、正しいところに返してください。
みなさん、たくさんの本が図書室で待っています。すてきな本に出会えるといいですね。
この1年で何冊の本が読めるかな?挑戦してみましょう。
さわやかな青空!今週も家庭訪問ウィーク、どうぞよろしくお願いします。
さて、児童のみなさん待望の、図書室の本の貸し出しが始まりました。年度切り換えの初回貸出は、クラスまとまって図書室に行って、吉田先生から図書室のやくそくのお話を聞き、貸出が始まります。
1,図書室には、静かに歩いてきましょう。そして静かに本を選んだり、読んだりしてください。
2,本を大切に扱いましょう。もし傷んでいる本があったら、先生に教えてください。
3,本は元の位置に戻しましょう。図書室の本棚には、「本の住所」が掲示されています。本が迷子にならないように、正しいところに返してください。
みなさん、たくさんの本が図書室で待っています。すてきな本に出会えるといいですね。
この1年で何冊の本が読めるかな?挑戦してみましょう。
アルミ缶回収、がんばっています。
4月22日(金)
昨日の雨も上がって、今日は朝から気持ちよく青空!
栃木中央小学校では、毎週金曜日にアルミ缶回収を行っています。「環境美化委員会」の児童の皆さんが、昇降口を入った『吾一広場』で準備をして待っています。
あっという間に段ボール箱の中の大きな袋が満杯に!!
環境美化委員の皆さん、早朝から委員会のお仕事、お疲れ様でした。アルミ缶を持ってきてくれた児童の皆さん、ありがとうございました。毎週金曜日のアルミ缶回収、これからも御協力よろしくお願いします。
昨日の雨も上がって、今日は朝から気持ちよく青空!
栃木中央小学校では、毎週金曜日にアルミ缶回収を行っています。「環境美化委員会」の児童の皆さんが、昇降口を入った『吾一広場』で準備をして待っています。
あっという間に段ボール箱の中の大きな袋が満杯に!!
環境美化委員の皆さん、早朝から委員会のお仕事、お疲れ様でした。アルミ缶を持ってきてくれた児童の皆さん、ありがとうございました。毎週金曜日のアルミ缶回収、これからも御協力よろしくお願いします。
白熱!学級会!!
5-3です。
新年度が始まり早2週間が経とうとしています。
いよいよ学級目標を決めるときが来ました!
まずノートにこんなクラスにしたいという想いを一人一人書き、その後企画委員会進行で話し合いを行いました。
初めての学級会でしたが、そんなことも感じさせないくらい白熱した話し合いになりました!完成しましたら、投稿したいと思います!お楽しみに~
新年度が始まり早2週間が経とうとしています。
いよいよ学級目標を決めるときが来ました!
まずノートにこんなクラスにしたいという想いを一人一人書き、その後企画委員会進行で話し合いを行いました。
初めての学級会でしたが、そんなことも感じさせないくらい白熱した話し合いになりました!完成しましたら、投稿したいと思います!お楽しみに~
家庭訪問スタート・陸上部も本格スタート
4月20日(水)
今日から家庭訪問が始まります。子どもたちはD日課で下校、先生方も次々と学校を出発する中、陸上部の児童が校庭に集合してきました。今日から4・5年生も合流して、本格的に陸上部の活動が始まりました。
稲葉先生、関根先生といっしょに準備運動や脚操作などに取り組みました。
これからの家庭訪問期間中も部活動を行い、ウインドスプリントやエンドレスリレー、100メートル走のタイム測定などを予定しています。4・5・6年生の陸上部の皆さん、がんばっていい汗をかきましょう!!
保護者の皆様、家庭訪問お世話になります。よろしくお願いいたします。
今日から家庭訪問が始まります。子どもたちはD日課で下校、先生方も次々と学校を出発する中、陸上部の児童が校庭に集合してきました。今日から4・5年生も合流して、本格的に陸上部の活動が始まりました。
稲葉先生、関根先生といっしょに準備運動や脚操作などに取り組みました。
これからの家庭訪問期間中も部活動を行い、ウインドスプリントやエンドレスリレー、100メートル走のタイム測定などを予定しています。4・5・6年生の陸上部の皆さん、がんばっていい汗をかきましょう!!
保護者の皆様、家庭訪問お世話になります。よろしくお願いいたします。
全国学力・学習状況調査、がんばりました。
4月19日(火)
今日の高学年の教室は、緊張感が漂っています。6年生は「全国学力・学習状況調査」を、4・5年生は「とちぎっ子学習状況調査」の学力テストを受けました。
2時間目から4時間目にかけて、国語・算数(4・5年生は「理科」も)のテストを行い、午後5時間目には、学習状況についての児童質問紙に答えました。
集中する6年生! 真剣な表情の5年生 一生懸命に取り組む4年生
4・5・6年生の皆さん、がんばりましたね。
勉強は、こつこつとした毎日の積み重ねが大事です。一日一日、1時間1時間の学習を大切に、自分の力を伸ばしていきましょう!
今日の高学年の教室は、緊張感が漂っています。6年生は「全国学力・学習状況調査」を、4・5年生は「とちぎっ子学習状況調査」の学力テストを受けました。
2時間目から4時間目にかけて、国語・算数(4・5年生は「理科」も)のテストを行い、午後5時間目には、学習状況についての児童質問紙に答えました。
集中する6年生! 真剣な表情の5年生 一生懸命に取り組む4年生
4・5・6年生の皆さん、がんばりましたね。
勉強は、こつこつとした毎日の積み重ねが大事です。一日一日、1時間1時間の学習を大切に、自分の力を伸ばしていきましょう!
授業参観・PTA総会・懇談会、お世話になりました。
4月18日(月)
1年生が入学して1週間。栃木市のトップを切って、授業参観・PTA総会がありました。
1年生は「国語」・『あさ』。楽しく音読したりなぞり書きの練習をしたりしました。
2年生は「算数」・『表とグラフ』。育てたい野菜について表やグラフに表しました。
3年生は「算数」・『かけ算の決まり』。図を用いてかけ算の仕方(分配法則)を考えました。
4年生は「国語」・『漢字の組み立て』。いろいろな部首の組み合わせを見つけました。
5年生は「国語」・『新聞を読もう』。新聞の見出しやリード文を考え、文章の要旨を捉えました。
6年生1・2組は「社会」・『大昔の暮らし』。大昔の人々がどのような暮らしをしていたか、資料を読み取り予想しました。
6年3組は「体育」・『コロッセオ』。みんなで楽しめるようタッチフットボールのルールを工夫しました。
さわやか・あおぞら・すこやかは「生活単元学習」・『コラージュ』。好きな写真やイラストを選んで作品を作り発表し合いました。
引き続き日惜ホールで行われたPTA総会では、事業報告や決算・予算の議事の審議、職員紹介などが行われました。
また、森戸 忠広前PTA会長さんの掲額式も行われました。
保護者の皆様には、長時間にわたり御協力いただきありがとうございました。この1年、どうぞよろしくお願いいたします。
1年生が入学して1週間。栃木市のトップを切って、授業参観・PTA総会がありました。
1年生は「国語」・『あさ』。楽しく音読したりなぞり書きの練習をしたりしました。
2年生は「算数」・『表とグラフ』。育てたい野菜について表やグラフに表しました。
3年生は「算数」・『かけ算の決まり』。図を用いてかけ算の仕方(分配法則)を考えました。
4年生は「国語」・『漢字の組み立て』。いろいろな部首の組み合わせを見つけました。
5年生は「国語」・『新聞を読もう』。新聞の見出しやリード文を考え、文章の要旨を捉えました。
6年生1・2組は「社会」・『大昔の暮らし』。大昔の人々がどのような暮らしをしていたか、資料を読み取り予想しました。
6年3組は「体育」・『コロッセオ』。みんなで楽しめるようタッチフットボールのルールを工夫しました。
さわやか・あおぞら・すこやかは「生活単元学習」・『コラージュ』。好きな写真やイラストを選んで作品を作り発表し合いました。
引き続き日惜ホールで行われたPTA総会では、事業報告や決算・予算の議事の審議、職員紹介などが行われました。
また、森戸 忠広前PTA会長さんの掲額式も行われました。
保護者の皆様には、長時間にわたり御協力いただきありがとうございました。この1年、どうぞよろしくお願いいたします。
委員会活動も始まりました
4月14日(木)
今日の6時間目は、委員会活動。今回は、各委員会ごとに組織づくりを行い、活動計画を立てました。
栃木中央小学校では、給食・なかよし・環境美化・企画・放送・飼育栽培・保健安全・図書・体育・なかよし・国際理解・広報の11の委員会が活動しています。
5年生と6年生で協力して、よりよい学校となるように工夫して活動していきましょうね。
今日の6時間目は、委員会活動。今回は、各委員会ごとに組織づくりを行い、活動計画を立てました。
栃木中央小学校では、給食・なかよし・環境美化・企画・放送・飼育栽培・保健安全・図書・体育・なかよし・国際理解・広報の11の委員会が活動しています。
5年生と6年生で協力して、よりよい学校となるように工夫して活動していきましょうね。
健康診断、始まりました
4月13日(金)
平成28年度の年度始めの健康診断が、始まりました。
今日は午前中に、1・2・3年生の身体計測が行われました。どのくらい大きくなったかな?
どの児童もきまりを守って、おしゃべりをしないで並んで待つことができました。
12日・13日の身体計測から始まって、この後6月にかけて、内科検診、眼科検診、聴力検査、視力検査、歯科検診、耳鼻科検診、尿検査による腎臓検診と続きます。検診日を確認いただき、体育着の準備等、ご協力よろしくお願いいたします。また、治療勧告の出ました検診項目につきましては、早めの受診をお願いいたします。
平成28年度の年度始めの健康診断が、始まりました。
今日は午前中に、1・2・3年生の身体計測が行われました。どのくらい大きくなったかな?
どの児童もきまりを守って、おしゃべりをしないで並んで待つことができました。
12日・13日の身体計測から始まって、この後6月にかけて、内科検診、眼科検診、聴力検査、視力検査、歯科検診、耳鼻科検診、尿検査による腎臓検診と続きます。検診日を確認いただき、体育着の準備等、ご協力よろしくお願いいたします。また、治療勧告の出ました検診項目につきましては、早めの受診をお願いいたします。
PTA委員総会 お世話になりました
4月12日(火)
栃木中央小学校では毎年、PTA総会の前に委員総会を行い、1年間の活動計画を立てます。
今年度も12日15:00より、日惜ホールにおいて「PTA委員総会」が開催されました。
PTA会長・校長あいさつの後、各自の自己紹介。そして、学年・広報・厚生・成人教育・環境整備・校外指導の各委員会ごとに、年間計画を立てました。お忙しいところお集まりいただいたPTA運営委員の皆様、ありがとうございました。
来週18日(月)には、授業参観・PTA総会・懇談会が予定されています。どうぞよろしくお願いします。
栃木中央小学校では毎年、PTA総会の前に委員総会を行い、1年間の活動計画を立てます。
今年度も12日15:00より、日惜ホールにおいて「PTA委員総会」が開催されました。
PTA会長・校長あいさつの後、各自の自己紹介。そして、学年・広報・厚生・成人教育・環境整備・校外指導の各委員会ごとに、年間計画を立てました。お忙しいところお集まりいただいたPTA運営委員の皆様、ありがとうございました。
来週18日(月)には、授業参観・PTA総会・懇談会が予定されています。どうぞよろしくお願いします。
1年生初登校・6年生活躍しています
4月12日(火)
昨日入学式に参加した1年生が、今朝は、ピカピカノランドセルを背負って元気に登校してきました。
「おはようございます。」ちょっと緊張しています。
1年生の各教室では、6年生のお兄さんお姉さんが大活躍!1年生が朝の準備に手間取っているとさっと現れて、優しくお手伝いをしてくれています。
心配そうな顔をしていた1年生も、一緒に仕度を手伝ってくれたお兄さん・お姉さんたちのおかげで、にこにこ笑顔になりました。6年生もさわやかな笑顔になりました。
6年生の皆さん、明日からもよろしくお願いします。
昨日入学式に参加した1年生が、今朝は、ピカピカノランドセルを背負って元気に登校してきました。
「おはようございます。」ちょっと緊張しています。
1年生の各教室では、6年生のお兄さんお姉さんが大活躍!1年生が朝の準備に手間取っているとさっと現れて、優しくお手伝いをしてくれています。
心配そうな顔をしていた1年生も、一緒に仕度を手伝ってくれたお兄さん・お姉さんたちのおかげで、にこにこ笑顔になりました。6年生もさわやかな笑顔になりました。
6年生の皆さん、明日からもよろしくお願いします。
かわいい1年生!入学式
4月11日(月)
今日は楽しみにしていた入学式!1年生の皆さんが栃木中央小学校の仲間入りです。
6年生がはりきって会場づくりに大活躍してくれました。
大きな拍手に迎えられ、6年生のお兄さんお姉さんと手をつないで、1組から順番に体育館に入場です。担任の先生は、1組・岡野律子先生、2組・上野祐美子先生、3組・早川由美先生、4組・渡邉結花先生です。
校長先生や来賓のPTA会長さんのお話を、1年生もしっかりと聞くことができました。
そして、「新入生の呼名!」です。ステージの上に並んで、先生に名前を呼ばれたら、手を挙げて、「はい!」と返事をすることができました。みんなとっても元気なお返事でしたね。
6年生の代表児童が「歓迎の言葉」を発表してくれました。中央小学校の校舎や校歌のこと、なかよし班での楽しい活動のことなどを紹介してくれました。
続けて、各クラス代表の1年生に花束を贈呈し、全校生で校歌を歌いました。
1年生さん、学校はとても楽しいところです。明日からお兄さんお姉さんたちと一緒に、元気よく登校してきてくださいね。
今日は楽しみにしていた入学式!1年生の皆さんが栃木中央小学校の仲間入りです。
6年生がはりきって会場づくりに大活躍してくれました。
大きな拍手に迎えられ、6年生のお兄さんお姉さんと手をつないで、1組から順番に体育館に入場です。担任の先生は、1組・岡野律子先生、2組・上野祐美子先生、3組・早川由美先生、4組・渡邉結花先生です。
校長先生や来賓のPTA会長さんのお話を、1年生もしっかりと聞くことができました。
そして、「新入生の呼名!」です。ステージの上に並んで、先生に名前を呼ばれたら、手を挙げて、「はい!」と返事をすることができました。みんなとっても元気なお返事でしたね。
6年生の代表児童が「歓迎の言葉」を発表してくれました。中央小学校の校舎や校歌のこと、なかよし班での楽しい活動のことなどを紹介してくれました。
続けて、各クラス代表の1年生に花束を贈呈し、全校生で校歌を歌いました。
1年生さん、学校はとても楽しいところです。明日からお兄さんお姉さんたちと一緒に、元気よく登校してきてくださいね。
H28年度スタート!新任式がありました。
4月8日(金)
平成28年度がスタートしました。今年度もどうぞよろしくお願いします。
スタート初日の今日、新任式が行われ、栃木中央小学校に新しく15名の先生をお迎えしました。
新しい先生方の紹介のあと、6年生の代表児童がお迎えの言葉を発表しました。先生方、どうぞよろしくお願いします。
続いて第1学期始業式が行われました。
校長先生のお話に続いて担任・教職員の発表!では、子どもたちの歓声が響きました。
心構えの作文発表は4年生と6年生の代表児童が行いました。全校生の前で、堂々と発表できました。
来週は、いよいよかわいい1年生が入学してきます。皆さんがんばりましょうね。
平成28年度がスタートしました。今年度もどうぞよろしくお願いします。
スタート初日の今日、新任式が行われ、栃木中央小学校に新しく15名の先生をお迎えしました。
新しい先生方の紹介のあと、6年生の代表児童がお迎えの言葉を発表しました。先生方、どうぞよろしくお願いします。
続いて第1学期始業式が行われました。
校長先生のお話に続いて担任・教職員の発表!では、子どもたちの歓声が響きました。
心構えの作文発表は4年生と6年生の代表児童が行いました。全校生の前で、堂々と発表できました。
来週は、いよいよかわいい1年生が入学してきます。皆さんがんばりましょうね。
3
1
2
3
1
9
8
eライブラリアドバンス
ご家庭のタブレット端末等で、
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。