学校ニュース

学校ニュース

ジャガイモ掘り


奉仕作業できれいにしていただいた農園で、
5月に植えたジャガイモの収穫をしました。



先週は天気が悪く、ずっと収穫できないままでいたので、
ジャガイモが収穫できるか心配でしたが・・・

 
たくさん、収穫ができました♪

 
 

さて、たくさん収穫したジャガイモ・・・味も楽しみです絵文字:晴れ

新しい仲間 3年生

休み時間に、子どもたちが群がる・・・



人気者の3年1組新メンバーは・・・?



この子で~す!
モルモットくん。5年生の教室からやってきました!

学級会で名前を決めたところ・・・


「なみお」・・・だそうな。
うーん・・・ 子どもたちの思惑に担任は苦笑・・・絵文字:うーん 苦笑
くれぐれも呼び間違えないようにね~っ絵文字:冷や汗

今日の給食 9/6



2学期が始まって早1週間ですね。
今日の給食はアイス付き!夏の疲れを吹き飛ばすぞ~!


今日のメニューは…
ナン、キーマカレー、チーズオムレツ、キャベツのスープ、ガリガリくんアイス


  
 ナンにつけて食べます      チーズがとっても濃厚       塩味のスープ

        
   給食限定のガリガリく~ん絵文字:音楽        全校児童分、大量でした。

今日の給食

今日の給食絵文字:食事 給食
 今日、午前中は地震があり、その後急に空が暗くなると雷がなり、停電になったり強い雨が降ったりし始めました。給食の時間になると、晴れ間が見え蝉も鳴き出し、蒸し暑さが戻ってきました。
 でも、今日の給食は、食欲をそそるカレーの香りが漂っていました。それではメニューを紹介しましょう。
 今日の給食は・・・・・
 さばのカレー焼き、ニラのナルム、お味噌汁、冷凍みかん、そしてご飯と牛乳です。ニラは栃木県でたくさん生産され、日本各地に出荷されている野菜です。夏の疲れを回復するスタミナメニュー絵文字:一人 いただきま~す絵文字:重要

   
さばのカレー焼き  ニラのナルム   たまねぎと豆腐の味噌汁  冷凍みかんとご飯

今日の給食

 今日の給食は、ハンバーガー絵文字:重要リヨネーズポテトとトウモロコシスープと一緒にいただきま~す絵文字:ハート

  
リヨネーズポテトとトウモロコシスープはほどよい塩加減絵文字:キラキラハンハーグをバンズに入れて、さあ召し上がれ絵文字:重要

四小地区盆踊り


 7.27(土)は、第6回目になる栃四小地区盆踊りの予定でした。前日から準備をはじめ、午後1時から、会場や模擬店の準備をして、さて、これからという午後5時にゲリラ豪雨に遭いました。
 去年に続き、雨のため中断となりました。やきそば、フランクフルトなどは準備済みでしたので、販売は継続することとし、校庭が池のようになってしまいましたので、踊りは中止となりました。
 今年は、ラグビーやバスケットボールのクラブチームに参加を呼びかけたり、とちまるくんやトチノキッドを招待したり、栃木ケーブルテレビの取材をお願いしたりと工夫を凝らしたところでしたので、雨による中止は残念でした。
 販売の協力ありがとうございました。
  


  


  

今日の給食 7/16



 
今日のメニューは ミルクパン、ジャージャー麺、ゆで野菜、オレンジ、牛乳 です。
ジャージャー麺は中国料理が元になり、韓国に伝わり、韓国の人気メニューになりました絵文字:二人

  
  ほんのり甘~いミルクパン

   
  具と麺を混ぜて食べます
    
  with  ドレッシング     さわやかなオレンジ

今日の給食

今日の給食です。
 今日は七夕メニューです。天の川の星が給食に舞い降りてきました絵文字:星 7月7日は彦星と織り姫が会えますように絵文字:星絵文字:星絵文字:星

   
星のコロッケと小松菜のソテー、七夕汁は機を織る織り姫のためのそうめん入りだそうです。デザートは七夕ゼリーです。絵文字:夜絵文字:キラキラ  絵文字:音楽 笹のは さらさら 軒端に ゆれる お星様 きらきら 金銀砂子 絵文字:音楽

今日の給食 7/4



 

今日のメニューは 手巻きずし、梅肉和え、冷や奴、すまし汁 です。
校長先生のリクエストメニューです。暑い季節にぴったりのさわやかな給食です絵文字:音楽

  
ツナマヨネーズ、納豆、たまごの三種類の具をくるっと巻きます。

        
なめらかなお豆腐    さっぱり梅肉和え    すまし汁、美味です