文字
背景
行間
生徒の活動の様子
折鶴
夕食を早く食べ終わった生徒が、杏仁豆腐の入っていた容器の下に敷いてあったきれいな紙で鶴を折り始めました。
夕食です
10分ほど歩いて夕食会場に着きました。
ホテルに着きました
ホテルに着きました。荷物を置いたらすぐに夕食に歩いて出かけます。
大混雑です
明日に記念式典を控えて準備が進められていますが、前日の今日は資料館と原爆ドームの見学者が多く、資料館の中は進むのが大変でした。
広島平和記念資料館
班ごとの見学で90分とりましたが、ゆっくり、じっくり見ている生徒たちには短かったようです。
広島に着きました。
広島駅からバスで平和記念公園にむかっています。
広島平和記念式典中学生派遣壮行会
先日の説明会・事前学習会に引き続き、壮行会が市役所で行われました。会には栃木市長大川秀子様、栃木市教育委員会教育長青木千津子様にもご臨席いただいて行いました。改めて栃木市の代表であるという自覚をするとともに、期待が大きいことを肌で感じ取った会でした。
栃木県吹奏楽コンクール
第65回栃木県吹奏楽コンクールが行われ、2、3年生18名で参加しました。曲は「秘儀Ⅱ~7声部の管楽オーケストラ4人の打楽器奏者のための~」で耳慣れない音楽でしたが見事に演奏し、金賞を獲得しました。
第1学期終業式
70日間の1学期が終了しました。各学年の代表の生徒が1学期の反省と、これからの夏休み、2学期に向けての抱負・心構えを発表してくれました。最後に生徒会から今まで集めてきたアルミ缶の収益金で車いすを寄付することが発表されました。併せてペットボトルキャップの回収を2学期から始めたいので協力してほしいとお願いがあり、拍手で承認をしてもらって、回収活動を進めることが決まりました。
剣道女子団体県
剣道の女子が団体戦に出場しました。地区大会を敗者復活戦で勝ち上がった勢いで勝ち進んでほしかったのですが、如何せん3年生1人、2年生2人、1年生1人の4人で戦うのは厳しく、1回戦敗退となりました。しかし、この人数で県大会に出場した選手たちは素晴らしかったと思います。
卓球個人県
卓球の個人戦が15日(土)に行われ、一人ですが地区を7位で勝ち上がって出場しました。地区大会から1か月以上経っていたからか、実践のリズムがうまくつかめないまま敗れてしまいました。
剣道女子個人
剣道の女子個人戦に地区大会を勝ち抜いて一人出場しました。1回戦の清原中の選手に勝ち2回戦に進みましたが、惜しくも大田原中の選手に負けてしまいました。
剣道男子団体
剣道男子が団体で県大会に出場しました。1回戦の佐野西中を3-0で退けて2回戦の小山第三中と対戦しました。残念ながら力及ばず0-5で敗れてしまいました。しかし、3年生が2人しかいない中、素晴らしい戦いぶりでした。
バドミントン個人県大会
バドミントンの県大会個人戦が行われ1ペアが参加しました。苦しい地区大会を勝ち抜いての県大会でしたが、大会の雰囲気に飲まれてしまったのか、十分に力を発揮できずに敗れてしまいました。
ALTの授業
本日、栃木市のALTが集まって授業研究を岩舟中で行いました。先日の新規採用教職員の研究授業に続き、生徒たちの頑張っている姿を多くの方に見ていただきました。初めて話すALTに積極的に話しかける姿が多く見られました。
学年PTA
第1学年のPTA研修会が行われました。1年生は保護者の方が一番心配なさっている学校での生活の様子と学習についてを中心に、加えて校外学習の報告を行いました。
地域コミュニティ室模様替え
今回もまた、つるの会の方に来ていただいて地域コミュニティ室の模様替えをしていただきました。今回は涼しげな海の中の様子で、サンゴや魚の群れが泳いでいます。
水泳ボランティア
今までは更衣室での見守りをボランティアの方にお願いしていましたが、今日は加えて実技の指導をしていただくボランティアの方に来ていただきました。手の使い方、足の使い方、息継ぎの仕方などを実演を交えて丁寧に教えていただきました。時間が経つのがあっという間でした。
弓道女子個人
8日(土)に弓道の女子個人戦が行われました。「団体で出られなかった悔しさを個人戦で。」と3人が臨みましたが、惜しくも決勝に残れませんでした。
柔道個人戦
8日に柔道の個人戦が行われ、男女5人が出場しました。惜しくも2、3回戦で敗退してしまいました。敗れはしましたが、各校の強豪に果敢に立ち向かう姿は感動的でした。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。