学校ニュース

2022年5月の記事一覧

キラキラ プランターに花が・・・

職員玄関前のプランターに、きれいな花が登場!!

緑化委員会の児童と先生が、苗を植えてくれましたにっこり

玄関前が彩られ、来校者も目に留めていましたよハート

素敵な花を観る度に、気持ちも明るくなりますね星

 

花壇のヒマワリも、ぐんぐん生長していますよ晴れ

ヒマワリの中でも一際大きくなっているものがあります期待・ワクワク

これは、昨年のヒマワリからこぼれた種が、芽を出して育っているものです興奮・ヤッター!

「命のバトン」のようですね~喜ぶ・デレ

給食・食事 今日の給食です。

<メニュー>

ごはん ほきのフライ 小袋ソース 大豆の磯煮 じゃがいもとキャベツの味噌汁 牛乳

星ほきという魚は、体長が120㎝くらいで、ニュージーランドなどの南の海で捕れる魚だそうです。飛行機ほきのフワッとした食感と衣のサクサク感がよく合い、おいしくいただきました。笑う

星じゃがいもとキャベツの味噌汁では、煮込んでもキャベツのシャキシャキ感がしっかり残っていて、とてもおいしかったです。驚く・ビックリ

 

 

 

晴れ 運動会全校ダンスの練習③

とてもすがすがしい天気でした晴れ

業間の時間は、全校ダンスの練習を初めて校庭で行いましたよ笑う

広い校庭で間隔を十分にとって、思いっきり手足を動かしながら踊りました花丸

↓ダンスクラブ員:切れのよい模範ダンス。小さい学年のために、鏡に映ったように左右逆向きに踊っています。

↓みんなの様子:リズムに乗って、元気よく踊っています。

※間隔は2メートル程度とっています。声を出すこともないので、熱中症予防と息苦しさを感じる児童もいることから、ダンス中は、マスクを外してよいことにしています驚く・ビックリ

※感染症対策をしつつ、児童の体調に負担をかけないように、水分補給やマスク対応をしていきます笑う

晴れ 運動会の練習⑤

応援団の全体練習1回目を行いました喜ぶ・デレ

並び方を確認した後、応援の練習に入りました。

赤も白も大きな声と拍手で盛り上がっていましたよハート

本番は校庭なので、もっと間隔をあけて、大きな動きができますね笑う

 

昼休みには、一輪車競技の練習をしていました星

みんな上手に乗れるので、うらやましかったです興奮・ヤッター!

本番も楽しみですね!!

給食・食事 今日の給食です。

<メニュー>

黒糖パン プレーンオムレツ 海藻サラダ 鶏肉と野菜のクリーム煮 牛乳

 

星鶏肉と野菜のクリーム煮は、クリーミーでまろやかな味付けがマカロニや鶏肉とよく合い、とてもおいしくいただきました。期待・ワクワク

星海藻サラダも具材がシャキシャキしていて食感がとてもよかったです。さわやかな風味で、とてもおいしかったです。イベント