学校ニュース

2022年5月の記事一覧

グループ 東陽ブロック小中一貫教育推進委員会

本校図書室で、東陽ブロック小中一貫教育推進委員会が開かれました会議・研修

東陽地区5校が連携を図りながら、小中一貫した教育活動を進めるため、今年度の重点目標や研修会の持ち方等について話し合いました笑う

1 東陽ブロックの目指す子ども像

「人とつながり、地域とつながり、自分の力で未来をひらく子どもの育成」

2 重点目標

●多様な意見や情報をもとに主体的に考え、表現できる子どもの育成

●多様な人との交流を通して自他の存在を尊重し、共に成長する子どもの育成

 

晴れ今年度も各教科・特別活動等で専門部会を開き、授業を公開したり、情報共有のための研修をしたりしながら、小中で一貫した教育活動を進めてまいりますにっこり

今日の給食です。

花丸今日の給食です。給食・食事

<メニュー>

ごはん ドライカレー ヘルシーサラダ フルーツのヨーグルト和え 牛乳

星今日は、ドライカレーでした。ひき肉や細かく切った野菜とスパイシーなルウがとても合い、ごはんが進み、おいしくいただきました。笑う

星ヘルシーサラダは、こんにゃくと野菜のふわっとしたハーモニーで、とても食べやすかったです。キラキラたくさん食べてもヘルシーですね。音楽

 

体育・スポーツ 新体力テスト、頑張る!!

晴天、涼風、最高の環境で新体力テストを行いました昼

1ツ星まずは、準備運動とテストの説明から。

注意けがをしないように、密にならないように・・と体育主任からの話。

それから、上学年の誘導で、1・2年生も測定開始!

 

2ツ星校庭では、50メートル走・ソフトボール投げ・立ち幅跳びの測定。

花丸1年生は、体育の時間に練習していたそうで、どの測定もスムーズに進められましたよ。でも、50メートル走は、まっすぐに走るのがちょっと難しかったみたいですうれし泣き

 

3ツ星体育館では、長座体前屈・上体起こしを測定。

重要本校は、腹筋や柔軟性や強化することが課題かな??

普段から意識して動いていないと、どんどん体が硬くなってしまいますね苦笑い

体育の時間にも、ストレッチや体づくり運動を取り入れていきますよ笑う

 

星このテストは、コンピュータ診断され、後日結果が届きます。

また、今日測定できなかったものについては、体育の時間や休み時間に測定しますので、安心してくださいねにっこり

キラキラみんな、よくがんばりましたねキラキラ

 

 

ハート 清掃ボランティア発動!!

清掃ボランティア活動が始まりました笑う

昨年に続き、保護者の皆様には大変お世話になりますお辞儀

初日は、6年生の保護者が、廊下や階段の隅を拭いてくださいました。

 

普段は、児童が頑張って清掃しているのですが、やはり大人の手はすごいです!!

あっという間に奇麗になっていきましたキラキラ

児童の目が届きにくいところも、ピカピカになりましたよ笑う

 

汚れた雑巾も丁寧に洗ってくださいましたピース

 

ご多用中のところをご協力いただき、ありがとうございました。

来週以降の皆様にもお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたしますハートハート

 

給食・食事 今日の給食

〈メニュー〉はちみつパン、やきそば、揚げ餃子、もやしとヤングコーンのサラダ、牛乳

今日は、子どもたちが大好きなやきそばでした興奮・ヤッター!

味がしっかりしていて、とても美味しかったです了解キラキラ

ほんのり甘いはちみつパンと一緒に食べて、やきそばパンとして食べた人もいたのではないでしょうか?

食べ方いろいろで毎日楽しい給食ですね星