日誌

2021年2月の記事一覧

校長講話(2/3)

2月3日の業間は、校長講話でした。各教室で放送を聞きました。今回の話題は、3学期の目標の一つ「感謝の気持ちをもとう」についてです。私たちが生活するには、いろいろな人にお世話になっています。お世話になっていることが見える人もいますが、見えない人もたくさんいます。校長から1分間「お世話になっている人のことを考えてみよう」と呼びかけられた子ども達、教室でいろいろと考えていたようです。2月4日は、ボランティアさん感謝会があります。集会はできませんが、感謝の気持ちを表すいい機会です。どんな方が来てくださるか楽しみです。

5年生電気に関する出前授業(2/2)

2月2日、5年生は関東電気保安協会の方を講師にお招きし、電気に関する出前授業を受けました。最初に取り組んだのは、コイルを使ったミニモーター作りです。モーターの仕組みを簡単に学習した後、早速製作に取りかかりました。説明された順に作っていくと、電池ボックスの上でくるくると回るミニモーターが完成しました。教室のあちこちから、「回った、回った。」という歓声が上がりました。製作の後は、感電やトラッキング現象などの、電気を使用する上での危険について学習しました。動画などを見せていただき、分かりやすく説明していただきました。最後に「ショート実験」を見せていただきました。コードに万が一破損があると漏電が起こり、火事にもつながることを教わりました。この授業を通して、電気の便利さや危険について改めて考えることができました。関東電気保安協会の皆さん、ありがとうございました。