学校ニュース

学校ニュース

厳寒の候・・・

  
   
 
東        南         西

 上図は、栃木市立皆川中学校から観測した月の様子である。
 以下の問題に答えなさい。ただし、月の様子は肉眼で見たようすである。
  (1) このような月を何というか。
  (2) この方向に(1)のような月が観測できるのは夕方、真夜中、明け方のいつか。

                                     問題の答えは理科担当まで・・・



 本日は、3年生学年末テストの最終日でした。
 科目は理科・英語。最初に出題したような月の問題もでたようですね。
        

 この後、3年生は特色選抜試験、一般選抜試験、そして卒業へと向かっていきます。

 有終の美が飾れるように、1日1日を大切に過ごしていきましょう!

【お知らせ】

(*以下の内容につきましては、保護者の皆様へはお子様を通じて文書でもご連絡いたしております。)

皆川中学校でもインフルエンザに罹患した生徒が出ております。
今後の拡大予防のため、以下のような暫定措置をとることといたします。

 ○部活動休止:2月2日(火)~2月5日(金)
          ただし生徒の健康状況によって休止期間の変更もあります。
          その際は再度ご連絡いたします。
 ○外出の自粛:不要・不急の外出を控え、感染予防に努める。
 ○罹患の報告:医療機関を受診し、新たにインフルエンザ罹患と診断された場合は、
          速やかに学級担任までご連絡ください。

なお、ご家庭におかれましてもマスクの着用、手洗い・うがいの励行に努める等、感染予防にご留意いただけますよう併せてお願いいたします。

おかえり、2年生。

 今日は、2年生が立志スキー宿泊学習から帰ってきました。帰りのバスの中では、寝ている生徒もいたようですが、元気に帰ってきた姿が見られて安心しました。
 到着が予定より少し早まりましたが、臨機応変にお迎えにきてくださった保護者の皆様ありがとうございます。
   スキー学習の様子です(o^∀^o)↓
      
慣れてきて、スムーズに滑れるようになりました☆

      
       立志式の様子です。

 さて、3年生は月曜日から中学校生活最後の期末テストになります!真剣に、集中して授業に取り組んでいる3年生!さすがです。
     がんばれ~♪♪  

 29日の夕方から、30日の朝にかけて関東に雪が降るという予報が出ています。急激に気温も低くなりますので、体調に気をつけてお過ごしください。

学年行事 part 2

 【第1学年】 小中合同交流学習
 皆川城東小学校へ行き、「昔の遊び」をとおして交流を深めます。
遊びの内容は各班様々で、竹とんぼ・羽つき・コマ回し・あやとり・けん玉・ふくわらい などをやりました。                    
               
             
        中学生として、リードしながら小学生と楽しくコミュニケーションを取っていました☆

【第2学年】 スキー学習2日目
 「ゲレンデは晴れていて、天気もいいなかでスキー学習しています」と、引率の先生から連絡が入りました絵文字:晴れもちろん、みんな元気だそうです!
2日目となると、だんだん滑れるようになり、スキーの楽しさもわかってくる頃だと思います。
 夜には立志式が行われます。
             
           寝る前は、準備物の一つにもあった、湿布の出番かな絵文字:星

 ちなみに、3年生はというと・・・。
 勿論、昨日も今日も、進路決定の高校受検に向けて、「猛勉強中」です・・・!!

学年行事

 【第1学年】
 進路学習の一環として職場見学を通して、自らの進路目標を考える取り組みです。
今年度は、八つの事業所に協力していただき、見学をしました。
見学する機会を提供してくださった事業所の皆様、そして、事業所を紹介してくださった地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございます。
 
                                      〈山久工務店 様〉
 
                                      〈皆川城内駐在所 様〉
【第2学年】  
 1月27日(水)~1月29日(金)の2泊3日で立志記念スキー宿泊学習に行きます。今日、元気に出発し、無事到着。午後からは早速スキー学習を行いました。
 宿泊学習の中では、スキー学習、立志記念行事として地元の中学校の先生を講師としてお招きし、東日本大震災のお話をしてくださいます。
 そして、2日目には、立志式を行います。
 立志式では、自分を振り返り、家庭や周りの人々へ感謝の気持ちを持ち、将来や目標を考える機会とします。
   
出発式の様子です。保護者の皆様、学校への送りや事前準備、たいへんお世話になりました。               「いってきます!!」

                    現地からの情報です!!
1日目無事終了です。
けが人病人ゼロです。
今日も元気に頑張りまーす!!!
 

寒いっ!!


 「5年か10年に一度の大寒波」という寒さも、そろそろ一段落つきそうです。
                          朝の皆川中
  
  湯気が見えますか?        霜柱!久しぶり    ウィンドブレーカーなし!?あ、黒か
  教頭先生の登校指導も防寒対策されてます。(この後ろに校長先生も・・・)

      さぁ、朝の準備。自主学や私の生活を提出して朝学の用意をします。
           
            1年生                     2年生
 
           
                         3年生

 授業  今日はALT訪問日なので、どのクラスもティーム・ティーチングがありました。
      ちょうど1年生と3年生は(扱う英文は違うけれど)電話での会話練習
      そこで・・・「Telephone Wire Game」をやりました。
           

 個別支援学級では、英語版「すごろく」で盛り上がりました。

        最後に清掃の様子です。水は冷たいですが、一生懸命取り組んでます。
  
 明日から2年生は「立志記念スキー宿泊学習」へ、1年生は「職場見学」へ出かけます。その様子もお伝えできると思いますので、更新をお楽しみになさってください。

ニヒヒ みなさんお元気ですか?

 いよいよ2年生立志記念スキー学習・1年生職場見学が近づいてきましたね。
 みなさんお元気ですか?特にここ数日は急に寒くなり、風邪やインフルエンザ、感染性胃腸炎などがはやってくる頃です。そんななかでの皆川中の対策をご紹介したいと思います。

 まずは、保健室前を見てみましょう。


 ノロウイルスについてや咳エチケットについてのニュースが載っています。
ノロウイルス対策では、保健体育委員が給食の前に必ず全員に、アルコール消毒を行い、養護教諭に毎回チェックをいただいています。
続いて水道を見てみましょう。

 みなさんマスターしていますか?『正しい手の洗い方』
そしてうがい、マスクをしてみんなで予防し、楽しいスキー学習や、身になる職場見学にしましょう。
 最後に図書室新刊を掲載しておきます。ぜひ借りにきて下さい。

 もちろんインフルエンザ対策もばっちりです。

給食はベトナム料理!

 暖冬といわれていましたが、今週は雪も降り、さすがに寒かったですね。
そんな中、今日も生徒たちは元気に頑張っていました。
総合的な学習の時間です。来週は1年生は職場見学、2年生はスキー学習があるので、良い行事になるよう事前の準備、確認をしました。
  

そして給食週間の最後を締めくくるのは、「ベトナム料理」です。
ベトナムのサンドイッチ「バインミー」  あっさりとしたスープの麺料理「フォーガー」 そしてデザートは「チェー」です。
「チェー」はフルーツとココナッツミルクをあわせたものです。とてもおいしかったです。
こんなに、豊富なメニューと栄養バランスを考えた給食が食べられる私たちは幸せですね。
提供してくださる関係の方々に感謝いたします!


放課後は、私たち教職員もパソコンの研修です。
校務の情報化を通じて、校務の効率化、教育の質の向上を実現することを目的に、ICT活用
支援ツールの研修を受けました。仕事が効率化して、生徒の皆さんのそばにいられる時間がたくさんできるといいな~。
また、皆さんを、より多くの目で見守り、育てる環境が整うよう、先生たちも頑張りました。              
 
 

新旧


今朝もアルミ缶回収が行われ、たくさんアルミ缶が集まりました。
風の冷たい中、生徒たちは熱心に作業しました。なんとも逞しいですね。


そして昼休みには、皆中の顔、応援団の新団長の投票が行われました。

無事に、新応援団長と新副団長が決まり、さっそく頼もしい意気込みを語ってくれました。

そして、今まで応援団を率いてくれた旧応援団長からも応援団にかけた思いと
これからの応援団への思いを語ってくれました。
まだ引き継ぎまでは時間がありますが、最後までかっこいい姿を期待しています!

新応援団の1年生たち

なかなか様になってますね・・・
立派な応援団員になって、皆川中学校を活気あふれる学校にしてください!


放課後も、部活動では体力作りに勤しんでいます!
春の大会で、頑張ってもらいたいですね!

今日も、そんな1日が流れていきました。
明日はどんな1日になるのでしょうね。

朝、突然の雪・・・・のち晴れ

登校の時間に、突然の雪。家を出る時は降っていなかったのに・・・絵文字:泣く
あっという間に雪景色・・・絵文字:雪
毎朝、校長先生と教頭先生が横断歩道のところに立って、生徒たちの登校を見守って
くださっています。また、皆さんが滑らないように、技能員の先生が消雪剤をまいてくれました。みんな無事登校してきて、ひと安心です絵文字:笑顔

    
そんな、寒い中でも「あいさつ運動」をしていました。
「今日は昇降口の中でやっていいよ。ごくろうさま。」

今日も「給食週間」について、ご紹介します。
文化部の生徒が、素敵な給食のコラージュを作りました。
1.2年生の代表の生徒がポスターを描き、3年生が標語を考えました。
お昼の放送では、給食に関する作文が発表され、生徒全員が、食に関する意識を高め、感謝の気持ちをもちました。
  
そして、6時間目は「ふるさと学習」を行いました。アシストネットの講師の先生が来てくださり、皆川城の歴史や、皆川広照氏についてのエピソードを話してくださいました。
城山に見守られ、この地に育つ生徒たちは本当に幸せですね。
雪もすっかり解け、今日の城山もこんなにきれいです。