日誌

2023年6月の記事一覧

3年生なし農家の方のお話(6/29)

3年生の社会科の授業「はたらく人とわたしたちのくらし」において、前回のしいたけ栽培のお話に引き続き、今回はなし農家の方をお招きしてお話をお伺いしました。今回講師を引き受けてくださった渡辺様は、3年生が1年生のときに本校の学校支援員としてお世話になった方だったので、3年生も久しぶりに会えてとても嬉しそうでした。子どもたちからもたくさん質問がでました。

 

 

 

 

おまけ

2年生は、だじゃれで大盛り上がり!語彙力を身につけるとともにユーモアのセンスを磨いてます!

 

いじめゼロ集会(6/29)

6月29日の業間活動の時間に、いじめゼロ集会を実施しました。実行委員が演じた劇を見て、良いと思ったところと良くないと思ったところについておのでらっ子グループで話し合いました。最後には、どうしたらこれからも「いじめのない学校」になるか考え、全体でも共有しました。

 

 

 

 

4年生校外学習(6/27)

6月27日、4年生が校外学習で「とちぎクリーンプラザ」と「薗部浄水場」を見学してきました。普段家や学校で出しているゴミがどのように処理・再利用されているのか、そして私たちの生活に欠かせない安全でおいしい水がどのように私たちのところまで届いているか学びました。社会科で学習した施設を実際に見学することで深い学びへ繋がりました。施設の皆さん、ご協力ありがとうございました。

 

 

  

 

 

 

読み聞かせ(6/28)

アリスの会の皆さんによる読み聞かせがありました。素敵な1日の始まりとなりました。いつもありがとうございます。

 

 

 

2年生活科校外学習(6/26)

6月26日、2年生が生活科の校外学習で町探検をしました。今回は、岩舟町にある「栃木シティサッカー場」と「遊楽々館」を見学しました。普段は入ることのないサッカー場のスタジアムの中を見学させていただいたり、施設の方にインタービューをしたりと、大変貴重な経験になりました。ご協力いただいた施設の皆さん、ありがとうございました。

 

 

 

 

6年生租税教室(6/26)

6月26日、栃木市税務課の方を講師にお迎えし、6年生を対象とした租税教室を開催しました。税の仕組みや種類、税金が私たちの生活にどのように役立っているかについて学習しました。最後にはケースに詰められた1億円分の札束(レプリカ)を持たせていただきました。

  

 

 

 

3年生しいたけ農家の方のお話(6/23)

3年生では、社会の授業で「はたらく人とわたしたちのくらし」について学習しています。6月23日には、地域に見られる「生産の仕事」に着目し、小野寺地域でしいたけ栽培をしている江田様をお招きしてお話を伺いました。子どもたちはたくさんメモを取りながら熱心に聞いていました。授業の最後には「しいたけが食べたくなっちゃった!」との声も聞こえてきました。

 

 

下都賀地区初任者研修会(6/22)

6月22日、小野寺小を会場として下都賀地区初任者研修会が行われました。今年度新規採用教員を対象に、先輩が行う授業の参観や授業研究会等を通して教員の指導力と資質の向上を図る目的で実施されました。本校には、新規採用者27名が来校し、1年生の国語の授業と5年生の算数の授業を参観しました。

   

 

  

 

家庭学習強調週間(6/19~23)

6月19~23日は「家庭学習強調週間」です。岩舟ブロック小中一貫教育への取り組みの一つで、自主的な学習への意欲の向上と定着を図る目的で実施しています。ぜひご家庭でも声かけをお願いします。

6月21日の業間活動の時間には、自主学習発表会を行い、各学年でよい取り組みをしている児童の自主学習を紹介しました。

 

 

 

 

図書委員会ミニイベント(6/14~27)

今年度、小野寺小では国際子ども図書館(国立国会図書館内)の学校図書館セット貸出しを利用し、「世界を知る絵本セット」の本を40冊お借りしました。図書委員がポップを作成し、図書館前に掲示してくれました。本を通して世界の国々や人々のへの理解と共感を深めてほしいと思います。

※校内のみ(貸し出し禁止)となっています。