学校ニュース

学校ニュース

皆川の秋、読書の秋



冷気日ごとに加わり、いよいよ秋も深まってまいりました。
今日と明日で、生活交流委員で、あいさつ運動と自転車点検を行います。

  

今回から、自転車点検の項目の追加とあいさつ・身だしなみチェックの強化を
図り、いつもよりバージョンアップをしました。
みなさんの健やかで安全な学校生活のために、朝早くから活動をしました!


また、読書の秋にちなんで、今週は校内読書週間です。
先週まで、標語づくり、しおりづくり、自分の推薦図書紹介などを作ってきましたが、
今週も読書に関するイベントが盛りだくさんです!
今日は昼休みに、図書室にて『ブックトーク』と題しまして、テーマに沿った図書委員おすすめの本について
語ってもらいました。
今年のテーマは、ズバリ『時は金なり』!!

  

  



今日紹介された作品と、皆中の先生方の推薦図書は、
現在図書室にディスプレイされていますので、ぜひ手に取ってみてください。
自分が変わる、世界が変わる、本との出会い・・・
読書が好きな人も、そうでない人も、この機会にぜひ、
図書室に足を運んで、読書の世界に浸ってみてくださいね。

職業調べ

今日の1年生の総合学習、学活の時間は、「職業調べ」です。

まずは教室で先生から説明を聞き、資料となる本を探しに図書室へ。
本校の図書室には、職業に関連する本が多数そろっています。

   
 ▲今日の授業は「職業を調べよう。」    ▲図書室の職業関連の本

図書館司書の先生からもアドバイスをいただき、各自、資料となる本を探すことができました。それらの本や今後も情報を収集し、様々な「職業の世界」へと学びを深めていきたいと思います。

   
  ▲「この本が僕にはぴったり!」    ▲早速、本を活用して調べ学習のスタート

展示の部 特集


 昨日の、ロードレース大会大変お世話になりました。役員の保護者の方や沿道で応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。生徒たちは、風が強い中自分の力を発揮して頑張っていました絵文字:重要

 絵文字:星本日は、皆中祭の「展示の部」特集です絵文字:星
   1年1組の教室には美術作品を展示をしました。
   「風景画」 「繰り返し模様」 「粘土」 「印箱」

    学習室1の教室には、習字を展示しました。
   皆中生らしい、力強い文字がたくさん並びました。

  
 2年1組の教室には、皆中祭のために 文化部が毎年力を注いで作り上げる作品を展示しています。

            今年はなんと…絵文字:重要「お菓子の家」絵文字:重要
             飴やドーナッツ・チョコレート・キャンディーをモチーフにして作っていました絵文字:ハート
                          とても可愛いお菓子の家でした。

  
 ↑中に入ってみると、各パネルに切り絵の作品が貼ってありました。切り絵以外にも、小説の作品もありました。
※こちらの「お菓子の家」ですが 保護者のご協力のもと、11月6日(日)に行われました、TMC祭り(とちぎメディカルセンター6F)にて展示してくださりました。ありがとうございました。

   学習室2の教室には、特別支援学校の生徒さんの作品を展示しました。 絵画や、三校交流で一緒に作った作品もありました。


   3年1組の教室には、3年生の修学旅行記や修学旅行の体験学習で絵付けした扇子英語で書いた自己紹介文校外学習新聞などを展示しました。

             来年の皆中祭の、展示も楽しみにしていてください絵文字:キラキラ

ロードレース大会

本日3,4校時に、「ロードレース大会」を実施しました。

開会式では、校長先生から「自分に克つ」ことを目標に・・・とのことばがありました。
予定通り午前10:40に女子がスタート、午前11:20に男子がスタートしました。
   
少々緊張気味の開会式     ▲女子は3.5Km ファイト!
   
▲男子は5.5Km 力強い走り!  ▲地域の方々の声援は大きな励みです絵文字:重要

女子、男子とも参加者全員が見事完走。一人一人が「自分に克つ」という目標を達成できました。最後まで全力で頑張れる皆中生、さすがでした。
これからも「克己心」を忘れずに学校生活を送っていきましょう。



美術の様子


 火曜日・・。今日は、美術の岡野先生が来校し、授業をしてくださる曜日です。
 そこで、3年1組の授業を参観してみました絵文字:一人

 現在、やっているのは「自画像」(画)。鏡を見て、今の自分を描くといった内容でした。

             
        ↑美術室に行ってみると…電気が消されていました。↑
 影をわかりやすく描けるように電気を消して、明るい所と暗い所を明確にしているそうです。そして、影をから描いていくそうです。

       
自画像を描く時は、鏡で自分を見つめながらの作業なので、始めは照れくさそうに描いていたのですが、慣れてきた今はとても、真剣でした絵文字:重要

         だんだん、出来てきた自画像画をほんの少し紹介します絵文字:会議
         
 さ~ぁ、誰でしょう。わかりますか?わかった方は本人に聞いてみてください☆
          「昨日の、学校ニュース(ブログ)載ってたよ」と…絵文字:キラキラ
シャープペンや、えんぴつのみで描かれているとは思えないくらい繊細で素晴らしい作品になりそうですね。

 さて、明日はいよいよ・・・、
ロードレース大会です。保護者の皆様、交通整理や応援等大変お世話になります。
ロードレースを明日に控えた皆川中では、グラウンドを整備してくれている用務員さんの姿を発見しました絵文字:急ぎ

          
 明日は、生徒が自分自身の力を発揮できるように全職員で支援していきたいと思います。

立冬を迎え・・・


本日は立冬です。
暦の上では、冬を迎えました。




朝の学校、城山の様子です。
日の出の時刻も6:10となり、日の出が見やすい時期となりました。

生徒の皆さんも、ウインドブレーカーを着用する生徒が増えてきました。


季節は確実に冬へと向かっています。体調には一層気をつけて生活を送りましょう。

再来週に向けて


14日(月)から校内読書週間が始まります。

今週からは、図書委員会で準備を進めています。

しおりコンクールや標語、全生徒・職員のおすすめする本の紹介など内容が盛りだくさんです!

今日は、準備中の一部をご紹介します!
※画像は、職員のおすすめする本の紹介です。

   

12月の寒さ・・・


 今日は、今までよりも寒さが厳しく感じられる1日でした。

 昨日行った、2年生の「歯垢の染め出し」の様子をご紹介します。
毎年、皆中では11月8日の「いい歯の日」にあわせて全校生徒対象の染め出しを行っています。
生徒からは、「まずいからいやだー・・・」というような感想を聞きますが、自分の歯の状態を知る上では大きな意味があります!

 さてさて、2年生の染め出しは、どうだったでしょうか?
  
 「意外ときれいだった」とか、「考えていたよりも赤く染まっていた・・・」などと結果は様々でした。給食後も「歯みがき」の習慣が身につけばいいなと思います。ワークシートに染め出しの結果も載っているので、ご家庭でもご覧になってみてください。

 来週は、1年生と3年生のクラスで実施します。

皆中祭~第2弾!~フィナーレ~

 皆中祭午後の部は、はじめに合唱コンクールが行われました!

 1年生「unlimited」
  
 2年生「信じる」
 
 3年生「プレゼント」   
 

 どの学年も限られた練習時間の中で、頑張ってきた成果を発表することができたのではないでしょうか。少ない人数でも、美しいハーモニーを聴くことができました。

 次に、有志の部では、応援団による演舞が始まり、今年の敬老祝賀会で2年生が歌った合唱、3年生の各グループによる歌やダンスが行われました。サプライズもあったようです・・・


 
 そして、フィナーレへ!
班別発表、合唱コンクールの表彰や、準備期間からの皆中祭振り返り映像、テーマ曲の合唱など盛りだくさんでした。
 

 そして、そして最後はやっぱり・・・大空に打ち上がる花火鑑賞!!
 
 
 大空に大輪の花が咲き、平成28年度皆中祭も大成功のうちに閉幕しました!

今年も、地域・保護者の皆様の多大なるご協力があり無事に皆中祭を実施することができました。本当にお世話になりました。生徒、職員一同心より感謝申しあげます。ありがとうございました。

平成28年度 皆中祭 開幕!~第1弾~


 待ちに待った皆中祭が始まりました。今日は、午前中の模様をちょっとだけご紹介します。
まずは、皆中祭のスタートを飾る『オープニングセレモニー』です。スローガンを表現する映像が流れ、全校生徒の笑顔を見ることができました。また、校長先生による書道パフォーマンスも行われ、生徒は驚きから感動へと表情が変わっていきました。
 
次に、発表Ⅰ部です
 少年の少年の主張や英語スピーチ、広島平和記念式典派遣発表などそれぞれが自信をもって自分を表現していました。

そして約1ヶ月間、準備してきた班別発表です。
A班:劇「ごんぎつね」,B班:劇「夏休み」,C班「文化琴・和太鼓・よさこい」を行いました。
今までの練習の成果を堂々と発表していました。



 さあ、午後の部は、合唱コンクールと有志発表、そして感動のフィナーレへと続いていきます。次回の記事をお楽しみに。