文字
背景
行間
学校ニュース
2019年4月の記事一覧
第1回学校運営協議会 開催
4月26日(金)
連休前、4月最後の登校日。平成最後
の登校日です。
今日は『第1回
学校運営協議会』を行いました。委員のみなさんお一人ずつに委嘱状をお渡しし、自己紹介、会長・副会長の選出のあと、学校長より今年度の「学校経営方針」を説明し、承認いただきました。

熟議では、今年度の予定
や都賀地区の小中一貫教育
について説明したあと、本校の教育活動に期待することなどついて、たくさんのご意見
をいただき、熱心な協議となりました。

委員のみなさま、今年1年、どうぞよろしくお願いします。
連休前、4月最後の登校日。平成最後
今日は『第1回
熟議では、今年度の予定
委員のみなさま、今年1年、どうぞよろしくお願いします。
1年生 学校探検へGO!
4月26日(金)
1年生は生活科の学習
で、学校内
の探検を行いました。今日は1回目なので、担任の先生
と一緒に校内を巡ります。約束を守って、とっても静かに
お行儀よく
探検することができました。
職員室にも「しつれいしま~す。」「きょうとう先生
こんにちは。」

続いて校長室。「写真がたくさんある
」

保健室では、橋本先生に健康診断の時に立派な態度
だったことをほめて
いただきました。

合戦場小学校にはたくさん
の部屋がありましたね。
今度は2年生のお兄さん・お姉さんと一緒に、グループで
探検する学習があります。楽しみ
ですね。
1年生は生活科の学習
職員室にも「しつれいしま~す。」「きょうとう先生
続いて校長室。「写真がたくさんある
保健室では、橋本先生に健康診断の時に立派な態度
合戦場小学校にはたくさん
今度は2年生のお兄さん・お姉さんと一緒に、グループで
新しい本がいっぱい!!
2月25日(木)
合戦場小学校の図書室
に、たくさんの新しい本
が届きました。地域の方からのご厚意
があって、新しい本を購入することができました。子どもたちが喜びそう
なすてきな
本がいっぱいです。
バーコードの取り付けなど、図書室の受け入れ準備が整い、図書室用の本
が並びました。そして各学級に運ぶ『必読図書
』の準備もでき、このあと図書委員会児童が各教室に運びます。

今日の図書室は
大賑わい。図書委員さん、大活躍
です。みんなとってもうれしそう。
「この本借ります!」「おもしろそう!!」

みなさん、ぜひ図書室の新しい本
を借りに来てください。各教室に配られた必読図書
もどんどん読み進めていきましょう!
合戦場小学校の図書室
バーコードの取り付けなど、図書室の受け入れ準備が整い、図書室用の本
今日の図書室は
「この本借ります!」「おもしろそう!!」
みなさん、ぜひ図書室の新しい本
3年生 学校のまわりの自然を観察!
4月24日(水)
3年生に進級したみなさんは、これまでの『生活科
』から『理科
』と『社会科
』に教科
も進級しました。
今日の理科は「身近なしぜんをかんさつしよう」の勉強
です。探検バック
に虫眼鏡
、身近な動植物の写真カードを手に、学校のまわりの様子を観察
して歩きました。
「先生、見つけました~。」「おっ、てんとう虫発見!」「この花の名前は何かな?」

春の自然を観察して、たくさんの植物や昆虫を見つけることができました。
3年生に進級したみなさんは、これまでの『生活科
今日の理科は「身近なしぜんをかんさつしよう」の勉強
「先生、見つけました~。」「おっ、てんとう虫発見!」「この花の名前は何かな?」
春の自然を観察して、たくさんの植物や昆虫を見つけることができました。
1年生 ビシャカ先生と外国語活動!
4月24日(水)
今年も、合戦場小学校のALTの先生は、元気いっぱいなビシャカ先生
です。今日は1年生が初めて
の『外国語活動
』。2時間目には1の1、3時間目には1の2が、「ワールド
ルーム」でビシャカ先生との授業を行いました。

今日はまず、ビシャカ先生の自己紹介。ビシャカ先生の家族や飼っている犬のお話を聴いたり、出身国のインド
の国旗や食べ物などについて教えてもらったり、ビシャカ先生にたくさん質問したり、みんなで楽しく過ごしました。

最後はみんなで、「Thank you
ビシャカ teacher.」「See you next time.」ジェスチャーつきでごあいさつ
できました。
今年も、合戦場小学校のALTの先生は、元気いっぱいなビシャカ先生
今日はまず、ビシャカ先生の自己紹介。ビシャカ先生の家族や飼っている犬のお話を聴いたり、出身国のインド
最後はみんなで、「Thank you
2
1
1
6
3
7
9
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。