文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
3年生 研究授業
3年生の中学校生活も、あと1ヶ月を残すのみとなりました。
そんな3年生のクラスで、2月10日(月)と今日2月12日(水)に英語と数学の研究授業が行われました。
まず、2月10日(水)の4校時に3年1組で行われた英語の研究授業について紹介します。
初めに「ウォームアップ」ということで、座席が近い生徒同士でペアになり、あいさつを交わした後、簡単なQ&Aを行いました。いつも行っているので、どの生徒の慣れていて、スムーズに「ウォームアップ」が行われていました。
続いて本時の学習内容について、担当教師から説明がありました。この説明も英語で行われていました。生徒は真剣に説明を聞き、理解していました。
これは本時の学習内容を「ピクチャーカード」を用いて友達に説明しているところです。説明している生徒ははきはきと、さらに聞いている生徒は真剣に聞き入っていました。
次に2月12日(水)の5校時に、3年2組で行われた数学の研究授業について紹介します。 今回は「計算に頼らず、グラフを活用して問題を解く」ということをねらった授業でした。初めは簡単な問題から入り、最終的には高校入試程度の問題に挑戦していました。
授業中、個人で問題を解いてはグループを作って話し合うということが、何回も繰り返えされていました。これも日常的に行われていることなので、生徒は慣れた様子で話し合いをし、わかる生徒が迷っている生徒にアドバイスをしていました。
また、授業のねらいである、グラフを使うと計算しなくてもわかることがたくさんあるということをほとんどの生徒が理解していました。
卒業間近の3年生ですが、みんな真剣に授業を受けていました。
そんな3年生のクラスで、2月10日(月)と今日2月12日(水)に英語と数学の研究授業が行われました。
まず、2月10日(水)の4校時に3年1組で行われた英語の研究授業について紹介します。
初めに「ウォームアップ」ということで、座席が近い生徒同士でペアになり、あいさつを交わした後、簡単なQ&Aを行いました。いつも行っているので、どの生徒の慣れていて、スムーズに「ウォームアップ」が行われていました。
続いて本時の学習内容について、担当教師から説明がありました。この説明も英語で行われていました。生徒は真剣に説明を聞き、理解していました。
これは本時の学習内容を「ピクチャーカード」を用いて友達に説明しているところです。説明している生徒ははきはきと、さらに聞いている生徒は真剣に聞き入っていました。
次に2月12日(水)の5校時に、3年2組で行われた数学の研究授業について紹介します。 今回は「計算に頼らず、グラフを活用して問題を解く」ということをねらった授業でした。初めは簡単な問題から入り、最終的には高校入試程度の問題に挑戦していました。
授業中、個人で問題を解いてはグループを作って話し合うということが、何回も繰り返えされていました。これも日常的に行われていることなので、生徒は慣れた様子で話し合いをし、わかる生徒が迷っている生徒にアドバイスをしていました。
また、授業のねらいである、グラフを使うと計算しなくてもわかることがたくさんあるということをほとんどの生徒が理解していました。
卒業間近の3年生ですが、みんな真剣に授業を受けていました。
一面の雪景色
2月8日(土)に大雪が降りました。翌日の日曜日が晴天で、気温もかなり上がりましたが、皆川中学校にはまだまだ雪がたくさん残っています。
〈藤川にかかる橋の上にも10センチ以上の積雪〉 〈テニスコート、雪に埋まる〉
〈校庭の雪もほとんど溶けていません〉 〈藤川も半分以上、雪に埋もれています〉
本日、皆川中学校は始業時間を2時間遅らせ、10時登校になりました。これは、学校近辺の道路、通学路で凍結している箇所が多く、危険だからです。
9時30分ごろから、生徒が次々に登校してきました。凍結している箇所では教員が立哨し、自転車を降りて通るように話しました。
学校に到着し、自転車を駐輪した生徒が教室に向かっています。本校は校舎北側に昇降口があります。
校舎北側は、ほとんど雪が残っている状態です。雪かきをした部分を通って生徒たちは次々と校舎内に入っていきました。
早く雪が溶けて、校庭等が普通に使えるようになってほしいものです。
〈藤川にかかる橋の上にも10センチ以上の積雪〉 〈テニスコート、雪に埋まる〉
〈校庭の雪もほとんど溶けていません〉 〈藤川も半分以上、雪に埋もれています〉
本日、皆川中学校は始業時間を2時間遅らせ、10時登校になりました。これは、学校近辺の道路、通学路で凍結している箇所が多く、危険だからです。
9時30分ごろから、生徒が次々に登校してきました。凍結している箇所では教員が立哨し、自転車を降りて通るように話しました。
学校に到着し、自転車を駐輪した生徒が教室に向かっています。本校は校舎北側に昇降口があります。
校舎北側は、ほとんど雪が残っている状態です。雪かきをした部分を通って生徒たちは次々と校舎内に入っていきました。
早く雪が溶けて、校庭等が普通に使えるようになってほしいものです。
寒気団接近でも元気に咲く花々と1年生
今日は、晴れて少し暖かく感じる日となりましたが、寒気団の接近により、今夜から再び雪が降るとのことです。明日の部活の大会等が気になるところです。そのような中、教室や廊下には美しい花が元気に咲いています。総合的な学習の時間、1年生は、先日の職場見学についてのまとめをしました。班ごとに分かれ、仲良く協力し合って活動することができました。今月末の授業参観で全員が発表する予定です。
県立特色選抜入試
今朝、車の気温計を見ると、-8℃でした
そして、道路には一昨日の雪が道路の片隅でアイスバーンになっていたり、橋の上は凍結していて危険な箇所がありました。
学校内も日陰のところでは、まだ雪が残っている状態です。
登下校の際には、お子さんに注意をするよう声かけをお願いします。
そして、今日は3年生の特色選抜試験でした。
選抜試験を終えた生徒は、安堵の表情で職員室に挨拶に来ました。
その後、図書室にて報告書を記入しながら振り返りをしていました。
最後の最後までやり抜いて欲しいと思います。入試の日程は以下の通りです。
平成25年2月7日 (金) 特色選抜入試試験2日目
平成25年2月13日(木) 特色選抜入試 合格内定
平成25年3月7日 (金) 県立高校一般入試
平成25年3月12日(水) 県立高校 合格発表
P.S. 2年立志スキー学習の写真を見ていたら、こんな楽しそうな写真を発見
スキー最終日スタート!
いよいよ、最終日!今日も朝ごはんは、バイキングです。
モリモリ食べて、スキーへ出発します。
こんなに、てんこ盛りにした生徒がいましたが、完食です。
ゲレンデに出てみると、なんと吹雪です。みんな完全装備で、練習開始。
でも、悪天気なんて気にすることなく、みんな元気にリフトに乗って行きました。
この三日間で、晴れ・曇り・雨・雪と山の変わりやすい天気、冬の雪山の厳しさも経験することができました。
モリモリ食べて、スキーへ出発します。
こんなに、てんこ盛りにした生徒がいましたが、完食です。
ゲレンデに出てみると、なんと吹雪です。みんな完全装備で、練習開始。
でも、悪天気なんて気にすることなく、みんな元気にリフトに乗って行きました。
この三日間で、晴れ・曇り・雨・雪と山の変わりやすい天気、冬の雪山の厳しさも経験することができました。