日誌

学校ニュース

生徒会長選挙立会演説会/中学校入学説明会



 2年生から会長候補として5名、1年生から副会長候補として2名が立候補し、立会演説を行いました。本年度は、皆城小の6年生も選挙に参加するということで、誰が会長や副会長にふさわしいのかよく考え、みな真剣に投票していました。また、毎日放課後に集まり、陰ながら選挙の準備をしていた実行委員のみなさんもお疲れ様でした。そして、選挙の後は中学校入学説明会が行われました。皆中の紹介や年間行事などを説明され、皆城小の6年生は引き締まった表情をしていました。

栃木地区小中学校音楽発表会

 合唱コンクールで最優秀グランプリ賞を獲得した3-1が、栃木地区小中学校音楽発表会に参加してきました。皆中祭が終わった後も毎日練習を続け、ようやくこの日を迎えました。
 小学生は50名以上のところが多く声量があり、透明感のある澄んだ声で一生懸命に歌う姿に感動しました。中学校は学級単位での参加が多く、30数名というところがほとんどでした。そんな中、皆川中は総勢21名の参加で、伴奏者と指揮者を除くと歌うのは19名。今回合唱の部で参加する団体の中では最少人数でした。
 でも、担任の心配は取り越し苦労でした。立派な態度、しっかりした歌声、堂々とした伴奏と指揮。練習の成果を存分に発揮し、素晴らしい合唱を披露しました。そして、多くの先生方からお褒めの言葉をいただきました。
 達成感に包まれて学校に戻り、給食の牛乳で乾杯して健闘を称え合いました。

夢プロジェクト1日目(話し合い活動)

 
 
 午後、皆中生全員が自転車で城東小に移動し、班ごとに夢プロジェクトの活動の話し合いをしました。本年度の夢プロは中学2年生がリーダーを務めます。強風の中、校庭で開会式を行った後、各班ごとに教室に入り、2日目の活動で何をやるか話し合いました。内容は、ドッジボールや逃走中、近くの「城山」にピクニック等バラエティーに富んでいます。3年生のフォローのもと、2年生が班長を中心にリーダーシップを発揮し、うまくまとめようと頑張っている姿がとても頼もしく見えました。小学3年生から中学3年生までの7学年の児童・生徒が交わって座り、笑顔で話している班が多く、異年齢集団での人間関係構築力やコミュニケーション能力の育成のねらいの達成が見とれた場面が、多々ありました。2日目の活動も、きっとみんなで楽しく活動できることでしょう。

夢プロ事前打ち合わせ

  今年度も本校1~3年生と城東小の3~6年生の縦割り班での活動「夢プロジェクト」が行われます。明日はその話し合い活動が行われます。今回は2年生が初めてリーダーを務めることになり、打合せにも緊張した表情で臨んでいました。3年生のフォローを受けながら、リーダーシップを発揮してもらいたいです。
 本日はエドワード先生の学校訪問日。10月中にできなかったハロゥイーンの活動を行いました。先週は「ゾロ」でしたが、今週は「ハリーポッター」に扮するエドワード先生!スゴロクでエドワード先生に質問するカードを引いた生徒が、エドワード先生と楽しく会話しています。
  こちらは、2年生の家庭科の時間に制作中のフエルトで作った幼児用絵本です。かわいくて楽しい作品ができあがりそうです。