学校ニュース

2022年6月の記事一覧

注意 工事のお知らせ

工事のお知らせです重要

本日より6月末まで、西昇降口前水道の工事が行われています笑う

送迎の際、ご不便をおかけすることとなり申し訳ございません衝撃・ガーン

カラーコーン内には立ち入らないよう、ご理解とご協力をお願いいたしますお辞儀

 

4年生校外学習〈とちぎクリーンプラザ・栃木市水道庁舎〉

6月20日(月)に4年生が校外学習で、とちぎクリーンプラザと栃木市水道庁舎に行きました。

とちぎクリーンプラザでは、DVDを見た後に様々な機械や設備を見学し、熱心に説明を聞いていました。

 

みんなが大変興味を持ったのが、大きなクレーンの稼働の様子です。

一度に2トンのごみをはさんで持ち上げる様子は圧巻でした。

リサイクルプラザやリサイクルセンターも見学し、家庭のごみがどのように処理され、資源として活用されているか学ぶことができました。

 

続いて、栃木市水道庁舎(薗部浄水場)です。

 

学校での学習が生かされ、施設の方の質問にも、積極的に手を挙げて答えることができました。また、実際に間近で見学することで、実感を伴う学びを深めることができました。

給食・食事 今日の給食です。

<メニュー>

黒糖パン ジャージャー麺 ニラともやしの中華和え パイナップル 牛乳

星ジャージャー麺は、もっちり細麺とジューシー味噌ダレがよくマッチして了解とてもおいしくいただきました興奮・ヤッター!

星パイナップルは、ブラジルが原産とされ、コロンブスが発見し、広まったといわれていますにっこりフィリピンなどの暖かい地域で栽培され、日本では、主に、沖縄県で栽培されていますキラキラ

 

 

晴れ ヒマワリ第1号!!

今朝、2年生の女児が、

「先生、ヒマワリが咲いてます!

と、目をまん丸にして教えてくれました笑う

いつの間に咲いていたのでしょう?

気づかないうちに・・・今年の第1号です!!

2年生の手と葉や茎を比べてみると・・・

こんなに大きくなっていました興奮・ヤッター!

 

一番大きなヒマワリは、私の身長約163㎝より高いです。

最近の気温の上昇で、ヒマワリも一気に伸びてきていますよ驚く・ビックリ

これから、ますます生長して、開花させていくでしょうねにっこり

第2号は、いつになるかな??

皆で待ち望んでいますハートハート