文字
背景
行間
学校ニュース
カテゴリ:2年生
2年1組 学級活動の様子です。
4月25日(金)
今日の5校時に、2年1組で学級活動の話合い
の授業がありました
。議題は、「たんじょうびのおいわいをよりよくするには
」です。司会
は番号順に輪番制
で進めていきます
。
学級会ノートも使います。
司会グループもがんばって進行しています
。
話合いの仕方についても、先生
と確認して
進めていきます
。提案者
はおたんじょうび係
です。提案理由を発表
します。
いよいよ話合いです。司会
、副司会
で進めます
。「喜んでもらえるにはどうしたらよいか」考えて
もらいます。黒板記録
もがんばっています
。
「大きな声で、ハッピーバースディの歌を歌うといいと思います。」など、考えを発表
していきます。ノート記録
もがんばっています
。
意見を広げられるよう、時間係
の方で、3分間、相談
するよう伝えました
。
話合いの後は。積極的に
手を挙げる
児童が増えました
。
「おり紙のプレゼントをわたしたら、喜んでもらえると思います。」など、もらう人の気持ち
を考えた意見
が出てきました
。
2年1組のみなさん、友達と相談
しながら進んで話合い
に参加していました
。司会グループの人
も、がんばりましたね
。これからも、話合い
を積み重ねて、よりよい学級づくり
に取り組みましょう
。
2
1
5
8
5
6
9
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。