学校ニュース

生徒の活動の様子

給食週間が始まりました!

今日から給食週間が始まりました。給食週間に合わせて、給食時に給食委員から「給食の歴史」や「給食の意義や目的」が紹介されました。また、事前に標語や作文、ポスターを制作し、給食への思いや感謝を表現しました。給食時の放送で作文発表があり、標語やポスターは職員室前の廊下に展示しています。来校された際は、是非御覧ください。

第1学年PTA

1年生の生徒と保護者を対象に学年PTAを行いました。第1部では、岩舟地区青少年育成協議会主催による親子学び合い事業として、ロジカルキット代表 下田太一 様から「ネット時代の歩き方」について講話をしていただきました。ネット(スマホ)を使用する際の留意点を分かりやすくお話してくださいました。第2部では、総合的な学習の時間で調べた「わがまち岩舟」について、各クラスの代表から発表がありました。どのクラスもパワーポイントに工夫が見られ、分かりやすい発表をすることができました。

環境美化ボランティア

環境美化ボランティアの2回目として、11名の保護者の方に活動していただきました。日頃の生徒の清掃活動では行き届かない箇所を次々ときれいにしてくださいました。大変お世話になりました。