2023年10月の記事一覧
先生方も学んでいます。Part①
楽しく分かりやすく、子どもたちが意欲的に学べる授業づくりを目指して、先生方も学んでいます。今日は、5年生が担任の先生と一緒に、大宮南小の先生方に授業を公開してくれました。
国語科の授業で、自分の考えに説得力を持たせる資料(グラフや表)の吟味をしました。子どもたちは、付箋紙を活用して様々な視点からたくさんの意見を出すことができました。意見文を書く活動に、とても有意義な活動となりました。大宮南小の先生方にも貴重な学びの時間となりました。
今日の給食です。
<メニュー>
ごはん 麦納豆 豚肉と大根の煮物
かきたま汁 牛乳
豚肉と大根の相性は、とてもいいですね。おいしくいただきました。
昨日の雷雨の後、東の空に虹がてていました。とてもきれいでした。
『ひまわりコンテスト』の準備が着々と進んでいます。
『ひまわりコンテスト』は「キャラクター部門」と「詩や俳句部門」があります。
みんな力作で、どれが選ばれるかとても楽しみです。
計画・図書委員会のみなさん、準備をありがとうございます。
投票日は10/12(木)・13(金)です。
今日の給食です。
<メニュー>
ごはん おさかな丼の具 いそか和え
味噌けんちん汁 牛乳 ブルーベリーゼリー
今日は、目の愛護デーです。ブルーベリーが目にいいというのは、アントシアニンという色素が関係しているそうです。食べ物の効果とともに、目を疲れさせないことも大切ですね。
1、2年生が跳び箱運動にチャレンジ!
1、2年生が体育の授業で、跳び箱運動にチャレンジしました。
自分のめあてに合った場所で、意欲的にチャレンジしていました。
手を挙げて、合図をしてから跳んだり、着地マットを丁寧に直したりと、安全にも気を付けて取り組んでいました。
10月は、よい姿勢を意識して過ごしたりいつも使っている目を大切にしたりと季節の変わり目だからこそ、体のメンテナンスをしっかりしていきたいですね。
10月10日(火)朝のスタートです!
3連休明けのスタートの日です。
子どもたちは、落ち着いて朝の学習をスタートさせています。
今日の給食です。
<メニュー >
ごはん 手作りじゃこふりかけ 肉じゃが
大根の味噌汁 牛乳
今週もおいしい給食をありがとうございました。
5年生が『しもつけ新聞塾』を受講しました。
5年生が、下野新聞社から講師の方をお招きして、『しもつけ新聞塾』を受講しました。
今回は、同じ出来事で書かれた2つの記事を比べ読みしたり、記事から見出しをつけたりする学習に取り組みました。
子どもたちは、新聞記事をよーく見て、真剣に学習していました。
1つ1つの言葉の重みを感じながら、よく考えて言葉を使い、相手とよいコミュニケーションができるといいですね。
3、4年生が手話体験をしました。
3、4年生が福祉教育出前講座で手話を体験しました。
栃木県視聴覚障害者協会から講師の方をお招きして、子どもたちに手話を教えてくださいました。
子どもたちは、手話を自分で使えるようにと、よく聞き、よく見て、一生懸命に練習をしていました。手話を通して、相手と分かり合えるしあわせを感じていました。講師の皆様、本日は大変ありがとうございました。
朝の読み聞かせ
今日は、今学期2回目の朝の読み聞かせがありました
1年生「オレンジいろのペンギン」
2年生「ばけばけばけばけ ばけたくん ゆうえんちの巻」
3年生 紙芝居「どんぐりとやまねこ」
4年生「ほしじいたけ ほしばあたけ いざ、せんにんやまへ」
5年生「もうじきたべられる ぼく」
6年生「数って どこまで かぞえられる?グーグルのもとになったことば」
今日は、さわやかな秋晴れ
朝の準備をみんなで早くできたおかげで、
読み聞かせのあとに絵本の絵をじっくり見せてもらう時間もできました
よかったね
次回の読み聞かせは、11/10(金)の予定です
お楽しみに