学校ニュース

学校ニュース

学校運営協議会

 今年度最後の学校運営協議会を行いました。今回は、2学期末に実施した学校評価(職員・児童・保護者アンケート)の結果について、委員の皆様にご意見をいただきました。アンケート結果から分かることとして、「ほとんどの児童が楽しい学校生活を送り、保護者の皆様からご理解をいただいて教育活動が行われている」「今年度、児童のあいさつが大変よくできている」などのご意見をいただきました。また、改善点についても、多くのご意見をいただくことができ、大変有意義な時間となりました。今後の教育活動に生かしていきます。委員の皆様には、お忙しい中、本校教育の充実のためご協力をいただき、ありがとうございました。

 

 

1年間お世話になりました。

 

第3学期始業式

 あけましておめでとうございます。冬休みが終わり、学校に子供たちの元気な声が帰ってきました。
 令和6年の始まりは、能登半島地震により多くの尊い命が失われるという悲しい幕開けとなってしまいました。始業式の前に全校で黙祷を捧げ、亡くなられた方のご冥福と被災された方々が一日も早く安心して生活できるようになることをお祈りしました。その後の始業式で、学校長から子供たちに「学習面でも生活面でも、目標をもって充実した3学期を過ごし、自信をもって進級、進学できるよう頑張ろう」という話をしました。6年生は47日、1~5年生は51日間という短い3学期ですが、児童それぞれが自己の目標に向かっての取り組みをしっかりやり通し、自信と希望を胸に進級、進学できるよう全職員で取り組んでいきます。本年も引き続き、ご支援とご協力をよろしくお願いします。

 

6年生代表児童の作文発表(3学期に頑張りたいこと・中学校で頑張りたいこと)

 

校歌斉唱

  

第2学期終業式

 本日終業式を行い、78日間の2学期が終了しました。子供たちは、めあてを持って学習に取り組み、学び合うことで様々な力を付けました。また、運動会から始まり、5年生の宿泊学習・各学年の校外学習、持久走大会など、様々な行事もあり、仲良く協力したり励まし合ったりする姿もたくさん見られました。2学期も地域の皆様からたくさんの学校支援をいただき、充実した78日間となりました。ありがとうございました。3学期もどうぞよろしくお願いいたします。

<終業式>学校長と一緒に2学期を振り返りました。

1年生代表児童の作文発表:自信をもって上手に発表できました。2学期間の成長の大きさを感じました。

 

児童指導主任から冬休みの過ごし方についての話がありました。お話をしっかり聞いていました。

 

 

元気で楽しい冬休みを過ごしましょう。

 

6年生琴教室

 今年度も、馬場千年先生、成田信人先生にご指導いただきました。琴の歴史や楽器について、楽譜についてのお話を伺った後、先生方の素敵な演奏をお聴きしました。子供たちは、日常生活の中では触れることのない素敵な琴の音色に、穏やかな表情で聞き入っていました。多くの児童が琴に初めて触れましたが、演奏方法をご指導いただき、1時間終了時には、みんなで「さくらさくら」を演奏することができました。真剣な表情で琴の練習に取り組む子供たちは、伝統文化の素晴らしさを実感したようです。貴重な体験となりました。

 

 

 

 

校内持久走大会

 12月6日校内持久走大会を実施しました。約2週間、目標を立てて体育の授業や業間活動で練習し、記録向上を目指しました。前日は朝方まで雨が降っていましたが、当日は晴天。グランドコンディション、ばっちりで大会を行うことができました。保護者の皆様や地域の方の声援を受け、最後まで走り抜くことができました。たくさんの応援ありがとうございました。

<1・2年女子>

 

<1・2年男子>

 

<3・4年女子>

 

<3・4年男子>

 

<5・6年女子>

 

<5・6年男子>

 

参加児童全員、全力でがんばりました!