学校ニュース

学校ニュース

体を動かそう!

 昔から「早起きは三文の得」と言われています。意味はわかりますか?調べたりおうちの人に聞いてみたりしてみてくださいね。
 教頭先生は,毎日ラジオ体操をすることをずっと続けているそうです。夏休みだけではなく,ぜひみなさんもラジオ体操に取り組んでみてはいかがでしょうか。1回3分半ですが,全身運動が自宅で気軽にできると思います。ラジオ体操によって,早起きもできるし生活リズムも整います。学校がないので運動不足になりがちですが,ぜひ,毎日少しの時間でも体を動かす時間を作ってみてください。
 
こんな体幹トレーニングもおすすめです。1分間キープしてみましょう。
ぜひこの画像を見て,3種類の体幹運動に取り組んでみてくださいね。↓

入学おめでとうございます!

  少し遅くなってしまいましたが,1年生のみなさんご入学おめでとうございます。
本当は,在校生みんなで1年生をお祝いしたかったのですが,今回は,入学式には参加できませんでした。でも1年生みんな,とても立派な態度で入学式に参加することができて
絵文字:良くできました OKでした。
  
 西小のいいところの1つは,上級生も下級生もみんなが仲良しなところです。学校が始まったら,先生やお友達はもりろん,とてもやさしいお兄さん・お姉さん達と一緒に遊んだり勉強したりしましょうね!

ぎょ!ギョ!魚!!

 昇降口には,素敵な魚たちが泳いでみんなが学校に来る日をまっています。もともと楽習ルームにいた魚たちです。見ているだけで心が癒やされますね。
  
 おやおや!?先生達がまた水槽の準備をしています。
  
 どうやら新しい仲間が増えるようです。みなさんお楽しみに!!

都道府県の旅~

 日本には47の都道府県があります。今は,なかなかお出かけはできませんが,地図帳を開いて日本中を旅行してみましょう。いろいろな発見があるはずです!47都道府県,みなさんはばっちり覚えていますか?
  
  ↑ 先生も挑戦中!    ↑ 横向きですが日本地図です地方ごとに覚えると◎