文字
背景
行間
学校ニュース
2018年7月の記事一覧
子供会リーダー研修会 がんばろう!
7月27日(金)
今日から3日間、大柿コミュニティセンターで『子供会リーダー研修会②』が行われています。合戦場小学校からも、4・5・6年生の希望者が参加しています。
午前中に開会式・オリエンテーションを行い、午後は『KYT(危険予知トレーニング)』の後に『キャンプファイヤー』でやる出し物(スタンツ)の練習をしました。
都賀中学校の先輩も、一緒に活動してくれています。明日の活動は「ピザ作り」や「キャンプファイヤー」(天候によってはキャンドルファイヤー)が予定されています。
他の学校の小学生とも交流して、楽しい2泊3日になりそうですね。
今日から3日間、大柿コミュニティセンターで『子供会リーダー研修会②』が行われています。合戦場小学校からも、4・5・6年生の希望者が参加しています。
午前中に開会式・オリエンテーションを行い、午後は『KYT(危険予知トレーニング)』の後に『キャンプファイヤー』でやる出し物(スタンツ)の練習をしました。
都賀中学校の先輩も、一緒に活動してくれています。明日の活動は「ピザ作り」や「キャンプファイヤー」(天候によってはキャンドルファイヤー)が予定されています。
他の学校の小学生とも交流して、楽しい2泊3日になりそうですね。
ふれあい交流・老人会のみなさんと打合せ
7月27日(金)
合戦場小学校では、地域の老人会のみなさんとの交流事業で、水曜日のロング昼休みに『輪投げ』を行っています。
今日は、2学期から始まる交流事業に向けて、合戦場・平川・下新田・升塚の各老人会の代表の方と打合せを行いました。
初回は、9月5日(水)に「合戦場1老人会」のみなさんとの交流になります。どうぞよろしくお願いします。
合戦場小学校では、地域の老人会のみなさんとの交流事業で、水曜日のロング昼休みに『輪投げ』を行っています。
今日は、2学期から始まる交流事業に向けて、合戦場・平川・下新田・升塚の各老人会の代表の方と打合せを行いました。
初回は、9月5日(水)に「合戦場1老人会」のみなさんとの交流になります。どうぞよろしくお願いします。
都賀西方ブロックPTA研修会が行われました
7月26日(木)
都賀西方ブロックのPTAによる研修会が、本校で行われました。
今回は、栃木市消防署の皆様を講師にお迎えして、心肺蘇生の演習を行いました。
もしものとき、落ち着いて対応できるように何度も手順を繰り返して覚えました。
参加者された方々は、汗をかきながら演習したり、気になることを質問したりしていました。
特に、AEDの使い方や小さい子どもの場合の演習では、真剣さが一層増したようでした。
消防署の方からは、熱心な取組をほめていただきました。また、演習を通して覚えたことを生かせば、かけがえのない大切な命を守ることができるという話をいただきました。
都賀西方ブロックのPTAによる研修会が、本校で行われました。
今回は、栃木市消防署の皆様を講師にお迎えして、心肺蘇生の演習を行いました。
もしものとき、落ち着いて対応できるように何度も手順を繰り返して覚えました。
参加者された方々は、汗をかきながら演習したり、気になることを質問したりしていました。
特に、AEDの使い方や小さい子どもの場合の演習では、真剣さが一層増したようでした。
消防署の方からは、熱心な取組をほめていただきました。また、演習を通して覚えたことを生かせば、かけがえのない大切な命を守ることができるという話をいただきました。
水泳・金管・図書室 本日フルコース!
7月25日(水)
夏休みの「水泳指導」は昨日から始まりましたが、今日は『水泳』『金管練習』『図書室開館』の3つそろった「フルコース」の一日でした。
9:00~は、上学年児童の水泳指導 たくさんの児童が参加して、泳力ごとに、コースに分かれて練習しています。
10:20~は、音楽室で金管の練習が始まりました。プールから上がってきた児童も、肩にタオルを乗せて練習しています。
その頃、掲示物もすっかり夏休みバージョンの図書室では、水泳後の読書をする高学年の姿が、、、
図書担当の田村先生のお話では、昨日図書室に来た人は、去年一番来室数が多かった日を大きく上回り40名を超えていたそうです。
10:30~は、下学年の水泳指導 元気よく体操をして、小さいプールと深いプールに分かれて練習しました。
同時進行で、校舎内各教室では「個人面談」大変お世話になりました。今日の合戦場小学校は『フルコース』な一日でした。
夏休みの「水泳指導」は昨日から始まりましたが、今日は『水泳』『金管練習』『図書室開館』の3つそろった「フルコース」の一日でした。
9:00~は、上学年児童の水泳指導 たくさんの児童が参加して、泳力ごとに、コースに分かれて練習しています。
10:20~は、音楽室で金管の練習が始まりました。プールから上がってきた児童も、肩にタオルを乗せて練習しています。
その頃、掲示物もすっかり夏休みバージョンの図書室では、水泳後の読書をする高学年の姿が、、、
図書担当の田村先生のお話では、昨日図書室に来た人は、去年一番来室数が多かった日を大きく上回り40名を超えていたそうです。
10:30~は、下学年の水泳指導 元気よく体操をして、小さいプールと深いプールに分かれて練習しました。
同時進行で、校舎内各教室では「個人面談」大変お世話になりました。今日の合戦場小学校は『フルコース』な一日でした。
ぐんぐん伸びて大きく育て!
7月25日(水)
校舎南側の学級園では、4年生が育てているつる植物が、ぐんぐん生長しています。緑のカーテンにした『ツルレイシ』(ゴーヤー)がたくさん実をつけ始めています。『ひょうたん』も、とても大きく・形よくなっていました。
春には小さな種だった『ツルレイシ』や『ひょうたん』。植物の立派な成長に、たくましく生きる力、太陽や水の自然の力を感じます。
その隣では、3年生の育てている『ひまわり』『マリーゴールド』『ホウセンカ』もきれいに咲いていました。ひまわりは太陽に向かって、にっこり笑っているようです。
学級園の植物たち、ぐんぐん伸びて、大きく育って、きれいに咲いています
校舎南側の学級園では、4年生が育てているつる植物が、ぐんぐん生長しています。緑のカーテンにした『ツルレイシ』(ゴーヤー)がたくさん実をつけ始めています。『ひょうたん』も、とても大きく・形よくなっていました。
春には小さな種だった『ツルレイシ』や『ひょうたん』。植物の立派な成長に、たくましく生きる力、太陽や水の自然の力を感じます。
その隣では、3年生の育てている『ひまわり』『マリーゴールド』『ホウセンカ』もきれいに咲いていました。ひまわりは太陽に向かって、にっこり笑っているようです。
学級園の植物たち、ぐんぐん伸びて、大きく育って、きれいに咲いています
1
8
3
9
4
1
2
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。