文字
背景
行間
学校ニュース
2024年4月の記事一覧
6年生 出前授業を行いました。
4月26日(金)
今日の5校時に、6年生が、体育館で「野口英世
」の出前授業
を行いました。講師は、野口英世記念館の鍋谷正則 様
です。総合的な学習の時間
で「ふるさと学習
」を行っていますが、小平浪平翁との比較
として取り上げています。5月の修学旅行
で訪れる記念館の予習
としての扱いです。
みんなワークシートにメモを取りながら、真剣に
話を聞いています。野口英世の生い立ち
、左手の大やけど
、それによるいじめ
、恩人との出会いで医学を志した
ことなど、伝記で読むものとは、違う印象
がありました。自分の手を手術て治してくれたように、自分も医学
の道で人のために尽くす決意
を、「志を得ざれば、再び此地を踏まず」と表したそうです
。
今後1000円札になる北里柴三郎との出会いなど、多くの人とのかかわりで
研究を実らせ、多くの命
を救うことになりました。その支えには、母シカとの絆
がありました。黄熱病の研究
で自らの命を落とすことになりましたが、「目的・正直・忍耐」の精神
は、子どもたちの心にも響くものとなりました
。
最後に感想を発表して、お礼のあいさつ
をして終わりとなりましたが、これから課題意識
をもって調べ学習
をし、有意義な修学旅行
にしましょう。
2
1
1
6
8
4
3
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。