学校ニュース

学校ニュース

6月最終週


本日、出勤してみると…

なんと、もぬけの殻!
とうとう巣立ちをしてしまいました。少しさみしくなってしまいましたが、親鳥になる第一歩が踏み出されました。大きくなって戻ってくるかなぁ。

さて、今日から3年生は修学旅行に出かけ、2年生は職場体験が始まりました。
修学旅行の様子は、後日?!?になるかもしれませんが、職場体験の様子をちょっとだけご紹介します。
  
  
貴重な体験をありがとうございます。

一方、職場体験が明日からで学校に残っている生徒は、環境整備をしてくれました。
 
とてもキレイにしてくれてありがとうございました。
この後は、明日、職場体験ない生徒にバトンタッチ!

期末テスト最終日!

梅雨の晴れ間、今日は期末テスト最終日です。

1年生は、中学校に入学して2回目の定期テスト。初めて実技教科の筆記テストもありました。
まだまだ緊張しながら、テストを受けていました。


2年生は、自分なりの学習方法も身に付き、テスト準備も万全で受けていました。
    

3年生は、すべてのテストが受験のための練習でもあります。
学力はもちろん、強い精神力を身に付けていけるように頑張ってほしいものです。


何事にも全力で取り組む皆中生。そんな皆中生を今日も城山は見守っています!!

学年行事に向けて

期末テスト2日目。午前中のテストと授業が終わり、午後は総合的な学習の時間と学活でした。

来週は、各学年とも、大きな行事が予定されています。

1年生は、校外学習で川越へ。
学年の掲示板には、スローガンや川越の資料が掲示されています。
  

3年生は、修学旅行で京都・奈良へ。
一足先に、明日大きな手荷物を送る予定です。
しおりを見て、忘れ物がないように、準備していきましょう。
 

2年生は、各事業所で、職場体験学習を実施します。
1、2組合同で、事前学習を行っていました。
「江戸しぐさ」を通して、マナーの大切さも確認していたようです。
  

各学年とも、事前学習や準備を通して貴重な体験を通して、一回りも二回りも大きく成長してほしいと願っています。

お子様バル!!なすとピーマンでピンチョス!

 5月連休明けに植えた苗が育って、なすとピーマンが収穫できました。
収穫第1号のなすとピーマンを使って、『ピンチョス』を作りました。
『ピンチョス』とは、スペインバルで提供されることの多い、串刺し料理のことです。
  
なすは、1.5㎝幅くらい厚めに切って、塩コショウして軽く焼きました。
ピーマンも厚めに輪切りにして、さっとゆで緑を鮮やかにしました。
他に、きゅうりを輪切りにしたり、ピーラーで薄く切って塩をして、しなやかにしました。
にんじんは、1㎝幅に切り、星形やハート型で型抜きして、ゆでました。
 
さらに、豚挽肉を用意して、味噌と砂糖で、肉味噌を作り、ピーマンに詰めたり、パンに巻き込んだりしました。
8枚切りの食パンは、半分を耳を切って薄くのばし、肉味噌を巻いてロール状にしたものをバターで焼きました。残りの4枚は16等分して、フライパンで両面をバター焼きにしました。
  
たくさんの部品材料を使って、生徒それぞれが組み合わせを工夫し、楽しみながら、
材料を串刺しにして、見て楽しい食べて美味しい「ピンチョス」の完成です!!
たくさん作れたので、先生方にもお裾分けをしました。

食育の学習


本日は千塚小学校より栄養士の先生をお招きし、1年生の食育の授業を行いました。

「食生活の課題を見つけよう」について、資料を提示していただきながらわかりやすい授業をしていただきました。
  

私たちの身体を作る食事についての正しい知識を学ぶことができました。
季節の変わり目で風邪のひきやすい季節です。好き嫌いをせずに、残さず食べて、健康な身体を維持していきましょう!

今日の皆川中


今週は水曜日~金曜日に期末テストを実施します。
テストに向けて授業を頑張っています。

2年生 理科の様子です。
植物(オオカナダモ)とヒトのほおの内側の細胞の観察を行っていました。
 
観察したオオカナダモです。ほおの内側の細胞は自分の物を取りました。
 
左が植物の細胞、右がヒトの細胞です。
動物と植物、細胞の作りに違いは見つかったでしょうか?
 
真剣に観察結果から考えていました。 
自分の細胞を見る、とても貴重な体験をした授業でした。

今日は、栃木県民の日です。

  
 朝から、雨が降っていました。 
 
 ~生活交流委員会からのお願い~
 ・急な雨に備えて、カッパは常に自転車のカゴに入れておいてください。
 ・朝着てきたカッパが、風で飛んでいかないように、写真のように洗濯ばさみ等を使ってとめておいてください。との呼びかけで、早速実践してくれています。 
  
 ・朝の学習への取組も真剣です。今まで学習してきた内容のテストが実施されました。
 
 ・学芸委員会より、家庭学習のワンポイントアドバイスが配布されました。各教科の先生からのアドバイスをもとに学芸委員の人たちが、一覧にまとめてくれたものです。ぜひ、活用して、来週からの期末テスト勉強に活用してください。
 
 ・今週は、アルミ缶・エコキャップ回収の週でした。美化委員の人たちの呼びかけで、これだけのアルミ缶が集まりました。ご協力ありがとうございました。次回は、7月10日(火)~13日(金)です。

職場体験学習事前訪問出発

2年生は25日から行われる職場体験学習に向け
各事業所に実際に足を運び、打合せを行いました。
先週、今日の持ち物や時間を電話で確認するという前段階を踏み、
今日は各々自転車で向かいました。
     
    
帰って来た生徒たちは「楽しかった」と言っていたので、
ぜひ職場体験当日も頑張ってほしいと思います。

晴れ 今日の皆川中

 本日の1時間目の様子です。
個別支援学級にて、五平餅を作成しました。
ご覧ください。
      
         

おいしくできました~。

 昼休みにはプール開きが行われました。生徒達の安全祈願も行いました。もうすぐ授業で入りますので水着の準備をよろしくお願いします。
    

笑う 朝の皆川中

 本日の朝の皆川中の様子をお知らせしたいと思います。
まずは、生活交流委員の紹介です。

朝の立哨指導を行っています。皆中生たちの安全のためにはかかせませんね。

 続いて、美化委員によるアルミ缶回収です。
みなさんにご協力いただきたくさんのアルミ缶が回収されています。

今週いっぱい回収していますのでよろしくお願いします。

 最後に保健体育委員による挨拶運動です。元気でさわやかな声が響いていて素晴らしいですね。

さすが皆中生ですね。明日からも元気にさわやかな笑顔を見せてください。