文字
背景
行間
学校ニュース
カテゴリ:図書室より
図書館ボランティアのみなさん 活動最終日
3月3日(水)
水曜日に活動を続けてくださっていた『図書館ボランティア』のみなさん。今日が今年度最後の活動日でした。図書室が使いやすくなりよう整備してくださったり、明るく楽しい飾りを作ってくださったりしました。
大変お世話になりました。来年度も、どうぞよろしくお願いします。
おみくじ第2弾!はじめました
1月27日(水)
合戦場小学校の児童は、よく本を借りて読んでいます。たくさんの人か図書室に来てくれるので、みんなに人気の本はなかなか借りるチャンスが巡ってこないこともあります。そこで、今回『おみくじ第2弾』が始まりました。
図書室で本を借りた人は、おみくじBOXから1枚、おみくじをひくことができます。『当たり』が出たら、なんと人気の本の『予約券』がもらえます。『はずれ』でも3枚たまれば『予約券』がもらえます。1年生が当たった『予約券』を見せてくれました。とってもうれしそう
ずっと借りたかった人気の本が予約できる『予約券』を楽しみに、今日もたくさんの児童が、図書室で本を借りています。
合戦場小学校の児童は、よく本を借りて読んでいます。たくさんの人か図書室に来てくれるので、みんなに人気の本はなかなか借りるチャンスが巡ってこないこともあります。そこで、今回『おみくじ第2弾』が始まりました。
図書室で本を借りた人は、おみくじBOXから1枚、おみくじをひくことができます。『当たり』が出たら、なんと人気の本の『予約券』がもらえます。『はずれ』でも3枚たまれば『予約券』がもらえます。1年生が当たった『予約券』を見せてくれました。とってもうれしそう
ずっと借りたかった人気の本が予約できる『予約券』を楽しみに、今日もたくさんの児童が、図書室で本を借りています。
朝の読み聞かせ⑧
12月10日(木)
今日は、雲が多い朝でしたが、読み聞かせボランティアのみなさんが、1・2・3年生の各教室に来て、読み聞かせをしてくださいまいた。
1の1 1の2 2の1
2の2 3の1は北村先生 3の2
2学期の読み聞かせは、今日が最後でした。読み聞かせボランティアのみなさん、寒い中、ありがとうございました。
3学期は1月14日(木)から始まります。お楽しみに
今日は、雲が多い朝でしたが、読み聞かせボランティアのみなさんが、1・2・3年生の各教室に来て、読み聞かせをしてくださいまいた。
1の1 1の2 2の1
2の2 3の1は北村先生 3の2
2学期の読み聞かせは、今日が最後でした。読み聞かせボランティアのみなさん、寒い中、ありがとうございました。
3学期は1月14日(木)から始まります。お楽しみに
にじいろのさかな
11月25日(水)
水曜日は図書館ボランティアのみなさんの活動日です。今日は「にじいろのさかな」の掲示物を作ってくださいました。
「先生がおすすめする本」にもなっている「にじいろのさかな」、みなさんぜひ手に取って読んでみてください。
図書室前の廊下には、完成した『読書パズル』が掲示されています。
昨日のニュースで取り上げた5の1に引き続き、2の2、3の1、2の1も完成しました。みなさん、たくさんの本を借りることができましたね。
水曜日は図書館ボランティアのみなさんの活動日です。今日は「にじいろのさかな」の掲示物を作ってくださいました。
「先生がおすすめする本」にもなっている「にじいろのさかな」、みなさんぜひ手に取って読んでみてください。
図書室前の廊下には、完成した『読書パズル』が掲示されています。
昨日のニュースで取り上げた5の1に引き続き、2の2、3の1、2の1も完成しました。みなさん、たくさんの本を借りることができましたね。
5の1 読書パズル完成!
11月24日(火)
各学級が取り組んでいる図書委員会の新企画『読書パズル』で、速くも完成したクラスがありました。5年1組のみなさんです。
『津波』
みなさん、たくさん本を借りることができましたね。これからもいろいろな本に親しんでください。
各学級が取り組んでいる図書委員会の新企画『読書パズル』で、速くも完成したクラスがありました。5年1組のみなさんです。
『津波』
みなさん、たくさん本を借りることができましたね。これからもいろいろな本に親しんでください。
図書委員会の新企画!『読書パズル』
11月20日(金)
図書委員会では、児童のみなさんにたくさんの本を借りてもらおうと『読書パズル』の新企画を考えてくれました。。各クラスには台紙が配られて、本を借りるとパズルのピースが一枚もらえます。お昼休み、1年生の教室では、本を借りてもらったピースを台紙に貼っている1年生がいました。どんな絵ができあがるのかな、、、
他の教室の台紙にも、ピースがいっぱい。もうすぐ完成ですね。
できあがりが楽しみですね。
図書委員会では、児童のみなさんにたくさんの本を借りてもらおうと『読書パズル』の新企画を考えてくれました。。各クラスには台紙が配られて、本を借りるとパズルのピースが一枚もらえます。お昼休み、1年生の教室では、本を借りてもらったピースを台紙に貼っている1年生がいました。どんな絵ができあがるのかな、、、
他の教室の台紙にも、ピースがいっぱい。もうすぐ完成ですね。
できあがりが楽しみですね。
読書週間の取り組み 読書感想文の校内放送
10月23日(金)
今週の『校内読書週間』の取組の一つに、読書感想文コンクールに出品した作品の中から、1・2・3年生の代表の児童が、給食時の放送で発表してくれました。
みなさんとてもよく書けていて、読み方もじょうずでした。がんばりましたね。来週も、高学年の代表児童が給食時の放送で発表してくれます。
今週の『校内読書週間』の取組の一つに、読書感想文コンクールに出品した作品の中から、1・2・3年生の代表の児童が、給食時の放送で発表してくれました。
みなさんとてもよく書けていて、読み方もじょうずでした。がんばりましたね。来週も、高学年の代表児童が給食時の放送で発表してくれます。
読書週間の取り組み 担任以外の先生の読み聞かせ
10月20日(火)
昨日から始まった読書週間、今日とあさって木曜日の『朝の活動の時間』は『担任以外の先生の読み聞かせ』です。いつも読み聞かせをしてくださる読み聞かせボランティアのみなさんや担任の先生とはひと味違った読み聞かせタイムになりました。
1年生は、大塚先生と臼井先生
2年生は、羽山先生と椎先生
3年生は教頭先生、4年生は小倉先生と内田先生
5年生は川島先生と坂元先生
6年生は校長先生と橋本先生
どの教室でも、静かに集中してお話を聴いていました。次回は、22日の木曜日、楽しみにしていてください。
昨日から始まった読書週間、今日とあさって木曜日の『朝の活動の時間』は『担任以外の先生の読み聞かせ』です。いつも読み聞かせをしてくださる読み聞かせボランティアのみなさんや担任の先生とはひと味違った読み聞かせタイムになりました。
1年生は、大塚先生と臼井先生
2年生は、羽山先生と椎先生
3年生は教頭先生、4年生は小倉先生と内田先生
5年生は川島先生と坂元先生
6年生は校長先生と橋本先生
どの教室でも、静かに集中してお話を聴いていました。次回は、22日の木曜日、楽しみにしていてください。
読書週間スタート 図書委員も大活躍!
10月19日(月)
合戦場小学校では、今日19日(月)~23日(金)が『校内読書週間』で、たくさんの取組が予定されています。
初日の今日は、先生の読み聞かせから一日が始まりました。(20日・22日は担任以外の先生の読み聞かせの予定です)
図書室前の掲示板には、『先生方のおすすめの本』が紹介されていて、児童の来室を待っています。
休み時間や昼休みの図書室には、たくさんの児童が本を借りに来ています。期間中、本を借りると、図書委員会のお兄さんお姉さんから、しおりのプレゼントもあります。
また、いろいろな種類の図書に親しんでもらおうと、図書分類の0類から9類の本の『スタンプラリー』も行っています。さっそく委員会のお姉さんにスタンプを押してもらっている人もいました。
お昼の放送では、『読書感想文の校内放送』も行いました。今日は1年生が発表してくれました。そして、図書委員会のみなさんが、『読書週間の取り組み』についてお知らせしてくれました。
今週の『校内読書週間』中に、たくさんの本に出会えるといいですね。ぜひ、図書室で本を借りてみましょう。
合戦場小学校では、今日19日(月)~23日(金)が『校内読書週間』で、たくさんの取組が予定されています。
初日の今日は、先生の読み聞かせから一日が始まりました。(20日・22日は担任以外の先生の読み聞かせの予定です)
図書室前の掲示板には、『先生方のおすすめの本』が紹介されていて、児童の来室を待っています。
休み時間や昼休みの図書室には、たくさんの児童が本を借りに来ています。期間中、本を借りると、図書委員会のお兄さんお姉さんから、しおりのプレゼントもあります。
また、いろいろな種類の図書に親しんでもらおうと、図書分類の0類から9類の本の『スタンプラリー』も行っています。さっそく委員会のお姉さんにスタンプを押してもらっている人もいました。
お昼の放送では、『読書感想文の校内放送』も行いました。今日は1年生が発表してくれました。そして、図書委員会のみなさんが、『読書週間の取り組み』についてお知らせしてくれました。
今週の『校内読書週間』中に、たくさんの本に出会えるといいですね。ぜひ、図書室で本を借りてみましょう。
朝の読み聞かせ 再開!
9月10日(木)
1学期は実施を見合わせていた『朝の読み聞かせ』も、今日から再開です。今年度は、6名の読み聞かせボランティアのみなさんが、8:00~8:10の「朝の活動」の時間に、各教室で読み聞かせをしてくださいます。
これまでは、机を教室の後ろに寄せてボランティアさんのまわりに集まってお話を聴いていましたが、再開にあたって「密」をさけるため児童は自分の席でお話を聴きました。今年度初日の今日は、上学年(4・5・6年生)の教室での読み聞かせでした。
4の1 4の2 5の1
5の2 6の1 6の2
読み聞かせ修了後、お時間のあるボランティアさん方には会議室で、今日の読み聞かせの記録や情報交換をしていただきました。
次回は24日(木)に、下学年の教室で読み聞かせです。楽しみですね。
1学期は実施を見合わせていた『朝の読み聞かせ』も、今日から再開です。今年度は、6名の読み聞かせボランティアのみなさんが、8:00~8:10の「朝の活動」の時間に、各教室で読み聞かせをしてくださいます。
これまでは、机を教室の後ろに寄せてボランティアさんのまわりに集まってお話を聴いていましたが、再開にあたって「密」をさけるため児童は自分の席でお話を聴きました。今年度初日の今日は、上学年(4・5・6年生)の教室での読み聞かせでした。
4の1 4の2 5の1
5の2 6の1 6の2
読み聞かせ修了後、お時間のあるボランティアさん方には会議室で、今日の読み聞かせの記録や情報交換をしていただきました。
次回は24日(木)に、下学年の教室で読み聞かせです。楽しみですね。
1
8
3
9
5
0
2
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。