文字
背景
行間
日誌
学校行事や児童の様子
読み聞かせ会(りんごの会)
11月19日りんごの会の方による「読み聞かせ会」が行われました。2校時目は低学年対象で読み聞かせをしていただき、8冊の本を次々と読んでいただきました。大きな笑いが起こる本、子ども達が賛同する本、早口ことばや大型絵本と様々な本に、子ども達は聞き入っていました。3校時目は高学年対象で読み聞かせをしていただき、9冊の本を読んでいただきました。中でも、「魔女の宅急便」を放送劇というもので披露していただき、BGMの流れる中、子ども達は目を閉じて、語られる情景を想像しながら、耳を傾けていました。この読み聞かせのあとには、ここで披露していただいた本を探す子ども達が増え、その影響力の大きさを感じます。りんごの会のみなさま、いつもお忙しい中、ありがとうございます。
地域廃品回収
11月17日土曜日、地域廃品回収が行われました。アルミ缶、段ボール、新聞、雑誌など、とてもたくさん集めることができました。地域の皆様、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
プログラミング講座(11/16)
11月16日、栃木工業高校のみなさんを講師とした、プログラミング講座を実施しました。栃木工業高校情報技術科で開発された、「スカイベリージャム」で、LEDを意図的に点灯・消灯させたり、簡単なゲームを作ったりと、プログラミングを体験しました。自分が命令したとおりに、LEDがついたり消えたりすると、子ども達は歓声を上げて喜んでいました。また、簡単なゲームをプログラムし、ゲームが作動すると、みんな「すごい!」と夢中になって、操作をしていました。入力ミスがあるとうまく動かない、命令を一部変更すると違うことが実行できるなど、プログラミングの面白さを体験することができました。講師としてきていただいた栃木工業高校のみなさん、先生、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
小中交流
11月15日小中交流が行われました。小野寺南小学校卒業生の岩舟中学校の2年生が子どもたちと交流活動を行いました。1年生は英語科「ビンゴゲームと福笑いゲーム」、2年生は理科「パズルで遊ぼう」、3年生は算数科「数あそび」、4年生は体育科「みんなでジャンプ!」、5年生は社会科「都道府県クイズ」、6年生は社会科「歴史人物カルタ」を行いました。中学生のみんなは一生懸命に子どもたちに説明しながら、子どもたちと楽しそうに活動をしていました。
3年安純の里訪問
11月15日、3年生が安純の里を訪問しました。総合的な学習として、お年寄りの方々と交流することで、福祉に対する関心を高める目的で行いました。車いす体験をさせていただいたり、ダンスや歌を発表したりしました。お年寄りの方々と手遊びをしたり、肩たたきや握手、じゃんけん、お話ししたりなど自由に交流しました。お年寄りの方々もとても喜んでくれて、子どもたちもとても嬉しそうでした。
3
7
0
3
0
3
6
保健関係書類のダウンロード
出席停止でお休みしたときに学校へ提出する書類を、ご家庭でダウンロードし、印刷できるようにしました。ぜひ、ご活用ください。
◎3日以内のかぜによる出席停止後の登校申出書
登校申出書 .pdf
◎インフルエンザの登校申出書はこちら
◎3日以内のかぜによる出席停止後の登校申出書
登校申出書 .pdf
◎インフルエンザの登校申出書はこちら
◎感染性胃腸炎の登校申出書はこちら
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。