ブログ

6年生 星野遺跡へ校外学習

 10月26日(金)
 6年生は、「身近にある遺跡の見学を通して、歴史への興味を深め大昔のくらしについての理解を深める」ことと「地層の様子を実際に見学して、地層ので着方についての理解を深める」ことをねらいにして、星野遺跡に校外学習絵文字:鉛筆に出かけました。
   
 遺跡では、縄文時代の竪穴式住居などを見学して、しっかりとメモをとることもできました。
  
 歴史の学習・理科の地層の学習での理解が深まった校外学習絵文字:鉛筆になりました。