学校ニュース

2016年8月の記事一覧

理科キッズリーダー幼稚園訪問

今年も遊びに行ってきました。
学区内にある「栃木みどり幼稚園」です。


四小からいろいろな動物たちを連れて行きました。

一緒にえさをあげたり、


安全に気をつけて、抱っこしてもらったりしました。


それから、去年とは少し内容を変えての、
科学マジックや実験講座も行いました。


自分で学ぶだけでなく、生き物や科学の面白さを、
幼稚園生にも伝えられたかな?

理科教室(それぞれのグループから)

暑い中、今日も元気に理科教室が行われています。

それぞれのグループからちょっとだけ、紹介してもらいましょう!


できたてのポップコーン、おいしそう!(4年)


セミがとまっているよ。
どうしてかな・・・?(4年)


僕、なんでこの水槽にいるのだろう?
何のために・・・?!(6年)


何のために、何を作っているのかな?
ん、迷路?(6年)


おやつの時間かな?
違うわい!(6年)


ビオトープにはどんな生き物がいるのかな?(5年)


どうして浮くのかな?
しっかり調べておこう!(6年)

くわしく説明できないのが残念ですが、どのグループも熱心に調べています。

次回は来週です。「顔晴(がんば)」ろう!

流星群を見よう!

理科室からのお知らせです。

今日の夜や明日の夜、天気がよければ「ペルセウス座流星群」が見られます。

「ペルセウス座流星群」は、三大流星群の1つで、観測が上手な人なら、1時間あたり80個以上の流星を見ることができるようです。極大(一番よく見られる)の時期が、お盆の直前なので、多くの人が注目しやすい流星群です。

ちょっとまだ曇り空ですが、もしチャンスがあったら、夜空を見上げてみてください。
極大は、日本時間の8月12日22時頃と予想されています。 
また、今年は普段の年よりも流星群の活動が活発で、例年より多くの流星が見られるかもしれないという予想もあります。
また、13日の夜半から14日にかけても、極大の夜ほどではありませんが、多くの流星が出現するということです。
  
(資料は国立天文台のホームページを引用させていただいています)

児童指導だより

夏休みも折り返し地点を過ぎました。
みなさん、気に過ごしていますか?


そして、終業式の後に、みんなで話し合ったこと
おぼえていますか?
守っていますか?




早ね早起きをしたり
交通ルールを守ったり
本気で遊んだり
できていますか?

でも、すべては・・・

命があることが条件ですよね。

もう一度、自分の生活を見つめ直して、
残りの夏休みを、楽しく過ごしてください。

家のお手伝いもしっかり!

暑中お見舞い申し上げます。3年生8月5日

教室のベランダの花がきれいに咲いています。
暑い日が続きますが、元気に、楽しい夏休みをお過ごしください。

どのくらいのびたかなあ。

とっても大きくなりました。

ぐんぐん伸びて、ベランダの外にも・・・

また、みなさんに会えるのを楽しみにしています。