文字
背景
行間
学校ニュース
2017年8月の記事一覧
ふるさと学習研修会
8月10日(木)
先日7月31日には、初山先生を講師に「都賀地区・合戦場地区の歴史と文化」について、職員研修を実施したところですが、今日は広く『栃木市』特に「大平地区・岩舟地区」にスポットを当て、今後の『ふるさと学習』の内容充実を目的に、職員研修(現地視察)を行いました。
まず、皆川公民館では「皆川城址」を見学。校長先生と初山事務長さんから、皆川氏や金剛寺、東宮神社の流鏑馬、山城のつくりについての説明を聞きました。
続いて、岩舟地区に移動し、「村檜神社」と「大慈寺」を見学しました。
大慈寺では、ご住職の林さんから、「慈覚大師・円仁」の功績や円仁由来の日本文化等について、資料をもとに詳しい説明をしていただきました。
「おおひら歴史民俗資料館」では、館長さんから昔の道具などの歴史的な資料のほか、麦の生産が栃木県や栃木市が日本一であることを教えていただきました。
隣接する「戸長屋敷」では、昔の道具(消火用の放水機・千歯扱き・ふいご)も実際に体験させていただきました。
実際に現地で栃木市の「歴史・自然・文化」を体験的に学ぶことができました。今後の指導の中で、また、校外学習の立案等において、今日の研修を生かしていきたいと思います。
先日7月31日には、初山先生を講師に「都賀地区・合戦場地区の歴史と文化」について、職員研修を実施したところですが、今日は広く『栃木市』特に「大平地区・岩舟地区」にスポットを当て、今後の『ふるさと学習』の内容充実を目的に、職員研修(現地視察)を行いました。
まず、皆川公民館では「皆川城址」を見学。校長先生と初山事務長さんから、皆川氏や金剛寺、東宮神社の流鏑馬、山城のつくりについての説明を聞きました。
続いて、岩舟地区に移動し、「村檜神社」と「大慈寺」を見学しました。
大慈寺では、ご住職の林さんから、「慈覚大師・円仁」の功績や円仁由来の日本文化等について、資料をもとに詳しい説明をしていただきました。
「おおひら歴史民俗資料館」では、館長さんから昔の道具などの歴史的な資料のほか、麦の生産が栃木県や栃木市が日本一であることを教えていただきました。
隣接する「戸長屋敷」では、昔の道具(消火用の放水機・千歯扱き・ふいご)も実際に体験させていただきました。
実際に現地で栃木市の「歴史・自然・文化」を体験的に学ぶことができました。今後の指導の中で、また、校外学習の立案等において、今日の研修を生かしていきたいと思います。
とち介いろいろ 保健室バージョン!
8月10日(木)
合戦場小学校の先生方は、いろいろな特技をお持ちですが、今回ご紹介する羽山先生は、手先が器用!!校内の掲示板を明るく・楽しくディスプレーしてくださっています。
この夏休みを利用しての作品!力作!とち介「保健室バージョン」は、絆創膏を貼っているとち介で、裏側には『お・だ・い・じ・に』の文字が!
このほかにも、ミニサイズとち介等多数、フェルトのやさしい手触りで綿が入っていてふわふわです♪
2学期には「ふわふわとち介」や「絆創膏とち介(保健室バージョン)」どこにいるかな?と、探してみてください。
合戦場小学校の先生方は、いろいろな特技をお持ちですが、今回ご紹介する羽山先生は、手先が器用!!校内の掲示板を明るく・楽しくディスプレーしてくださっています。
この夏休みを利用しての作品!力作!とち介「保健室バージョン」は、絆創膏を貼っているとち介で、裏側には『お・だ・い・じ・に』の文字が!
このほかにも、ミニサイズとち介等多数、フェルトのやさしい手触りで綿が入っていてふわふわです♪
2学期には「ふわふわとち介」や「絆創膏とち介(保健室バージョン)」どこにいるかな?と、探してみてください。
夏空の下 プール!!
8月9日(水)
今日は晴れ 暑いです!この夏休み最後の水泳指導が、夏休みらしい天気、水泳指導にはもってこいの青空になりました。
気持ちよく泳げましたね。
2学期になったら、この夏の練習の成果を見せてください。
今日は晴れ 暑いです!この夏休み最後の水泳指導が、夏休みらしい天気、水泳指導にはもってこいの青空になりました。
気持ちよく泳げましたね。
2学期になったら、この夏の練習の成果を見せてください。
台風去って 自主研修!
8月8日(火)
台風5号の接近が予想されたため、児童の安全を最優先に考え、今日の水泳・金管・図書室開放等の活動は中止とさせていただきました。子どもたちの声が響かない学校は、やはり寂しいものです。明日は晴れの天気予報、みなさんぜひ、水泳・金管・図書室開放、に来てください!
そんな中、今日は平野教頭先生による、「国語・算数での基本的な指導のポイントを体験的に学ぶ自主研修会『夏だ!祭りだ!研修だ!』」の第3回目が実施されました。
本日は、2年生・算数「水のかさ」を題材に、児童が使用している教科書・ノートを使ってどのように指導するか、先生方が児童の立場に立った演習や教員の立場での協議を通して、体験的に『学び方(学び型)』を研修しました。この夏休み中、学年や教科を変えて「第6回」まで予定しています。学び・励み・成長する合戦場小教職員です。
台風5号の接近が予想されたため、児童の安全を最優先に考え、今日の水泳・金管・図書室開放等の活動は中止とさせていただきました。子どもたちの声が響かない学校は、やはり寂しいものです。明日は晴れの天気予報、みなさんぜひ、水泳・金管・図書室開放、に来てください!
そんな中、今日は平野教頭先生による、「国語・算数での基本的な指導のポイントを体験的に学ぶ自主研修会『夏だ!祭りだ!研修だ!』」の第3回目が実施されました。
本日は、2年生・算数「水のかさ」を題材に、児童が使用している教科書・ノートを使ってどのように指導するか、先生方が児童の立場に立った演習や教員の立場での協議を通して、体験的に『学び方(学び型)』を研修しました。この夏休み中、学年や教科を変えて「第6回」まで予定しています。学び・励み・成長する合戦場小教職員です。
6年生 都賀中部活動体験へ
8月7日(月)
今日は都賀中学校の部活動に、6年生が体験参加させていただく日!です。8:30からの説明に、合戦場小学校・家中小学校・赤津小学校の6年生親子が集合しました。
小林校長先生のあいさつ、日程等の説明の後、部活動担当の先生の紹介がありました。さっそく、今日参加する部活動の先生の元に集合し、体験会場に出発しました。
いよいよ各部に分かれて参加・体験です。
吹奏楽、女子バレー、卓球男・女
美術、野球、サッカー
女子テニス、男子テニス、バドミントン
男子バスケットボール、女子バスケットボール
6年生のみなさん、ほかの小学校の6年生と一緒に、中学校の部活動を理解するためのよい機会となりましたね。
都賀中学校の先生方・先輩のみなさん、今日はどうもありがとうございました。貴重な体験ができました。
今日は都賀中学校の部活動に、6年生が体験参加させていただく日!です。8:30からの説明に、合戦場小学校・家中小学校・赤津小学校の6年生親子が集合しました。
小林校長先生のあいさつ、日程等の説明の後、部活動担当の先生の紹介がありました。さっそく、今日参加する部活動の先生の元に集合し、体験会場に出発しました。
いよいよ各部に分かれて参加・体験です。
吹奏楽、女子バレー、卓球男・女
美術、野球、サッカー
女子テニス、男子テニス、バドミントン
男子バスケットボール、女子バスケットボール
6年生のみなさん、ほかの小学校の6年生と一緒に、中学校の部活動を理解するためのよい機会となりましたね。
都賀中学校の先生方・先輩のみなさん、今日はどうもありがとうございました。貴重な体験ができました。
1
8
4
3
6
2
7
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。