文字
背景
行間
日誌
学校ニュース
Hello, Minagawa!!
今年から新しいALTの先生が
皆川中にいらっしゃいました。
Dustin Keckta(ダスティン=ケクタ) 先生です。
アメリカはアリゾナ州出身で、明るくユーモラスな先生です。
毎週火曜日に来校し、全クラスに出ていただき、
楽しい英語の授業をして下さいます。
給食の時間には、生徒と一緒に
なんと英語でラジオを放送します。
これから火曜日、英語の授業やお昼が楽しみですね!
どうぞよろしくお願いします。
校長先生に見守られ・・・・。
今日は、2年生の国語のスペシャルゲストとして、校長先生が「短歌を楽しむ」と題し、
て授業されました。
校長先生:「何となく 君に待たるるここちして いでし ( )の夕月夜かな」
さあ、( )に 何が入るかな~?
①湖畔 ②都会 ③花野
生徒 : 「うーん」 それぞれ・・・入れてみる。
校長先生: なぜそう思ったの?その情景は?
生徒 : それぞれの思いを答える・・・・・・・。
校長先生: ヒント。スパイスを入れよう。「春」です。
生徒 : あ~わかった~。
校長先生: これは与謝野晶子さんの作品です。「君」は恋しい人で・・・。
話題はさらに広がって、・・・。短歌は五七五七七で・・・。
韻文、散文・・・・。
和歌とは・・・・・・。 etc.
ユーモアあり・・・そして、奥が深く、味わいのある授業をしてくださいました。
最後に、校長先生が大学生の時に書かれた、古今和歌集の臨書を見せてくださいま
した。校長先生は、知る人ぞ知る文学者&書家なのです。
(な、なんと、出雲大社に校長先生が書かれた、皇后様の御歌の石碑があるんです。
また、数々の書道の審査員も・・・)
みんなは幸せですよ!
そして、放課後の集会では、1学期の学級委員の任命式がありました。クラスのこと
よろしくお願いしますね。
そして、支部大会、優勝、準優勝の卓球部、男子テニス部の表彰がありました。おめでとう
ございます。よく頑張りました。
最後に、校長先生より、「人それぞれに花あり」「一人一人が持っている可能性を伸ばして
自分の花を咲かせてください」とお話がありました。
校長先生、いつも私たちを温かく見守り、いろいろなことを教えてくださってありがとうござ
います。
授業参観
本日は、今年度初めての授業参観がありました。
その様子をご紹介します。
★1年生★
「学習の達人になろう!」
4月から激動の中学校生活を送り始めた1年生。
中学校生活を実り多きものにするために、学習方法の基礎を学びました。
★2年生★
「Let's Enjoy English!」
来るグローバル社会に備え、英語の学習。英語を使って、クイズを楽しみました。
★3年生★
「進路選択について考えよう。」
迫る進路選択のときに備え、パワーポイントを使ったり劇を通して進路学習を学びました。
どの学年も、生徒の一生懸命頑張る姿がありました。
本日学んだことを今後に生かしましょう!
今、私たちにできること。
熊本で震度7を観測した地震かた今日で1週間が過ぎました。
熊本地震で亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたしますと共に、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
5年前に起きた・・・東日本大震災。
栃木市内も建物の損壊や風評被害、出荷制限など多くの困難があった事を覚えています。
たくさんの人たちに、支えられて今があります。
今、私たちにできること。それは・・・
思ったことを行動することだと思います。
出来ることは人ぞれぞれ違うと思います。
被災地の一日でも早い復興を願います。
*:.。..。.。o○*:. 以下 栃木市ホームページより 引用 *:.。..。.。o
市民の皆様から熊本地震被災地への支援物資の受付について
■ 受付開始日 平成28年4月21日(木)
※5月15日(日)までは、休日・祝日も受付いたします。
■ 受付時間 午前9時~午後4時
■ 受付場所 旧市役所本庁舎 玄関前 (栃木市入舟町7-26)
■ 受付物品 飲料水、アルファ米、カップめんなど保存できる食料品
ウェットティッシュ、おしりふき、生理用品、トイレットペーパー
紙おむつ(大人用、こども用)、粉ミルク
※支援物資は、未開封のもの及び賞味期限の切れていないものに限ります。
■ 問い合わせ こども未来部 子育て支援課 0282-21-2288
*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・゜・*
今日の授業の様子です♪
今、私たちにできること・・・それは、勉強かもしれません。
一生懸命、勉強して 考えて・・・。
〈音楽の授業〉
〈英語の授業〉
〈体育の授業〉
↑ ちょっとカメラのモードを「ART」モードにして撮影してみました!今のカメラの性能のすごさがわかります。 あっ ちょっと趣旨がズレてしまってすみません。。
とにかく、どんな時も皆中生は全力で授業を受けていました。素晴らしい!!
余談になりますが、職員室にいるといきなり「ゴォーーーーーー」という飛行機の音。
米軍のCー130という飛行機が皆川上空を飛んでいました。
たまたま、撮れました☆
飛んでいると、目を引いてしまうくらいの迫力でした。
春雷から一夜明け・・・
昨日の夕方は突如の雷に襲われ、部活動が中止となりました。
一夜明けた今日は、穏やかな一日となりました。
本日も生徒は学校生活を一生懸命送っています。
1,2時間目 「焼きコロッケを作ろう!」
1,2時間目は家庭科室から良いにおいがしました。のぞきに行ってみると、すてきな“焼きコロッケ”を作っていました。
仲良く調理を進めて・・・
はい、完成!!とてもおいしそうですね。
4時間目 「炭酸水素ナトリウムの加熱」
前時で“重曹”のはたらきについてわかったことを“炭酸水素ナトリウム”の加熱から調べました。
上の写真は、加熱後に残った物質です。
この物質の性質については、また次回調べましょう!!
5時間目 「授業参観に向けて」
各学年では、授業参観にむけて急ピッチで準備が進んでいます。
いよいよ金曜日が本番!頑張りましょう!!
明日は先生方の出張が入り、5時間授業となります。
下校時刻も16:15となります。よろしくお願いします。
テストに奮闘!
4月19日(火)
本日、3年生は全国学力学習状況調査、2年生はとちぎっ子学習状況調査を実施
しました。
一日かけてのテストということで、2、3年生は集中して最後まで取り組みました。
ちなみに、3年生は国語と数学の2教科のみのテスト、2年生は国語、社会、数学、
理科、英語の5教科のテストです。
一方、1年生は通常の授業を行い、3、4校時は美術の授業。
校庭に出て、各自お気に入りの場所で、「風景画」の下書きをしていました
すっかり桜の木も葉桜となり、新緑がきれいな季節となってきました。
すてきな風景画ができあがるといいですね! 若葉のように、これから1年生も皆川中生
として、大きく成長していくことを期待しています。
春風に吹かれて・・・
昨日の荒天から一転、本日は穏やかで暖かな一日となりました。
さて、本日の皆中生を見てみると・・・
眼科検診を行いました。待機中は検診の妨げとならないよう無言で待つ皆中生。
さすがです。
さて、各授業も本格スタートしています。
理科を見てみましょう!
3年生 「細胞分裂をしている細胞はどうなっているのだろう」
タマネギの根の先端を使い、細胞分裂をしている細胞を探しました!
1年生 「ルーペの使い方~タンポポの花を観察してみよう~」
タンポポの花をルーペを使って詳しく観察しました。
「へぇ~タンポポってこんな風な花の形をしてるんだぁ!」と驚きの声が聞かれました。
フレッシュな一年生、頑張ってます。
2年生 「炭酸水素ナトリウムのはたらき」
炭酸水素ナトリウムのはたらきを調べるために、カルメ焼きを作ってみました。
今回は食用ではなかったですが、ご家庭でも作って食べてみてほしいです。
明日は2,3年生は学力テストです。
これまでの学習の成果を十二分に発揮しましょう!
さて、本日の皆中生を見てみると・・・
眼科検診を行いました。待機中は検診の妨げとならないよう無言で待つ皆中生。
さすがです。
さて、各授業も本格スタートしています。
理科を見てみましょう!
3年生 「細胞分裂をしている細胞はどうなっているのだろう」
タマネギの根の先端を使い、細胞分裂をしている細胞を探しました!
1年生 「ルーペの使い方~タンポポの花を観察してみよう~」
タンポポの花をルーペを使って詳しく観察しました。
「へぇ~タンポポってこんな風な花の形をしてるんだぁ!」と驚きの声が聞かれました。
フレッシュな一年生、頑張ってます。
2年生 「炭酸水素ナトリウムのはたらき」
炭酸水素ナトリウムのはたらきを調べるために、カルメ焼きを作ってみました。
今回は食用ではなかったですが、ご家庭でも作って食べてみてほしいです。
明日は2,3年生は学力テストです。
これまでの学習の成果を十二分に発揮しましょう!
なにができるでしょう?
朝から強風が吹き荒れ、桜の木もすっかり葉桜になってしまいました・・・
1時間目が始まり、家庭科室ではなにやら作業をしていましたのぞいてみると・・・何かを作っています
この材料で、なにができるでしょうか??
正解は・・・どら焼きの材料でした
手順を聞いて、調理スタート
生地も良い色に焼けました
焼き上がった生地に、あんこをはさんで・・・
教頭先生と一緒に試食しました
今年も1年間で、レパートリーが増えていくことでしょう
そして、なかなか2年生の集合写真が撮れずにいましたが、本日撮影ができました
ご紹介
皆中に、今日から新たにお二人の先生をお迎えしました
初任者指導教員の先生と非常勤講師(技術)の先生です
お二人の先生方には授業で1年間お世話になります
全校生徒・職員でごあいさつをしました
1年間どうぞよろしくお願いいたします
小中学校合同研修会①
皆川地区では、今年度と来年度の2年間「人権教育実践校」の指定を受けました。
小中一貫教育の研究を皆川地区では行っています。皆川城東小学校と皆川中学校の教職員がお互いの学校を訪れ、研究授業を行っています
私たち教職員も、小中合同で研修会を月1回程度開催し、研究を重ねています
そして本日が、平成28年度第1回目の研修会でした
今日は、小中学校の教職員が初めての顔合わせともありまずは自己紹介、その後今年の研修内容等についてご説明をいただきました。
今年も、三校交流会や夢プロジェクトなど交流活動もたくさんあります一人でも多くの生徒の笑顔が見られるように教職員も頑張っていきます
避難訓練①
今日は、今年度最初の避難訓練を実施しました
1年生にとっては中学校生活初めての避難訓練となり、2・3年生は避難経路の再確認の意味を込めた内容として行われました
どの学年も、各先生の指示により迅速に素早く校庭へ避難することができました
今回の避難訓練では、地震から火災が発生したことを想定したものでした。
そして、今日から新しく美術の授業を担当してくださる先生をお迎えしました
今年1年間お世話になります。よろしくお願いします
城山をふと見上げてみると・・・鯉のぼりが泳いでいました
桜のピンクと青空と、鯉のぼり・・・が見えるはずなんですが、写真では小さくなってしまい見られませんでした気になった方は、ぜひ直接見に来てください
本格始動!
無事に、入学式も終わりいよいよ今日から本格的に学校生活が始まりました
今日は、ほとんどの時間が学級活動でしたが、2時間目には身体計測、6時間目には生徒指導集会が行われました集会では、皆中の決まり事についてのお話しがありました。
今日は、ほとんどの時間が学級活動でしたが、2時間目には身体計測、6時間目には生徒指導集会が行われました集会では、皆中の決まり事についてのお話しがありました。
2校時身体計測の様子です
学級活動の時間では、各学年が写真撮影を行っていました
まずは・・・1年生緊張気味でした
続いて・・・3年生最上級生として1年間頑張ってください
3-1組
3-2組
3学年集合写真
※2年生の集合写真は、後日掲載いたします・・・。
6校時には、生徒指導集会があり、学習や清掃、生活、給食、保健室について各担当の先生方からお話がありました。最後までしっかりと聞いていました
明日は、避難訓練が予定されています
まずは・・・1年生緊張気味でした
続いて・・・3年生最上級生として1年間頑張ってください
3-1組
3-2組
3学年集合写真
※2年生の集合写真は、後日掲載いたします・・・。
6校時には、生徒指導集会があり、学習や清掃、生活、給食、保健室について各担当の先生方からお話がありました。最後までしっかりと聞いていました
明日は、避難訓練が予定されています
始業式・入学式・対面式
桜がきれいに咲いています。
本日皆川中では、始業式・入学式・対面式を行いました。
年度が変わり新3年生は、最上級生として立派な態度で始業式・入学式を迎えることができました。新2年生も学年が一つ上がり、後輩が入ってくることで先輩として自覚も芽生えてき
ました。
新一年生は少し大きめの学生服に身を包み、緊張しながらも担任の先生からの呼名に大きな返事でこたえていました。
これから、新皆川中として素晴らしいスタートになりました。
H28 スタート
本日より皆川中学校平成28年度学校ニュースを再開いたします。
今日、皆川中では新任式を行いました。
今年度は、3名の先生方が皆川中に着任されました。
本日より新しい皆川中として職員一同頑張ります。今年度もよろしくお願いします。
修了式
今日は、修了式でした。
平成27年度も無事に終わりました。
〈学年代表作文〉 〈校長先生のお話〉
保護者の皆様、地域の皆様、アシストネットの皆様、今年度も多大なるご協力をいただきありがとうございます。
4月からは、各学年進級します。
2年生は、皆川中の顔となり、支えとなる最上級生へ。
1年生は中心学年、3年生を、サポートする2年生へ。
卒業していった3年生は、いよいよ高校生になります。
皆川中OBとして、皆川中のサポートをお願いします
話はかわりますが・・・
つい先日、桜の開花宣言がされました。
職員室のテーブルにも、桜が綺麗に咲いています
用務員の先生が2週間前から、花の上にすっぽりとビニールをかぶせて湿度を保たせ、気温調整をしてくださっていたようで、満開の状態です
心が安らぎ、新年度へ向けて気合いが入る職員室です
〈3月31日の予定です〉
8:00 登校
9:00~9:35 離任式
になります。
明日は修了式
昨日、今日とすっかり春めいて暖かくなっています。
学校は明日の修了式を控え、年度末らしい場所が多くなってきました。
3年生の教室と昇降口の下駄箱 西OSの掲示板
なんだか寂しいですね。
・・・とはいえ、1、2年生は最後のまとめの授業に励みます。
2年生の教室 1年生の教室
中央OSには2年生がまとめた「高校調べ」が掲示されています。自分の進路について考える時間ができたことでしょう。
最後に「皆川中の春」を集めてみました
卒業式の花です。長持ち! プランターのパンジー。美化委員さんありがとう!
花壇の花々。今まさに満開です。次はチューリップが咲きますよ
そして、忘れてはならない「鯉」。相変わらず元気です。
明日、生徒たちはどんなふうに1年間を振り返るでしょう。心身ともに成長した自分を感じてくれるとうれしいです。
では明日、今年度最後の更新(になると思います)をお楽しみに
学校は明日の修了式を控え、年度末らしい場所が多くなってきました。
3年生の教室と昇降口の下駄箱 西OSの掲示板
なんだか寂しいですね。
・・・とはいえ、1、2年生は最後のまとめの授業に励みます。
2年生の教室 1年生の教室
中央OSには2年生がまとめた「高校調べ」が掲示されています。自分の進路について考える時間ができたことでしょう。
最後に「皆川中の春」を集めてみました
卒業式の花です。長持ち! プランターのパンジー。美化委員さんありがとう!
花壇の花々。今まさに満開です。次はチューリップが咲きますよ
そして、忘れてはならない「鯉」。相変わらず元気です。
明日、生徒たちはどんなふうに1年間を振り返るでしょう。心身ともに成長した自分を感じてくれるとうれしいです。
では明日、今年度最後の更新(になると思います)をお楽しみに
会うは別れの始め
タイトルの意味は、人が誰かと出会えば、その人との別れは、必ずやってくるということです。皆川中にも「別れ」がやってきました。本日で、ALTのクリス先生、石川先生、町田菜摘先生が最後の授業となりました。授業終了後、3人の先生とのお別れ会が開かれました。生徒達は、真剣なまなざしで先生方の話を聞いていました。
3人の先生方からこんなお言葉をいただきました。
まずは、クリス先生です。
Keep study English. Keep enjoy English.
石川先生からはこんな言葉をいただきました。
一年生も二年生も、本当に楽しそうに運動をしていて素晴らしいです。また、勉強も一生懸命やっていて素晴らしいです。この緑に囲まれた皆川中で、これからもみんな仲良く素直さを忘れず頑張って下さい。
続いて、町田菜摘先生からです。
一年間あっという間でした。一学期から三学期へと、皆が成長する姿を見ることができ嬉しかったです。また、君たちのおかげで自分も成長することができました。ありがとうございました。
別れは寂しいですが、現実を受け止め、成長した姿を見せることが感謝へと繋がります。これからも教えていただいたことを生かし、成長していきましょう。
3人の先生方からこんなお言葉をいただきました。
まずは、クリス先生です。
Keep study English. Keep enjoy English.
石川先生からはこんな言葉をいただきました。
一年生も二年生も、本当に楽しそうに運動をしていて素晴らしいです。また、勉強も一生懸命やっていて素晴らしいです。この緑に囲まれた皆川中で、これからもみんな仲良く素直さを忘れず頑張って下さい。
続いて、町田菜摘先生からです。
一年間あっという間でした。一学期から三学期へと、皆が成長する姿を見ることができ嬉しかったです。また、君たちのおかげで自分も成長することができました。ありがとうございました。
別れは寂しいですが、現実を受け止め、成長した姿を見せることが感謝へと繋がります。これからも教えていただいたことを生かし、成長していきましょう。
発見
放課後も、暖かくなってきたこの頃
いろいろな発見が・・・
藤川の中州に菜の花が咲きました!
職員玄関に飾られているお花も、変わりました!(大島さん、ありがとうございました。)
春の、明るく生命の息吹を感じるお花です!
いつもありがとうございます!
そして、ヘビが・・・
と思ったらロープでした。
いったい何に使うのか・・・
そして、今日は過日に行われた実力テストの結果が返却されました!
それぞれの弱点を発見でき、今後の課題として努力できますね!
どうぞご家庭でも結果をご確認ください!
いろいろな発見のある日になりました。
いろいろな発見が・・・
藤川の中州に菜の花が咲きました!
職員玄関に飾られているお花も、変わりました!(大島さん、ありがとうございました。)
春の、明るく生命の息吹を感じるお花です!
いつもありがとうございます!
そして、ヘビが・・・
と思ったらロープでした。
いったい何に使うのか・・・
そして、今日は過日に行われた実力テストの結果が返却されました!
それぞれの弱点を発見でき、今後の課題として努力できますね!
どうぞご家庭でも結果をご確認ください!
いろいろな発見のある日になりました。
一期一会
昼休み、体育館では2年生が楽しそうにバトミントンをやっていました。
3年生がいないのはとても寂しいけれど、体育館をこんなに広く使えて、嬉しそうです。
この1年間、技術を教えにきてくださった先生とお別れです。
今日が最後の授業でした。植物栽培、木工、パソコン・・・たくさんのことを教わりました。
校長先生からも「人との出会いがあれば、別れがあること。
だからこそ一緒にいる時間を大切にしなければならない」ことや「一期一会」についてお話を
頂きました。3月は別れの季節です。寂しいですが、どうぞお元気で・・・。
ありがとうございました。
アシストネットの方による生け花が、今日も素敵に玄関に飾られました。
いつもありがとうございます。
気温も上がり、穏やかな一日でした。校庭を流れる藤川も春の気配です。
3年生がいないのはとても寂しいけれど、体育館をこんなに広く使えて、嬉しそうです。
この1年間、技術を教えにきてくださった先生とお別れです。
今日が最後の授業でした。植物栽培、木工、パソコン・・・たくさんのことを教わりました。
校長先生からも「人との出会いがあれば、別れがあること。
だからこそ一緒にいる時間を大切にしなければならない」ことや「一期一会」についてお話を
頂きました。3月は別れの季節です。寂しいですが、どうぞお元気で・・・。
ありがとうございました。
アシストネットの方による生け花が、今日も素敵に玄関に飾られました。
いつもありがとうございます。
気温も上がり、穏やかな一日でした。校庭を流れる藤川も春の気配です。
皆川のとち介登場
昨日、地域の方が、手作りのとち介を寄付してくださいました。
木工による物で、とてもかわいらしく、素晴らしい作品です。中央玄関を入って、
事務室の窓口でお客様をお迎えしています。ぜひご覧になってください。
花壇に、ヒヤシンスが咲いています。登校する生徒たちを、優しく見守っています。
昨日、今日と、3年生の担任の先生が、1年生の教室に給食を食べに来てくれました。
3年生が卒業してしまったので、寂しいのでしょう・・・・ 1年生は大喜びです
昼休みは、仲良く、サッカー、テニス、バトミントン、バスケットに励む姿が見られました。
皆中生、今日も明るく元気です!
木工による物で、とてもかわいらしく、素晴らしい作品です。中央玄関を入って、
事務室の窓口でお客様をお迎えしています。ぜひご覧になってください。
花壇に、ヒヤシンスが咲いています。登校する生徒たちを、優しく見守っています。
昨日、今日と、3年生の担任の先生が、1年生の教室に給食を食べに来てくれました。
3年生が卒業してしまったので、寂しいのでしょう・・・・ 1年生は大喜びです
昼休みは、仲良く、サッカー、テニス、バトミントン、バスケットに励む姿が見られました。
皆中生、今日も明るく元気です!