学校ニュース

2022年5月の記事一覧

音楽 応援団の練習②

昼休みに応援団が練習をしていました星

赤・白に分かれて、応援の流し方や動きの確認です。

扇子やポンポンを持って太鼓に合わせていくと、動きがきびきびとして、かっこよくなっていきましたキラキラ見応えのある応援になってきましたよ笑う

動きに自信がもてると、声も大きくなります花丸

元気いっぱいの応援が期待できそうですねにっこり

王冠 1・2年生が体育の授業を頑張っています!

花丸1・2年生が体育館で体育の授業を頑張っていました。笑う

星反復横跳びに挑戦です。!

 

星運動会に向けて、ラジオ体操の練習をしました。急ぎ

「幼稚園や保育園でやったことあるピース」の声が子供たちから聞こえました。期待・ワクワク

イベント初めての練習でしたが、上手でしたよ。キラキラ

 

 

給食・食事 今日の給食です。

<メニュー>

ごはん ソースカツ 小松菜ともやしのごま和え かんぴょうの味噌汁 牛乳

星ソースカツは、衣とソースの相性がよく、ジューシーなお肉を引き立てていました。興奮・ヤッター!小松菜ともやしのごま和えは、ごまの風味が野菜とよく合っていました。音楽お味噌汁は、かんぴょうの食感がよく、おいしくいただきました。ニヒヒ

 

 

雨 朝の様子です。

あいにくの雨模様でしたが、児童は元気に登校しました笑う

朝の活動は、4・5・6年生の視力検査でした動物

4年生以上ともなると要領を得ているため、あっという間に終わってしまいました花丸

よいシャッターチャンスを逃してしまったので、朝の会の様子をお伝えします興奮・ヤッター!

どの学年も、運動会の歌「GO GO GO!」や赤白組応援歌を歌っていましたにっこり

隣の教室から声が聞こえてくると、声のボリュームがアップされ、大合唱に!!

マスクをしたまま、間隔をあけての歌唱ですが、気持ちよく取り組んでいましたにっこり

 

5・6年生は視力検査が終わり、学習が始まっていましたよ驚く・ビックリ

↓ 5年生「小さな親切運動標語つくり」

↓ 6年生「図工 絵『わたしのお気に入りの場所』」

笑う来週から運動会の練習が始まりますハート体調を整え、元気に参加できますようにキラキラ

 

キラキラ 図書室が大人気です。

花丸図書室で、たくさんの児童が本を借りています。本を大好きな児童が増えて、とてもうれしいです。音楽

星入口で本を返します。星たくさんの児童が利用しています。キラキラ

 

星今月のお勧めの本を紹介しています。イベント図書だよりも内容充実です。音楽

 

星課題図書始めました!

 

星課題図書にもどんどんチャレンジしています。素晴らしいですね。音楽1年間で、どんな本と出会えるでしょうか。楽しみですね。笑う