文字
背景
行間
学校ニュース
2019年12月の記事一覧
第2学期終業式
12月25日(水)
今朝はとても冷え込みましたが、お天気は晴れ
。体育館で『第2学期終業式』を行いました。
3年生の代表児童が「2学期にがんばったことと3学期のめあて」の作文の中で、持久走大会での力走
や読書の100冊
多読賞、自分から進んで行ったあいさつ
などについて発表
してくれました。

校長先生からは、先週実施したパラアスリートの永尾さんによる『あすチャレ!スクール』を振り返って、夢に向かって「あきらめないでがんばる」ことと、冬休み中には家族の一員としてお手伝いをがんばり、健康に過ごしてほしいとお話がありました。

3学期の始業式
は1月8日です。インフルエンザ
や交通事故
に気をつけて、楽しい
冬休みを過ごして、始業式
にはまたみなさんの元気な顔
を見せてください。
今朝はとても冷え込みましたが、お天気は晴れ
3年生の代表児童が「2学期にがんばったことと3学期のめあて」の作文の中で、持久走大会での力走
校長先生からは、先週実施したパラアスリートの永尾さんによる『あすチャレ!スクール』を振り返って、夢に向かって「あきらめないでがんばる」ことと、冬休み中には家族の一員としてお手伝いをがんばり、健康に過ごしてほしいとお話がありました。
3学期の始業式
2年生 ポップコーンパーティー!
12月24日(火)
2年生は生活科の学習
で、学校農園や一人一鉢でいろいろな野菜
を育ててその収穫を楽しみ
ました。学校農園で育てた「ポップコーン用のとうもろこし」もその一つ!
今日は学年みんなで、家庭科室でポップコーンを作って『ポップコーン
パーティー
』を行いました。

自分たちで育てたとうもろこしを収穫してのポップコーン
、おいしくて楽しい『ポップコーン
パーティー
』になりました。
2年生は生活科の学習
今日は学年みんなで、家庭科室でポップコーンを作って『ポップコーン
自分たちで育てたとうもろこしを収穫してのポップコーン
西門工事始まる!
12月23日(月)
今日から、児童が登下校の際に使っている「西門」の工事が始まりました。8月には校庭北側の校門をより安全な仕様のものに変更する工事がありましたが、今回西門も、より安心・安全な門に作り替えていただきます。休み時間には、工事のじゃまにならないように、遊ぶ場所を工夫する姿がありました。
西門を通過していた班は、今日の下校から、西側駐車場を通過しての登下校になります。教職員が立哨し、安全を確認いたしますが、西側駐車場にお車で来校の際には、児童の通行に十分ご注意くださいますよう、ご協力よろしくお願いいたします。工事は年内に終了する予定です。
今日から、児童が登下校の際に使っている「西門」の工事が始まりました。8月には校庭北側の校門をより安全な仕様のものに変更する工事がありましたが、今回西門も、より安心・安全な門に作り替えていただきます。休み時間には、工事のじゃまにならないように、遊ぶ場所を工夫する姿がありました。
西門を通過していた班は、今日の下校から、西側駐車場を通過しての登下校になります。教職員が立哨し、安全を確認いたしますが、西側駐車場にお車で来校の際には、児童の通行に十分ご注意くださいますよう、ご協力よろしくお願いいたします。工事は年内に終了する予定です。
ふるさとの味 「ふるさとメニュー」
12月23日(月)
今日の給食は『ふるさと
メニュー』で「ごはん・牛乳・みそすき焼き・すまし汁・だし巻き卵」の献立でした。みそすき焼きには栃木市産
の豚肉と、都賀産
の白菜とねぎも使われていました。すまし汁をよ~く見て見たら、雪だるま
の形をしたかまぼこも入っていました。

ふるさとの食材を、よく味わっていただきました。
今日の給食は『ふるさと
ふるさとの食材を、よく味わっていただきました。
がんばったみなさんに 表彰集会
12月23日(月)
今日の集会タイムには『表彰
集会』がありました。「よい子の賞
」、50冊
・100冊
の多読賞
、読書感想文や書道コンテスト俳句大会、クッキングコンテストの表彰を行いました。

全国親子クッキングコンテストは、多くのみなさんが応募してくれたので、学校賞
もいただきました。みなさん、がんばりましたね。
今日の集会タイムには『表彰
全国親子クッキングコンテストは、多くのみなさんが応募してくれたので、学校賞
2
1
1
6
4
5
5
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。