文字
背景
行間
学校ニュース
2019年10月の記事一覧
4年生 宿泊学習夕食 元気です!
10月2日(水)
10月2日・3日と、太平少年自然の家へ1泊2日の宿泊学習
に出かけた4年生、一日目の予定を元気に過ごして、夕食
タイム
です。

食事係を中心に準備
を進め、元気よくあいさつ
をして夕食をいただきました。

2日目の活動も、がんばります。
10月2日・3日と、太平少年自然の家へ1泊2日の宿泊学習
食事係を中心に準備
2日目の活動も、がんばります。
ふれあい輪投げ④ 1の2・6の2
10月2日(水)
今日の昼休み
は『ふれあい
輪投げ』の4回目が体育館で行われました。平川下の老人会のみなさんが来校してくださり、1の2、6の2のみなさんと輪投げ
を楽しみました。


たてに一列上手に輪が入った人
や、一本に輪がたくさん入った人
がいて拍手
がわきました。
平川下老人会
のみなさん、暑い中輪投げに来校いただき、ありがとうございました。
今日の昼休み
たてに一列上手に輪が入った人
平川下老人会
1・2年生 宇都宮動物園に校外学習
10月1日(火)
今日はとてもよい天気
青空のもと、1・2年生のみなさんが、宇都宮動物園
に校外学習に出かけました。校庭で出発式
を行ったら、2年生がなかよし班の1年生と優しく
手をつないで、出発!!バスに乗り込みました。「行ってきま~す。」
動物園では、なかよし班ごとに動物園内を見て回ったり、

ふれあいコーナーでえさをあげたり、ひざの上にモルモットをのせてもらってふれあったり、ポニーに乗ったり、
グループで協力
して、なかよく活動
できました。みんなで食べたお弁当
も、とてもおいしかった
です。

お弁当の後は、園内の乗り物にも乗りました。

1年生と2年生、なかよく
協力してグループ活動
ができました。楽しくて有意義な校外学習
になりました。
今日はとてもよい天気
動物園では、なかよし班ごとに動物園内を見て回ったり、
ふれあいコーナーでえさをあげたり、ひざの上にモルモットをのせてもらってふれあったり、ポニーに乗ったり、
グループで協力
お弁当の後は、園内の乗り物にも乗りました。
1年生と2年生、なかよく
2年生 1年生に読み聞かせ!
9月27日(金)
2年生はたくさん本も読んでいますが、読み聞かせ
も上手です。今日はなかよし班
の1年生のみなさんに、読み聞かせをしてあげました。
2年生、張り切って
読んでいます。

1年生のみなさんも、2年生のお話をよ~く
聴いてくれました。すてきな読み聞かせの時間
になりました。
2年生はたくさん本も読んでいますが、読み聞かせ
2年生、張り切って
1年生のみなさんも、2年生のお話をよ~く
2
1
1
6
5
8
4
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。