ブログ

2018年10月の記事一覧

小中一貫教育 乗り入れ授業で都賀中へ

 10月30日(火)
 都賀地区の小中学校では『小中一貫教育』に力を入れています。今日は小中学校の先生方の相互交流研修で、都賀中学校1年生の授業に、小学校の6年担任がT・Tで参加する『乗り入れ絵文字:キラキラ授業』がありました。
 柿沼先生が1年3組の社会科に、、、
  
 大髙先生が1年4組の英語の授業に参加しました。
  
 とても立派絵文字:星に成長した、合戦場小学校の先輩絵文字:キラキラたちの姿にも、感心しました。
 今週金曜日には、今度は都賀中学校の先生方が、合戦場小学校での『乗り入れ絵文字:キラキラ授業』をしてくださいます。楽しみですね。

1年生 幼保小交流 

 10月29日(月)
 栃木市では、幼稚園・保育園・小学校の先生方による『幼保小交流』研修を行っています。今日は、平川幼稚園・年長組の堀田先生が、合戦場小学校1年生の教室で一日研修を行いました。
 
 1年生のみなさんも大喜び、成長した姿を見ていただきました。

4年生 宿泊学習ニュース!

 10月25日(木)・26日(金)
 4年生は1泊2日で太平山での宿泊学習に出かけました。
 最初の活動は、戸長屋敷に移動しての見学です。昔の建物や古い道具など、たくさん見せていただきました。綿摘みも体験させてもらいました。
   
 大中寺に移動して、七不思議のお話を聴きました。そしてハイキング!がんばって山道を登りました。
  
 がんばった後は、謙信平で『太平山三大名物』のお弁当タイムです。眺めのよいところで、とてもおいしいお弁当でした。
  
 太平少年自然の家に到着してオリエンテーションの後、午後の活動は『杉板焼き』です。
  
 暗くなってからいよいよ『ナイトハイキング!』夜景がとてもきれいでした。部屋でも協力して過ごしました。 
   
 2日目の活動は『ネイチャービンゴ!』コースを少し変更しましたが、今日もたくさん歩きました。
   
 楽しい2日間を過ごすことができました。
  

6年生 星野遺跡へ校外学習

 10月26日(金)
 6年生は、「身近にある遺跡の見学を通して、歴史への興味を深め大昔のくらしについての理解を深める」ことと「地層の様子を実際に見学して、地層ので着方についての理解を深める」ことをねらいにして、星野遺跡に校外学習絵文字:鉛筆に出かけました。
   
 遺跡では、縄文時代の竪穴式住居などを見学して、しっかりとメモをとることもできました。
  
 歴史の学習・理科の地層の学習での理解が深まった校外学習絵文字:鉛筆になりました。

1・2年生 持久走練習スタート!

 10月26日(金)
 合戦場小学校の持久走大会絵文字:冷や汗は、来月11月14日(水)に予定しています。1年生にとっては初めて絵文字:重要の持久走大会、今日は1・2年生合同絵文字:キラキラで、走る時の約束やコースの確認絵文字:虫眼鏡をして、練習絵文字:冷や汗を行いました。
 まずは2年生のお手本、1年生も「がんばって~」元気に応援絵文字:お知らせしています。
  
 そして、1年生の試走。スタート地点に並んで、一斉にスタート絵文字:重要
  
 今度は2年生が応援絵文字:お知らせしてくれています。コースを間違えないで、転んでしまってもがんばって走ること絵文字:良くできました OKができました。苦しい持久走ですが『チャレンジ絵文字:星』の気持ちで練習していきましょう。おうちでも、励ましの声かけをよろしくお願いします。

3年生 いちご研究所

 10月25日(木)
 3年生は「総合的な学習の時間」に「ふるさとの仕事発見絵文字:虫眼鏡隊になろう」の学習絵文字:鉛筆をしています。今日は、栃木の特産である『いちご絵文字:キラキラ』のお仕事について学ぼうと、『いちご研究所』に校外学習絵文字:星に出かけました。初めに研究所の方から、研究所の仕事やいちごの品種・生産量などについて教えて絵文字:鉛筆いただきました。
  
 後半は展示コーナーで、いろいろないちごを使った商品を見学したり、品種による大きさ・香りを体験したりしました。
  
 「うわ~絵文字:重要大きい!!」しっかりとメモ絵文字:鉛筆をとって、研究所の仕事やいちごについて、詳しく学習することができました。 

読み聞かせ⑪ 4年生は宿泊学習へ!

 10月25日(木)
 今日は読み聞かせの11回目絵文字:重要1・2・5・6年生の教室に、読み聞かせボランティアのみなさんが来てくださいました。
1年生  
2年生  
5年生  
6年生  
 読書の秋絵文字:ノートの読み聞かせ絵文字:キラキラ、ボランティアのみなさんありがとうございました。

 そのころ4年生のみなさんは、とてもよい天気絵文字:晴れに恵まれて、校庭で出発式を行いました。太平山での1泊2日の宿泊学習に出発です。
  
 2日間、なかよく協力してがんばってきましょう!

ふれあい輪投げ⑤ 3年生

 10月24日(水)
 今日水曜日は「ロング昼休み絵文字:重要」今日は3年生が、下新田老人会のみなさんとのふれあい交流で『輪投げ絵文字:キラキラ』を楽しみました。
  
 輪投げの後には、積極的に感想を発表してくれる児童絵文字:キラキラがたくさんいました。
  
 下新田老人会のみなさん、今日はありがとうございました。

5・6年生 都賀地区音楽祭に出場!

 10月24日(水)
 今日は『第63回都賀地区絵文字:音楽音楽祭』。5・6年生のみなさんが、これまでの練習の成果をステージの上で発揮絵文字:キラキラしました。
 家中小学校・赤津小学校の演奏に引き続き、次は合戦場小学校の出演です。
 プログラム5番:5年生の演奏曲は『カントリー・ロード絵文字:キラキラ』みんなの絵文字:ハート心を一つにした演奏でした。
  
 プログラム6番:6年生の演奏は『銀河絵文字:星鉄道999』元気絵文字:笑顔いっぱい!リズム絵文字:音楽のりのり絵文字:キラキラの楽しい演奏でした。
  
 そして、プログラム7番:金管絵文字:キラキラバンドクラブの『ラバース・コンチェルト絵文字:キラキラ』も、すてきな音色絵文字:音楽を響かせてくれました。
  
 昨日の音楽集会もとても上手絵文字:良くできました OKでしたが、今日のステージ上での演奏もとてもよい演奏絵文字:キラキラができました。みなさん、がんばりましたね絵文字:良くできました OK。よい体験絵文字:星になったと思います。
 都賀中学校のみなさんの合唱や吹奏楽の発表も、すてきでした。
 会場の都賀文化会館の2階には、各校の代表児童生徒の作品が展示されています。
  
  
 力作揃いですので、ぜひご覧ください。

1の2 生活科出前授業

 10月23日(火)
 今日5時間目に、生活科の「みんなでどうぶつ絵文字:笑顔をかおう!」学習で、青木動物病院の青木先生、栃木県獣医師会の佐々木先生をお招きして、1の2のみなさんが出前授業絵文字:キラキラを行いました。
 うさぎの心音絵文字:ハートを聞いたり、ふれあったり絵文字:ハートすることで、生き物をたいせつにする心を育成します。
   
 うさぎの目の位置や耳が長い理由などを教えていただき、一人一人がうさぎをだっこしてふれあうこともできました。
  
 うさぎなどの動物の命絵文字:ハートも、大切絵文字:キラキラな命!だということを学びました。青木先生・佐々木先生、ありがとうございました。次回は11月8日に、1の1のみなさんが出前授業絵文字:星を行います。

音楽集会 5・6年生の演奏

 10月23日(火)
 今日の集会タイムには『音楽絵文字:音楽集会』がありました。5・6年生のみなさんが、明日の「都賀地区小中学校音楽祭絵文字:キラキラ」で演奏する曲を全校生に披露してくれました。
 5年生『カントリー・ロード絵文字:キラキラ
  
 6年生『銀河絵文字:星鉄道 999』
  
 どちらの学年の発表絵文字:キラキラも、これまでの練習の成果を発揮した素晴らしい絵文字:キラキラ演奏絵文字:音楽で、大きな拍手がわきました。
 5・6年生のみなさん、明日は都賀文化会館のステージ絵文字:キラキラで、気持ちをあわせた笑顔絵文字:笑顔の演奏を、楽しみにしています。がんばってください。

1・3・5年生 さつまいも掘り体験


 10月22日(月)
 合戦場小学校では毎年、学校南側の川上さんの畑絵文字:キラキラでじゃがいもやさつまいもの収穫体験絵文字:星をさせていただいています。6月には2・4・6年生が、じゃがいもの収穫体験をしたところですが、今日は1・3・5年生が『さつまいもの収穫絵文字:キラキラ体験』をしました。
 まずは5年生が、、、
  
 そして3年生、、、
  
 最後に1年生も、、、
  
 大きなおいも絵文字:笑顔がたくさん絵文字:重要とれました。川上さん、貴重な体験絵文字:キラキラをありがとうございました。

5年生 ミシンボランティアのみなさんと

 10月19日(金)
 家庭科絵文字:キラキラの学習が始まった5年生は今日、エプロンづくり「ミシンにトライ絵文字:星」の学習をしています。1・2時間目は5の1が、3・4時間目には5の2が、ミシンボランティア絵文字:キラキラのみなさんと一緒にエプロン製作を行いました。
  
 5年生は手際もよく絵文字:良くできました OK、エプロンづくりがぐんぐんと進みました。ボランティアのみなさんにも、たくさんほめて絵文字:良くできました OKいただきました。
  
 ミシンボランティアのみなさん、今日は朝から4時間分の授業での学習支援、大変ありがとうございました。

読書週間の取り組み『先生方の読み聞かせ!』 

 10月19日(金)
 今週は読書絵文字:ノート週間!たくさんの取り組みを「学校絵文字:お知らせニュース」でも紹介してきましたが、今週16日(火)と今日19日(金)には、担任以外の先生による『先生方の読み聞かせ絵文字:キラキラ』を行いました。
1年生 
2年生 
3年生 
4年生 
5年生 
6年生 
 みんな真剣に聞いてくれました。
 図書室前にある『先生方のおすすめの本絵文字:キラキラコーナー』も充実しています。
  
 読み聞かせの後だけに、たくさんの本がすでに貸し出しされていました。読み聞かせが、よい読書刺激絵文字:星になっています。

親子クッキング 学校賞!!

 合戦場小学校の5・6年生は、夏休み絵文字:晴れの課題絵文字:鉛筆で『親子絵文字:笑顔クッキング・我が家絵文字:キラキラのアイディア絵文字:食事 給食献立』に取り組んでいます。今年もたくさんの作品を提出することができ、昨年に引き続き『学校賞絵文字:キラキラ』をいただきました。
  
 5・6年生のみなさん、がんばりました絵文字:良くできました OK!アイディアいっぱい絵文字:星の献立、すてきな作品絵文字:キラキラがたくさんできましたね。おうちでの食事作り、これからもがんばってください。

3年生がんばる!授業研究会

 10月17日(水)
 今日は5時間目に、3の1のみなさんが算数の公開授業「かけ算絵文字:鉛筆の筆算(1)」の学習に全力で絵文字:良くできました OK取り組み、校内の先生方、都賀地区の先生方、教育委員会の先生にも、そのがんばりを見ていただきました。
  
 グループで協力絵文字:良くできました OKして、条件に合った買い物ができるよう考えて、計算したり答えを確かめたりすることができました。
   
 最後には、お隣の班のホワイトボードを受け取って、お互いの班のかけ算絵文字:鉛筆の確かめ絵文字:会議もできました。進んで計算に取り組めました。がんばりましたね絵文字:良くできました OK

ふれあい輪投げ④ 4年生

 10月17日(水)
 地域の老人会のみなさんとの『ふれあい絵文字:ハート交流絵文字:キラキラ』も今日で4回目、今日は4年生のみなさんが、平川下老人会のみなさんとの輪投げ絵文字:キラキラを楽しみました。
  
 9点絵文字:星の所にたくさん輪が入った人、3カ所並んでビンゴ絵文字:良くできました OKのように入った人、合計得点が100点絵文字:キラキラを超えた人もいました。
  
 最後に、代表の児童が今日の感想絵文字:重要も発表絵文字:お知らせしてくれました。平川下老人会の皆様、どうもありがとうございました。

1年生 秋をさがそう!!

 10月17日(水)
 今日、1年生は生活科『秋をさがそう!』の学習で、南部コミュニティーセンターに校外学習に出かけました。
  
 落ち葉・ドングリ・ねこじゃらし・くっつきむし!?、、、みんなでたくさんの『秋絵文字:キラキラ』を見つけました。
  
 この後の生活科の学習で、見つけた『秋絵文字:星』を使って「おもちゃ絵文字:キラキラづくり」をする予定です。楽しみ絵文字:笑顔ですね。

図書委員会大活躍! 読書集会

 10月17日(水)
 読書週間絵文字:キラキラの今週、今日の集会タイムは図書委員会による『読書集会絵文字:キラキラ』がありました。
 読書週間中には、貸し出しが2冊になっていることや、しおりのプレゼントがあることもお知らせ絵文字:お知らせしました。
  
 「ハンタのびっくり絵文字:重要プレゼント絵文字:星」のお話を聴いて、出てきた動物や果物のクイズもありました。
  
 図書委員会絵文字:キラキラみなさん、がんばりましたね。とても楽しい絵文字:笑顔読書集会絵文字:キラキラになりました。読書の秋です。たくさんの本絵文字:ノートに親しんでください。

安全な登下校のために ご協力ありがとうございました

 10月16日(火)
 児童の安全な登校のために、合戦場小学校東側交差点への『交通指導員さん配置要望』の署名では、合戦場・平川・升塚・下新田の各自治会長様を初めとする地域の皆様、合戦場小学校PTAの皆様にたくさんのご協力をただき、ありがとうございました。
   
 16日(火)には、集まった署名をまとめ、一日も早い交通指導員さんの配置をお願いに、各自治会長さん・阪本PTA会長さん・PTA役員の藤沼さんが市役所を訪問しました。若林・平川自治会長さんより大川市長さんに直接署名をお渡しすることができました。皆様のご協力、大変ありがとうございました。