学校ニュース

2019年9月の記事一覧

5年生 臨海自然教室ニュース!!

 9月4日(水)~6日(金)
 5年生全員が元気に参加できた『臨海絵文字:冷や汗自然絵文字:キラキラ教室絵文字:重要』。3日間の様子を速報でお知らせします。
 とちぎ海浜自然の家に到着したら、まずは「入所式」です。元気よくあいさつして、館内の説明をしていただきました。続いて「館内オリエンテーリング」活動班ごとに施設の探検をしました。
   
 海の見える大きな食堂で昼食をとった後、午後の活動は「なぎさ活動」。イベント広場に集合して、砂浜での活動や海に入っての活動に、大喜び!歓声が上がりました。
  
 夕食後は「ナイトハイキング」に出かけました。明かりのほとんどない中、耳を澄ませて波の音を感じました。 
    
 2日目の朝、みんなで「浜辺散歩」に出かけました。
   
 散歩から戻っての朝食もおいしかったです。
   
 2日目午前中の活動は「マリンアート」!先生の説明を聞いたら、さっそく工夫して、貝殻を使った製作活動!!すてきな作品ができました。
   
 午後は「海浜スコアオリエンテーリング」です。活動班で協力して、地図を見ながらポストをまわって、答えを書いていきました。
   
 2日目の夜には、都賀地区3小学校の「交流絵文字:キラキラ活動」を体育館で行いました。家中小学校・赤津小学校のみなさんとなかよく風船バレーボールを楽しみました。
  
 いよいよ最終日。「野外調理」に挑戦です。道具を準備して、説明を聞いたら、まずは、火をおこして、、、
  
 みんなで協力して、おいしいカレーができました。「いただきま~す。」 
  
 食後の運動!お楽しみタイム!
  
 思い出に残る、楽しい2泊3日になりました。
  
 友だちのために、自分の力を役立てる経験を通して、成長する姿がたくさん見られました。これからの学校生活での活躍に期待しています。