文字
背景
行間
学校ニュース
2021年2月の記事一覧
認知症サポーター講習
2月1日に4年生の総合的な学習の一環で,大平地域包括センターの方が来校し,認知症についてのお話を聞きました。認知症について,スライドや動画を使って子どもたちにも分かる言葉で説明をしてくださったり,認知症の方の記憶の様子を簡単なゲームを通して,教えてくださったりしました。さらに,ロールプレイを通して,認知症の方にどのように関わったらよいのかについても学びました。
子どもたちは,「とても分かりやすい説明で認知症についてよく分かった。」「認知症の方に対して,思いやりの気持ちをもって,優しく声をかけたい。」などと振り返っていました。
![](https://tm2.tcn.ed.jp/nishi/wysiwyg/image/download/1/2069/medium)
子どもたちは,「とても分かりやすい説明で認知症についてよく分かった。」「認知症の方に対して,思いやりの気持ちをもって,優しく声をかけたい。」などと振り返っていました。
お知らせ
学習リンク
家庭学習支援
1
7
1
5
2
9
6
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。