学校ニュース

2024年9月の記事一覧

3年生 体育の授業の様子です。 

9月17日(火)

 今日の3校時に、3年生グループが校庭で体育の授業を行いました汗・焦る。「小型ハードル走星」の学習です。ハードル星というと、足がぶつかるという怖さ困るがありますが、今回は、新聞紙を使ってノート・レポート、安心・安全にハート学習しました。2人組でペアにっこり笑うを作り間隔をとって急ぎコースを作りました汗・焦る

    

    

 走る前には、跳び越すときのフォーム動物の確認虫眼鏡をしました花丸

    

 3歩のリズム音楽で新聞紙を跳び越すことを意識してひらめき練習開始です急ぎ

    

 走り終わったら、新聞紙を持っている友達期待・ワクワクとローテーションしていきますキラキラ

    

    

 3年生のみなさんグループ、友達と協力しながらハートハードル走の練習汗・焦るをよくがんばりました花丸。ハードルをうまく跳び越す「ポイントひらめき」をつかみ、より速く走れるよう急ぎアドバイスし合ってお知らせ練習しましょうキラキラ

4年2組 国語の授業の様子です。

9月13日(金)

 今日の2校時に、4年2組グループで国語の授業会議・研修がありました。「あなたなら、どう言う?」という対話の仕方お知らせについての学習です。友達が遊びに来る音楽ので、部屋をきれいにしてほしい三角と、お姉さん困るが弟にほくそ笑む・ニヤリ話をしているという設定星です急ぎ

    

 お姉さん困るは、おもちゃなどをすぐ片付けてほしい汗・焦る、ただ弟ほくそ笑む・ニヤリの言い分は、棚を掃除するから本やおもちゃを出していた急ぎということで、互いの思いのすれ違い注意が見られます。それぞれの立場で相手に思うハートことを考えていきますキラキラ。 

    

 全体でロールプレイ汗・焦るをして、互いにすれ違う様子を確認虫眼鏡します。

    

 この後は、相手の立場ハートになって、どういう言葉掛けお知らせをするといいのか、ノートノート・レポートに自分の考えを書き鉛筆、発表していきましたお知らせ

    

    

 相手笑うとうまくコミュニケーションをとるには、相手笑うが望んでいることや、受け止め方を想像ひらめきしていくことが大切であると、気づいていきました花丸。4年2組のみなさんグループ、積極的に学習に取り組んでいました汗・焦る。この学習を生かして、日頃の友達との対話お知らせを見直して、よりよいものにしていきましょうキラキラ。 

第5回クラブ活動がありました。

9月12日(木)

 今日は、第5回目のクラブ活動星がありました。2学期になって初めてひらめきのクラブで、子どもたちもグループ楽しみにしていました音楽

【屋内スポーツ】ソフトバレーボールをしましたキラキラ

    

【屋外スポーツ】サッカーをしましたキラキラ

               

【サイエンス】ペットボトルロケットを作りましたキラキラ

    

【創作】自分の好きなイラストを描きましたキラキラ

        

【ホームメイド】小物づくりをしましたキラキラ

               

【日本文化】紙力士を作って紙相撲をしましたキラキラ

    

【室内ゲーム】いろいろなゲームを楽しみましたキラキラ

               

 みんなグループ楽しみながら音楽活動していました キラキラ。次回のクラブも楽しみですねキラキラ。  
 

ほのぼのニュース 36号

「これ、夏休みに作ったんだよ!」

と嬉しそうに作品について説明してくれました。

家族と作ったことや、本当に笛の音がでること。

作った本人ではない子まで

「ここの電気が付くんだよ!」

と意気揚々に教えてくれました。

「写真に撮ってHPに載せていい?」と聞くと

「えーーー、もちろんです!」とのことでした。

担任による読み聞かせを行いました。

9月12日(木)

 今日の朝の時間は、担任にっこりによる読み聞かせお知らせを行いました。本校では学校、朝の読書本で落ち着いた心ハートで一日を過ごせるよう、読書タイム本を設定していますが、木曜日は、読み聞かせお知らせを行っています汗・焦る。今回は、ボランティアの方でなく担任にっこりが行いましたキラキラ

    

    

    

    

 デジタル化携帯端末が進んでいますが、本本から得られることもとても意義ひらめきがあります。引き続き、読書本に親しめるよう継続汗・焦るしていきたいと思いますキラキラ