ブログ

2013年6月の記事一覧

親子学習会


 6月20日 2年生の親子学習会が行われました。
ソフトエアロビで講師の先生をお招きして、みんなで楽しく体を動かしました。
         
1・2・1・2・・・ リズム良く体を動かしました。
体を動かし、さわやかな汗をかきました。体育館に笑顔の花がさきました。
  
片足立ちできてる?! だれのポーズが上手かな!!
        
最後にストレッチ。明るい講師の先生で、みんな楽しい時間を過ごせました。
学年委員さん、お世話になりました。

町たんけん パート3!!


 6月19日 町たんけんに行ってってきました!!
心配された雨にも降られることなく、ちょっと長い距離でしたが、
元気に歩いて新栃木駅前にある栃木郵便局の見学に行ってきました。
   
自分たちで書いたはがきをポストに出してきたよ。
   
消印の意味や種類を教えていただきました。
  
機械で区分するとことを見せていただきました。
すごい速さにみんなビックリ(゜∀゜)でした!!
          
私達の出したはがきもよろしくお願いします。絵文字:キラキラm(_ _)m絵文字:キラキラ

それぞれの楽しみ!なかよし班!!

6/18は、ロング昼休み。
なかよし班で遊びました。
今回は、室内での遊びのご紹介・・・
    
「だるまさんがころんだっ」
みんな、息がぴったり!本当に、転んでいます絵文字:笑顔
   

   
今日の遊びは、ウノ!こじんまりといい雰囲気絵文字:笑顔

   
こちらは、ジェンガ。
はらはら絵文字:ハートどきどき絵文字:キラキラ感がたまりません。

こうえんに いってきたよ


今日は、待ちに待った第二公園へ行ってきました。
雨天や行事などのため、2週間延期されていました。
待ったかいがあり、今日はいい天気でした。子どもたちはいい笑顔です。

  
こうちょうせんせいに ごあいさつ 「いってきまーす!」

  
みんなといっしょに なかよく たのしく あそべたよ。

にほんご教室より

にほんご教室の様子です。何をしているのでしょう絵文字:一人
  


ひらがなとカタカナの文字合わせでした♪
にほんご教室では、ひらがなの学習が終わり、今カタカナを学習中です。
よくできました絵文字:良くできました OK
 

星 トイレ ピカピカ大作戦


 本校では、校舎に感謝して、大切に使用し、心を込めて清掃しようとする
態度を育てるため、クラス全員と担任の先生で自分たちの使用している階
のトイレを清掃する“ピカピカ大作戦”を行っています。
学校全体が美しくなることを願い、清掃活動に力を入れています。

手芸・調理クラブ


 6月6日 手芸・調理クラブでは、グループにわかれて調理をしました。
  絵文字:キラキラパフェ・クッキーサンド・フルーツサラダなどなど絵文字:キラキラ
      クラブ活動ではじめての調理でしたが、協力しておいしく
             作ることができました絵文字:良くできました OK  次の活動が楽しみです絵文字:ハート

           

生活科  町たんけん


 5月31日 生活科で「町たんけん」へ行ってきました。
天気も良く絵文字:晴れ市内を元気に歩いて散策してきました。
大通り→栃木駅→うづま川公園→ミツワ通り と町並みを見て歩いて来ました絵文字:出張


   

  6月12日
 「町たんけん パート2!」
市の図書館へ行ってきました。
生憎の雨絵文字:大雨でしたが、気づいたことをたくさんメモするなど、
頑張っている姿がたくさん見られました絵文字:良くできました OK

 
絵文字:ひらめき 最後の写真は、たくさんある新聞の資料から、
自分の誕生日の日の記事を見せていただきました絵文字:一人絵文字:キラキラ

絵文字:ノート 図書館の職員の方には、丁寧な対応をしていただきました。ありがとうございました♪

6/12 交流給食

なかよし班での交流給食がありました。

 
こぼさないように気を付けながら教室を移動しました。



なかよし班の仲間が集まって「いただきます。」

 
畳の上で食べた班もありました。


教育委員会の方にも来ていただきいっしょに会食しました。
アジフライの話で盛り上がっていました。

異学年での交流給食、楽しかったですね。

花丸 企画・放送の委員会発表


企画委員会発表には、恒例の中央戦隊御レンジャーが登場
中央小の運動会(9/28)のスローガンを各クラスで話し合って
ください。とのお願いがありました。

また、上の写真のように中央小カルタを使って遊ぶことを全校生
に紹介しました。


絵文字:お知らせ放送委員会からは、実際に放送室での様子を
プロジェクターを使って紹介したり、放送委員会の
仕事がやりがいのある仕事であることを皆に伝え
ていました。

笑う 各委員会ががんばっています。


絵文字:星国際理解委員会が今月作成したイタリア新聞 コンピュータ室前廊下にあります。
読んでいてとても勉強になります。作成した児童も紹介しています
 

 

こちらは、県庁掘り沿いのプランターに植えられた花に水やり
をする飼育・栽培委員会の児童。 植えてあるのは、ポーチュラカ
やマリーゴールドなど これから元気に育ってくれることを願って
います。

晴れ 合唱部の歌に聞き惚れました

絵文字:お知らせ5日(水)の授業参観・ハッピー子育て講座・懇談会の御参加、ありがとうございました。
子育てに生かす山本有三の想い…大塚幸一先生のお話に、私たち大人が次世代を担う子ども達に「生きぬく」ことの大切さを伝えていくことの大切さを学びました。
昨日は、合唱部の練習を見せてもらいました。
「山があって 海がいて」という曲の歌声に、思わずときの経つのを忘れるほどでした。


第46回栃木市少年相撲大会

今日は、がんばってきた相撲部の晴れ舞台です。


4年女子3位!    

5年男子優勝・準優勝!  

6年男子3位!         

練習してきた 立ち会い・すり足・いろいろな技、そして、相手にぶつかっていく強い気持ち!! 
がんばった子どもたちに、保護者の皆さんからも大きな拍手をいただきました。