文字
背景
行間
ブログ
2019年10月の記事一覧
ふれあい輪投げ⑥ 2の2・5の2
10月30日(水)
水曜日はロング昼休み2の2・5の2のみなさんは、平川上老人会のみなさんと、今年度最終の『ふれあい輪投げ⑥』を体育館で行い交流しました。
老人会のみなさんにお手本を見せていただいたり、投げ方を教えていただいたりして、どんどん輪が入るようになりました。5年生は投げる位置を少し遠い所にしてチャレンジしていました。
楽しい時間を過ごすことができました。平川上老人会のみなさん、ありがとうございました。
水曜日はロング昼休み2の2・5の2のみなさんは、平川上老人会のみなさんと、今年度最終の『ふれあい輪投げ⑥』を体育館で行い交流しました。
老人会のみなさんにお手本を見せていただいたり、投げ方を教えていただいたりして、どんどん輪が入るようになりました。5年生は投げる位置を少し遠い所にしてチャレンジしていました。
楽しい時間を過ごすことができました。平川上老人会のみなさん、ありがとうございました。
♫ 都賀地区小中学校音楽祭 ♫
10月30日(水)
今日は『第64回 都賀地区小中学校音楽祭』が都賀文化会館で行われ、5年生・6年生・金管バンドのみなさんが出演しました。
5年生は「ハローシャイニングブルー」の合唱と「彼こそが海賊」の合奏です。初めての大きなステージでも堂々と、みんなの心を一つにして演奏できました。
6年生は「USA」の合奏。昨日の集会タイムでの全校生を前にした発表と同様に、楽しんでノリノリで演奏してくれました。
そして、金管バンドのみなさんは「世界に一つだけの花」です。練習の成果を発揮して、一生懸命に演奏しました。
赤津小・家中小・都賀中の演奏も、しっかりと聴くことができました。これまでの練習の成果を発揮して、すばらしい発表になりました。みなさん、がんばりましたね。
会場の都賀文化会館には、各校の作品も展示されています。お時間があれば、ぜひご覧ください。
今日は『第64回 都賀地区小中学校音楽祭』が都賀文化会館で行われ、5年生・6年生・金管バンドのみなさんが出演しました。
5年生は「ハローシャイニングブルー」の合唱と「彼こそが海賊」の合奏です。初めての大きなステージでも堂々と、みんなの心を一つにして演奏できました。
6年生は「USA」の合奏。昨日の集会タイムでの全校生を前にした発表と同様に、楽しんでノリノリで演奏してくれました。
そして、金管バンドのみなさんは「世界に一つだけの花」です。練習の成果を発揮して、一生懸命に演奏しました。
赤津小・家中小・都賀中の演奏も、しっかりと聴くことができました。これまでの練習の成果を発揮して、すばらしい発表になりました。みなさん、がんばりましたね。
会場の都賀文化会館には、各校の作品も展示されています。お時間があれば、ぜひご覧ください。
音楽集会 5・6年生、金管バンドの発表
10月29日(火)
今日の集会タイムは『音楽集会』。明日『都賀地区小中学校音楽祭』に出演する5年生・6年生・金管バンドのみなさんが、全校生に演奏を披露してくれました。
5年生は「ハローシャイニングブルー」の合唱と「彼こそが海賊」の合奏です。関先生の指揮にあわせて、きれいな歌声と音色をを響かせてくれました。
6年生は「USA」の合奏です。荒川先生の指揮で、リズムに乗ったとても元気のよい演奏に会場はノリノリでした。
金管バンドは「世界に一つだけの花」の演奏です。指揮は渡辺美保子先生です。練習の成果を発揮して、すてきな演奏でした。みんな真剣に聴いています。
明日は、都賀文化会館で、都賀地区の小中学校のみなさん、おうちの方や地域のみなさんを前に演奏します。みんなの気持ちを一つに、がんばりましょう。
今日の集会タイムは『音楽集会』。明日『都賀地区小中学校音楽祭』に出演する5年生・6年生・金管バンドのみなさんが、全校生に演奏を披露してくれました。
5年生は「ハローシャイニングブルー」の合唱と「彼こそが海賊」の合奏です。関先生の指揮にあわせて、きれいな歌声と音色をを響かせてくれました。
6年生は「USA」の合奏です。荒川先生の指揮で、リズムに乗ったとても元気のよい演奏に会場はノリノリでした。
金管バンドは「世界に一つだけの花」の演奏です。指揮は渡辺美保子先生です。練習の成果を発揮して、すてきな演奏でした。みんな真剣に聴いています。
明日は、都賀文化会館で、都賀地区の小中学校のみなさん、おうちの方や地域のみなさんを前に演奏します。みんなの気持ちを一つに、がんばりましょう。
幼保小相互職場交流研修 狐塚先生
10月29日(火)
栃木市では、幼稚園・保育園と小学校のなめらかな接続や相互理解を図るため、教職員の『相互職場交流研修』を行っています。今日は平川幼稚園から狐塚紗江子先生が合戦場小学校に来てくださり、1年生と一緒に過ごしながら職場研修を行いました。
6時間目には図書室で、手遊び歌や絵本の読み聞かせもしていただきました。
幼稚園卒園から半年、1年生ががんばって学習する姿を見ていただくことができました。音楽集会では高学年の演奏も見ていただき、子どもたちの成長を感じていただきました。
栃木市では、幼稚園・保育園と小学校のなめらかな接続や相互理解を図るため、教職員の『相互職場交流研修』を行っています。今日は平川幼稚園から狐塚紗江子先生が合戦場小学校に来てくださり、1年生と一緒に過ごしながら職場研修を行いました。
6時間目には図書室で、手遊び歌や絵本の読み聞かせもしていただきました。
幼稚園卒園から半年、1年生ががんばって学習する姿を見ていただくことができました。音楽集会では高学年の演奏も見ていただき、子どもたちの成長を感じていただきました。
1・3年生 川上さんの畑でさつまいも掘り!
10月28日(月)
合戦場小学校では毎年、学校南側の川上さんの畑で、さつまいも掘りやジャガイモ掘りの収穫体験をさせていただいたいます。
6月には、2年生と4年生がジャガイモ掘りをさせていただきましたが、今日は好天に恵まれて、1年生と3年生がさつまいもの収穫体験を行いました。お昼休みに、まず3年生が畑におじゃましました。元気よくあいさつをして、川上さんの説明を聞いてから、、、さっそく掘り始めました。
1年生も畑にやってきました。マルチをはがしたところから、一生懸命に掘っていきます。川上さんもスコップで、掘るお手伝いをしてくださいました。「掘れました~」「こんなに大きい~」
掘れたお芋はお土産にいただきました。川上さん、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
合戦場小学校では毎年、学校南側の川上さんの畑で、さつまいも掘りやジャガイモ掘りの収穫体験をさせていただいたいます。
6月には、2年生と4年生がジャガイモ掘りをさせていただきましたが、今日は好天に恵まれて、1年生と3年生がさつまいもの収穫体験を行いました。お昼休みに、まず3年生が畑におじゃましました。元気よくあいさつをして、川上さんの説明を聞いてから、、、さっそく掘り始めました。
1年生も畑にやってきました。マルチをはがしたところから、一生懸命に掘っていきます。川上さんもスコップで、掘るお手伝いをしてくださいました。「掘れました~」「こんなに大きい~」
掘れたお芋はお土産にいただきました。川上さん、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
PTA親子ドッジボール!
10月26日(土)
今日はPTA保体部主催の『PTA親子ドッジボール!』を体育館で行いました。開会式の後、しっかりと準備運動をして、、、
赤・青・黄・緑・紫・オレンジの6色の親子混合チームに分かれて対戦しました。先生方も助っ人参加しています。
決勝戦は「黄色チーム」対「赤チーム」僅差で黄色チームが優勝しました。
最後は「親子対決」です。子どもチームも力強い球を投げていましたが、さすが親チーム!強かったです。
けがなく、親子で楽しいひとときを過ごすことができました。
今日はPTA保体部主催の『PTA親子ドッジボール!』を体育館で行いました。開会式の後、しっかりと準備運動をして、、、
赤・青・黄・緑・紫・オレンジの6色の親子混合チームに分かれて対戦しました。先生方も助っ人参加しています。
決勝戦は「黄色チーム」対「赤チーム」僅差で黄色チームが優勝しました。
最後は「親子対決」です。子どもチームも力強い球を投げていましたが、さすが親チーム!強かったです。
けがなく、親子で楽しいひとときを過ごすことができました。
PTA教養講座 開催
10月25日(金)
大雨のため、児童は給食後の早下校とし、緊急メール配信をいたしました。下校時刻変更への対応、ご協力いただきありがとうございました。
荒天ではありましたが、PTA教養講座「ハーバリウムづくり」は予定通り、会議室を使って実施しました。
みなさん真剣!!ドライフラワー等の配置を考え、世界に一つのすてきな作品ができあがりました。
大雨のため、児童は給食後の早下校とし、緊急メール配信をいたしました。下校時刻変更への対応、ご協力いただきありがとうございました。
荒天ではありましたが、PTA教養講座「ハーバリウムづくり」は予定通り、会議室を使って実施しました。
みなさん真剣!!ドライフラワー等の配置を考え、世界に一つのすてきな作品ができあがりました。
とち介ランチ!
10月24日(木)
今日の給食は『とち介ランチ』で、「ごはん・牛乳・豚肉のスタミナ焼き・中華風卵スープ・黒大豆枝豆・とち介ゼリー」の献立でした。
黒大豆枝豆は、栃木市大平地域でつくられていて、粒が丸くて大きいのが特徴だそうです。豆の色も紫色からだんだん黒っぽくなり、味も濃くなります。
栃木県産の巨峰を使った「巨峰ゼリー」もおいしかったですね。
今日の給食は『とち介ランチ』で、「ごはん・牛乳・豚肉のスタミナ焼き・中華風卵スープ・黒大豆枝豆・とち介ゼリー」の献立でした。
黒大豆枝豆は、栃木市大平地域でつくられていて、粒が丸くて大きいのが特徴だそうです。豆の色も紫色からだんだん黒っぽくなり、味も濃くなります。
栃木県産の巨峰を使った「巨峰ゼリー」もおいしかったですね。
ロング昼休みは「なかよし班遊び」!
10月23日(水)
今日は水曜日、青空の広がった気持ちよい「ロング昼休み」になりました。今日は今年度3回目の『なかよし班遊び』の日です。班ごとに約束した集合場所に集まったら、、、
さっそく班ごとに、ケイドロ、こおりおに、ふやしおに、ドッジボール、ネコとねずみ、へびおに、ちゅうせんふみ、王様ドッジボール等の遊びを楽しみました。青空のもと、元気いっぱいに気持ちよく遊ぶことができました。
今日は水曜日、青空の広がった気持ちよい「ロング昼休み」になりました。今日は今年度3回目の『なかよし班遊び』の日です。班ごとに約束した集合場所に集まったら、、、
さっそく班ごとに、ケイドロ、こおりおに、ふやしおに、ドッジボール、ネコとねずみ、へびおに、ちゅうせんふみ、王様ドッジボール等の遊びを楽しみました。青空のもと、元気いっぱいに気持ちよく遊ぶことができました。
表彰集会&きれいな学校に
10月23日(水)
今日の集会タイムは『表彰集会』、合戦場小学校の『よい子の賞』受賞者や図書室の本の『多読賞』、作品展やスポーツでがんばった人への表彰がありました。
『よい子の賞』は全校で66名、50冊多読賞を達成した人は53人もいました。
みなさん、がんばりましたね。
続けて、教頭先生から、合戦場小学校の「あいうえお生活」の「美しい学校」についてのお話がありました。
日頃おそうじをがんばっている児童の姿を映像で紹介しながら、一人一人が3つのめあて
①3分間で集合・整列 ②身支度(頭おおい)を整えて ③無駄話をしない(無言清掃)を意識して取り組むことの大切さについてのお話でした。全校生の力を合わせて、あいうえお生活の「美しい学校」をめざしていきましょう。
今日の集会タイムは『表彰集会』、合戦場小学校の『よい子の賞』受賞者や図書室の本の『多読賞』、作品展やスポーツでがんばった人への表彰がありました。
『よい子の賞』は全校で66名、50冊多読賞を達成した人は53人もいました。
みなさん、がんばりましたね。
続けて、教頭先生から、合戦場小学校の「あいうえお生活」の「美しい学校」についてのお話がありました。
日頃おそうじをがんばっている児童の姿を映像で紹介しながら、一人一人が3つのめあて
①3分間で集合・整列 ②身支度(頭おおい)を整えて ③無駄話をしない(無言清掃)を意識して取り組むことの大切さについてのお話でした。全校生の力を合わせて、あいうえお生活の「美しい学校」をめざしていきましょう。
1
8
3
3
9
4
9
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。