ブログ

学校ニュース

晴れ 今日の給食です

給食・食事メニュー】

シュガートースト 牛乳 鶏肉のインド煮 もやしとコーンのソテー

今日は甘くておいしいシュガートーストです喜ぶ・デレ

乳不使用のマーガリンとグラニュー糖を混ぜて、一枚一枚丁寧に焼き上げています!

鶏肉のインド煮は、鶏肉とさつま揚げが入っていて食べ応えがありましたキラキラ

カレー粉のおかげで野菜も食べやすいですねハート

晴れ 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 二色丼の具(鶏そぼろ・醤油和え) きのこの味噌汁

今日は二色丼の具でしたニヒヒ

鶏そぼろには、レバーが入っていましたが、生姜の風味で臭みをおさえてあるため、子どもたちも食べやすい味付けになっていました。醤油和えのシャキシャキした食感とも相性がよかったです!

きのこの味噌汁は、食物繊維たっぷりのきのこがたっぷり入っていました。

週の初めからしっかり食べて、12月も元気に頑張りましょう喜ぶ・デレキラキラ

動物 2年生、大根に湧く!!

お知らせ2年生が、畑の大根の観察に行き、葉の生長を見て、大いに喜んでいました!!

「早く大きくなって。」「葉っぱも食べられるの?」「まだ、白くなってないね。」など、かわいいつぶやきが聞かれましたよ。

葉が、みんな南の方角を向いているのに気付いた男児が、担任に報告をしていました花丸

植物の生命をしっかりと感じていました。

晴れ 快晴!!暖かい一日

晴れとても暖かな日差しの下、児童が元気に遊んでいました。

上着を脱いで身軽に走り回っていましたよにっこり

「子どもは、風の子」であって、「風邪の子」にならないようにしたいですね期待・ワクワク

手洗い・うがい・咳をしていたらマスク着用を勧めています。

お祝い西方城址が国指定文化財に指定されました笑う

城址周辺の木々も色鮮やかになり、祝福しているようですね。

隣に見える男体山も雪化粧です。

お祝い にしかたど田舎まつり

にしかたど田舎まつりが、盛大に催されました花丸

参加した児童が、「とても楽しかった」「とちまる君のふわふわが、おもしろかった」「人がいっぱいいたよ」と教えてくれました笑う

にぎやかなお祭りになりましたね。

祭りの開催に携わってくださった地域の皆様に感謝申し上げますお辞儀

晴れのち曇り 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 油淋鶏 大根と茎わかめののサラダ きのこのかきたま汁

今日は西方小学校給食委員会のリクエスト献立です!

人気メニューを組み合わせた献立を考えてくれました。

甘酸っぱいねぎのタレがかかった油淋鶏は、ごはんとの相性ばっちりです興奮・ヤッター!

また、ごはんのお米は、西方小の5年生が総合的な学習の時間に育てたお米を使用していますキラキラ

お米づくりに協力してくださった農家の方に感謝していただきましょうお辞儀

下下いただいたお米です↓↓

 

今週も美味しい給食をありがとうございましたお辞儀  

にっこり 3Sカード発表

イベント持久走大会の振り返りとして、「ごい、てき、ばらしい」の通称【Sカード】を、全児童が書きました。

どの学年も、自分が決めた目標に向かってかんばったこと、順位はS、完走したこともS、新記録を出せたこともS、友達を応援し合ったこともS、先生や保護者の方が手伝ってくださったこともS・・・

たくさんのSを見つけることができましたよキラキラキラキラ

もう、次年度の目標を立てている子もいましたね笑う

寒い時期になってきましたが、健康維持のためにも、日頃から体力づくりをしておくといいですね星

今週は、お昼の校内放送で、代表児童の発表がありました音楽

 

【1・2年生代表の発表】

 

【3・4年生代表の発表】

 

【5・6年生代表の発表】

発表の練習をよくしていたので、マイクの前でも堂々と文を読み上げることができました花丸花丸

晴れ 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ハニートースト 牛乳 チキンビーンズ 野菜とウインナーのソテー

今日は、乳不使用マーガリンとはちみつを混ぜて食パンに塗って焼き上げましたキラキラ

甘くておいしいので、子ども達も夢中で食べていました期待・ワクワク

チキンビーンズのに入っているトマトソースは、栃木市産のトマトを使用して作ったものですニヒヒ 

トマトのうま味で、野菜が食べやすかったです花丸

曇り 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 カレイの紅葉焼き きんぴら かぶの味噌汁

今日は、秋をイメージした紅葉焼きですキラキラ

すりおろしたにんじんと、ノンエッグマヨネーズを和えて魚にかけて焼き上げています興奮・ヤッター!

きんぴらは、さつま揚げが入っていて食べ応えがありました!

かぶの味噌汁はカブがやわらかく、だしが効いていておいしかったですハート

学校 絶賛、学校開放中です!!

星ただ今、絶賛、学校開放中です笑う

4時間目が終わり、給食タイムになりましたので、参観者には一旦お帰りいただいていますが、午後も引き続き開放いたしますので、ぜひお越しくださいイベント

午後の授業は、13時25分からです。

校内には、昇降口よりお入りくださいお辞儀

【6年生の図工作品】かわいいですね興奮・ヤッター!

晴れ 学校を開放します!!

お知らせ本日27日(水)は、学校開放日です!!

3時間目(10時40分~11時25分)

4時間目(11時30分~12時15分)

5時間目(13時25分~14時10分)

の授業をご参観いただけます了解

花丸保護者様のほか、祖父母様、地域の皆様もお誘いあわせの上、ご来校ください。笑う

お車でおいでの際は、体育館南入り口から校庭に入ってください。

ご帰りは、ブランコ横の正門から出てくださいますようお願いいたします。

晴れ 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 揚げ餃子の甘酢あんかけ 春雨サラダ 卵とコーンのスープ

今週は人権週間です。今日の献立の餃子は「けんかのきもち」という絵本の中に出てくる餃子をイメージしていますにっこり

揚げ餃子はカリッ揚がっている部分と、あんがかかってしっとりした部分があって おいしかったです。絵本もあわせて読んでみたいですね!

春雨サラダはつるっとした春雨の食感が楽しいサラダです星

スープはとうもろこしの優しい甘みを感じましたニヒヒ

グループ 人権集会

キラキラ校内人権週間が始まりました。

今日は業間の時間に、各教室ごとに人権に関するアクティビティを行いました。

 

【ソーシャルスキルトレーニング「仲間探しゲーム」】

背中に貼った食べ物と同じ食べ物の人を探すゲームです。

無言で探すため、ボディーアクションやアイコンタクトが必要ですニヒヒ

 

【いつ・どこで・だれが・何したゲーム】

仲間探しで作ったチームごとに、お題のカードを組み合わせて文を作るゲームです。

 

【校長先生の話】

ハート自分の要求を通そうとしてトラブルになってしまうことが多いようです。学校全体で、自分自身だけでなく、友達の人権も大切にしようとする優しさを育てていきます。

ひと休み 西方文化祭

星11月23日~24日に、西方文化祭が開かれ、本校から各学年7名ずつの作品が出展されました。

作品だけでなく、ダンスや筝・和太鼓の演奏発表などがあり、にぎやかだったそうです笑う

行かれた方は、いらっしゃいましたか?

児童の中にも、「お家の方と見に行った。」と言う子がたくさんいました了解

晴れ 今日の給食です

給食・食事メニュー

ごはん 牛乳 ハンバーグきのこソースがけ ブロッコリーサラダ 和風根菜スープ

今日は人気メニューのハンバーグです喜ぶ・デレ

ハンバーグには、きのこたっぷりのソースをかけています。和風のソースが、ごはんとの相性抜群です花丸

和風根菜スープは、根菜が入った具だくさんのスープです。寒い日にうれしい温かいスープは、コンソメの優しい味で、野菜がおいしく食べられましたキラキラ笑う

遠足 5年生校外学習

5年生の校外学習の様子ですにっこり

社会科の学習と関連させ、日立グローバルライフソリューションズ栃木事業所で、工業生産について学びましたキラキラ

 

学習のめあてを確認し、元気に出発しましたバス

工場では、冷蔵庫の作られる様子を実際に見学し、人とロボットの分業によって製品がつくられていく過程や、効率よく安全に作業できる仕組みを学ぶことができました花丸

学校で学んだことを確かめたり、結び付けたりしながら熱心に見学する姿が見られました了解(残念ながら、工場見学の様子はお見せできません。ぜひ、お子様から伺ってください。)

 

見学後は、素敵なお弁当を囲んで、食事の時間を楽しみました音楽

かわいらしいお弁当がたくさんでしたねハート

 

今回の学びは、総合的な学習の時間で環境問題について考える場面でも生かせそうですね鉛筆

笑顔いっぱいの校外学習で、良い思い出になりましたね興奮・ヤッター! 

晴れ 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 豚肉のスタミナ炒め ナムル 中華風卵スープ

今日は中華風の献立ですキラキラ

スタミナ炒めにはにらが入っています。にらの独特の香り成分は、アリシンと呼ばれるもので、豚肉などに多く含まれるビタミンB1の吸収を助けるなどの働きがあります。

(ビタミンB1は、エネルギー源の糖質を代謝するのに必要な栄養素で、不足すると体が疲れやすくなるなどの影響がでます)

にらは、栃木県でたくさんつくられている野菜です。今日のにらも地元産のものを使用しています!

風邪や感染症も流行ってくる時期です。

しっかり食べて寒い季節を元気に乗り切りましょう星

遠足 4年宿泊学習-18

お知らせ4年生。お昼ご飯をいただきました。

[メニュー給食・食事

ハヤシライス、ミックスサラダ

 

おかわりをする子が続出しました。とても美味しいお米とハヤシルウでした家庭科・調理

2日間、ごちそうさまでしたお辞儀 

イベントこれで、2日間の日程が終了しました。

楽しかった思い出話を持って、学校に帰ります学校

体だけでなく、精神的にも疲れていると思いますので、お家に帰ったら、ゆっくり休ませていただければありがたいです期待・ワクワク

 

遠足 4年宿泊学習-17

お知らせ4年生が、とちぎ花センターを見学しました。

季節物のポインセチア展をやっていました。とても赤色が鮮やかで、クリスマスの雰囲気が素敵にマッチしていましたキラキラ

砂漠の植物や熱帯植物、世界最大の植物など、初めて見る植物に驚きの声をあげていましたよニヒヒ

世界には、不思議な植物がたくさんありますね〜笑う

 

遠足 4年宿泊学習-16

お知らせ4年生が、ネイチャービンゴに参加しました。

三毳山を散策しながら、チェックポイントの問題に答えます。

ふわふわした物、小さい物、かわいい物などなど、お題はいろいろです。

班の友達と、あれやこれやと考えながら答えを探しましたグループ

遠足 4年宿泊学習-15

お知らせ4年生が、退所式を行いました。

お世話になった施設の担当者へ、心を込めてお礼の挨拶ができましたにっこり

施設の担当さんから、気遣いのできるいい4年生ですねとお褒めの言葉をいただきましたハート

 この後は、ネイチャービンゴに出発しま〜す花丸 

遠足 4年宿泊学習-14

お知らせ4年生。朝食をいただきました。

[メニュー給食・食事

パン、ミックスサラダ、温野菜、蒸し鶏のカレークリームソース、コーンクリームスープ、ナタデココとアロエのゼリー、ご飯

お腹いっぱいになりましたキラキラ

米粉パンがモチモチしていて美味しかったです。

遠足 4年宿泊学習-13

お知らせおはようございます笑う

4年生、宿泊学習2日目ですキラキラ

三毳山の自然の中で、爽やかな朝を迎えました。

子どもたちは、とても良く寝ていたので、スッキリ!全員元気です了解

今日は、部屋の片付け・朝食後に、ネイチャービンゴという活動を行います虫眼鏡

施設の回りを散策し、指定された物を探したり、問題に答えたりします。

自然の中にある施設だからこそできる活動ですキラキラ

花センターも見学します。ここも、班別行動です。

今日も、友達と仲良く思い出づくりをして行きます2ツ星ハート

遠足 4年宿泊学習-12

お知らせ4年生宿泊学習の第一日目が終了しました。

子どもたちも疲れてはいると思うのですが、消灯後でも小さな笑い声がして楽しそうでした興奮・ヤッター!

体調を崩すことなく、全員元気です病院花丸

明日も、たくさんの思い出づくりに励みますハート

それでは、おやすみなさいお辞儀

右全部の部屋を撮影しましたが、代表でふた班のみ載せました。

 

遠足 4年宿泊学習-11

お知らせ4年生。部屋の班長が集まって、室長会議をしました。今日の反省と連絡、明日の予定の確認です。

今日一日、班をよくまとめていた班長さんたちです。ご苦労様でした笑う

遠足 4年宿泊学習-10

お知らせ4年生が夕食をいただきました。

[メニュー給食・食事

唐揚げ、ハンバーグ、ポテトフライ、野菜サラダ、コンソメスープ、ご飯

子どもたちが大好きな献立でした。校長先生をはじめ、先生方が会いにきてくださり、言葉をかけてくれたので、いつもより多く食べられたようです。

美味しくいただきました笑う

遠足 4年宿泊学習-9

にっこりお知らせ4年生。小休憩のあとは、チャレンジランキング活動です。

5種のゲームを楽しみます。作戦によっては、高得点が取れるので、みんな作戦の相談で、よくしゃべっていましたよグループ

もちろん、0点になってしまったゲームもあって、悔しがる子もいましたけれど。

校長先生が、激励に来てくださいました。みんな、大喜び!!

 

遠足 4年宿泊学習-6

お知らせ宿泊場所への入所式を行いました。

施設の過ごし方や決まりなどのご説明の後、寝具の敷き方や畳み方などを、児童がデモンストレーションしながら教わりました。

曇り 今日の給食です

【メニュー】

減量ミルクパン 牛乳 ペンネのボロネーゼ フライドポテト ごぼうサラダ 

ボロネーゼとはイタリア発祥の料理です。

赤ワインやトマト、野菜やお肉を使って作られます。ミートソースと似ていますが、

ミートソースはボロネーゼをアメリカ風にアレンジしたものです。

ペンネとは、ペンのように先がとがった形をしたパスタの一種です。

表面に細かい溝があるため、ソースが絡みやすく食べやすいという特徴があります。

遠足 4年宿泊学習-5

お知らせ4年生が、お弁当タイムです。

クイズ中、ずっとお腹がすいたと言っていたので、お家の方のお弁当を堪能して、大満足でした。

クイズの最後の問題も、全班正解できましたね。

 

遠足 4年宿泊学習-4

お知らせ4年生が、自然の家みかもに着きました。

いよいよ、宿泊体験学習が始まります。

最初に館内ウォークラリーをしてました。

班ごとに、栃木県の自然や工芸品に関するクイズをして、親睦を深めました!

 

遠足 4年宿泊学習-3

お知らせ消防署内で、施設の様子や消防士さんの仕事、普段の訓練などの説明をしていただきました。

とても分かりやすいお話でした。3年生の時の社会の勉強が役に立っていました。

遠足 4年宿泊学習-1

お知らせ今日と明日の1泊2日で、4年生が宿泊学習に参加しますにっこり

宿泊施設は、「とちぎJIMINIE倶楽部自然の家みかも」です。

新しくできた施設で、本校も初めて利用します。

きれいな施設ということなので、とても楽しみにしていましたキラキラ

4年児童の登校の足取りも軽やかで、ウキウキ感が伝わってきましたよ了解

今日の午前中は、消防署岩舟分署を見学します。

そちらも楽しみですねピース

 

右健康観察後には、出発式を行いました。左

 

右いよいよ出発です!!左

動物友達と協力し、よく相談しながら、楽しい学習にしてくださいね期待・ワクワク

バスいってらっしゃ~~~~~い!

 

(参加中の様子は、この後順次お伝えしていきますハート

イベント 2学年 PTA行事

お知らせ5時間目に、2年生の学年PTA行事がありましたグループ

子どもたちは、昼休みに窓から外を眺めて、車が入る様子を見ていました。とても楽しみにしていたようです車期待・ワクワク

 

ひらめきチャレンジランキングという、チームで得点を競い合うゲームを行いました。

 

一戦目は、じゃんけん!

勝つと相手のカードを自分のものにできます。「全部勝った!」「カードこんなに集めた!」と、嬉しそうにしていました。

 

二戦目は、バケツ玉入れ!

小さいボールを、バケツに投げて入れます。子どもも保護者も、真剣なまなざしでバケツを狙っていました。チームごとにボールの数を集計するときも、とても盛り上がっていましたね音楽

 

三戦目は、ドッジパスリレー!

チーム内で、何回ボールをパスできたかを競います。みんなで声を合わせて、回数を数えながら投げていました。待っているチームも、張り切って応援していましたねお知らせ花丸

 

保護者の方々と学校で遊べるという時間を、子どもたちは笑顔で満喫していました興奮・ヤッター!

きっとおうちでも、楽しかった話に花を咲かせているのではないでしょうかキラキラ

保護者の皆様も、ご多用中のところ、ご参加いただきありがとうございましたお辞儀

情報処理・パソコン タブレット研修

お知らせ教員の指導技術向上のため、IT企業から講師をお招きして、タブレット研修を行いました。

「スクラッチ」というアプリを使って、プログラミングに取り組みました。

キャラクターを左右に動かしたり、図形を描かせたりと、簡単なプログラムです。しかし、組み立てるには、いくつもの指示を出さなければならないので、たくさん考えなくてなりません興奮・ヤッター!

指示ブロックを動かしながら、講師の言葉に食らいついて挑戦しました。

キャラクターを思うとおりに動かせた時は‥‥、とても嬉しいですね!!

子どもは、すぐに使いこなせてしまうそうです。

児童にきちんと教えられるように、修練したいと思います笑う

IT企業の講師様、ご指導をありがとうございましたお辞儀お辞儀

雪 お知らせと5時間目の様子

曇り寒かったですね。とても寒かったですね・・・疲れる・フラフラ

ついに、教室も暖房を入れました衝撃・ガーン

体調管理をしっかりしなくては・・と思います我慢

薄着の子は寒そうでした。

服装もよく相談してみてくださいお辞儀

 

お知らせさて、お知らせです。

①朝、ポケットに手を入れて歩かなくても済むように、手袋を付けましょう。

②耳当ては、周囲の音が聞こえにくくなるそうです。もし、エンジン音の静かな車がすぐ脇を通り過ぎたら‥‥大変!!危険もありますね。(あまりお勧めはしません)

③ネックウォーマーは、校舎内では外します。

④ホッカイロは、授業中は、ポケットやカバンにしまいます。

※教室は、外気温より2~3℃高めです。厚着になり過ぎないことも大切です。

 

星5時間目の様子です。

【1年生】タンブリンを使ってリズム打ちです。たたき方を変えることで、音が変わるのを楽しみました。

 

【2年生】学年PTA行事「チャレンジランキング」を親子で楽しみました。

 

【3年生】分数のまとめに入りました。6分の6が整数1になる理由を発表していました。

 

【4年生】明日からの宿泊学習のリハーサルをしていました。特に挨拶や並び方をよく練習しました。

 

【5年生】

1組は、再来週の学年PTA行事でやりたいことを話し合いました。子どもたちの希望は、走る系が多かったですよニヒヒ

2組は、国語で論語を読んでいました。(孔子・孟子・・・懐かしいなぁと思いながら聴きました期待・ワクワク

 

【6年生】書写(習字)です。人権週間が近いので、お題も「人権尊重」。画数が多いので、結構難しそうでした。転入生は、人生で初の習字体験です。自分の名前に挑戦しました。

 

曇り 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 さばの塩焼き いりどり さつまいも汁

今日は少し早い「和食の日」献立です。

ごはんに焼き魚、煮物、味噌汁と、定番の和食スタイルです喜ぶ・デレ

11月24日を語呂合わせで「いいにほんしょく」から、この日は和食の日されています。

和食はユネスコの無形文化遺産に登録されています。季節や行事に密接し、栄養バランスも整った和食は、世界に誇れる文化の一つですキラキラ

この機会に和食について調べてみても面白いかもしてませんね興奮・ヤッター!

晴れ 今日の給食です

【メニュー】

背割りコッペパン 牛乳 お米とポテトのささみカツ 焼きそば 

今日は、自分でパンにはさんで食べる焼きそばパンですキラキラ

焼きそばパンは東京にあるお店から生まれたという説が有力です。

昔、焼きそばとコッペパンを別々に販売していたところ、お客さんから別々に買うのは、面倒なので、一緒にしてほしいと言われ、焼きそばをコッペパンに挟んだことで、焼きそばパンが生れたといわれています虫眼鏡

他にもいろいろな説があるようですが、お客さんの意見から生まれた食べものなんて面白いですねニヒヒ

お祝い 表彰集会

花丸業間活動の時間に、表彰集会がありました。

夏休みに応募した作品の入賞者や校内持久走大会、多読者の表彰です記念日

たくさんの児童が表彰対象のため、代表児童の授与となり、入賞者は呼名をして賞賛しました笑う

 

(1)下都賀地区読書感想文コンクール 優秀賞 3年 

(2)小学生公園絵画コンクール 学年銀賞 2年

(3)校内持久走大会 各学年の1位~3位:36名 代表1位の児童

(4)2学期読破賞34名 代表4年、多読賞7名 代表5年

お祝いみなさん、受賞おめでとうございます!!

曇り 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 肉じゃが 梅和え 小松菜と厚揚げの味噌汁

肉じゃがは、甘みと塩味のバランスがちょうどよい味付けでごはんが進みましたキラキラ

梅和えは、ねり梅のおかげでさっぱりと食べることができましたキラキラ

梅には疲労回復に効果花丸があると言われるクエン酸が含まれています。

しっかり食べて、週のはじまりも元気にすごしましょう興奮・ヤッター!

鉛筆 月曜日、順調な始まり

晴れ日差しが柔らかく「小春日和??」と思ったのですが、風が強めだったため、校庭の色づいた葉がほとんど落ちてしまいました。

校庭掃除の子たちが、

「先生、落ち葉取りで終わってしまいました。」

「塵取りで落ち葉を集めただけでした。」

と恨めしそうに話していました眼鏡

この時期ならではの光景ですが、落ち葉掃きも、あと1週間というところでしょうね汗・焦る

 

イベント週明けですが、授業も順調に進められていました。

【1年生】

体育「ボールを使った運動」の振り返りを書きました。短い文ですが、句読点をきちんとつけ、「は」「を」「へ」を間違えずに書けるようになりました笑う

【2年生】

畑の大根を間引いた後、残りの時間で漢字クイズや読書等をして過ごしました。大根は、葉っぱを切って抜いてしまったそうで、担任が苦笑いwww苦笑い

【3年生】

ことわざを調べたり、自分で考えたりしていました。短い言葉で、意味のある言葉を考えるのは、大人でも難しいと思うのですが、3年生なりに一生懸命考えていました驚く・ビックリ

【4年生】

算数プリントに取り組み、答え合わせをしていました。タブレットで答えの解説を見て、自分のつまづきを確かめましたキラキラ

【5年生】

外国語で他県の紹介文を考えたり、家庭科のエプロンの仕上げやボランティアさんへのお礼の手紙を書いたりしていました会議・研修

【6年生】

「江戸図屏風」を使って、江戸時代初期の江戸市街地や近郊の景観を調べました。3代将軍徳川家光の功績たたえるために作られたものですが、この時代の様子がよく分かる屏風図です期待・ワクワク図を見てじっくりと調べていました。

グループ 西方ブロック学力向上推進研究公開

お祝い本日、西方ブロック学力向上推進研究授業公開が開催され、栃木市内の学校からたくさんの参観者が来校されましたキラキラキラキラ

星主催者(ご来賓)として、栃木市教育長様、栃木市教育委員様、栃木市教育研究所所長様、栃木市教育委員会学校教育課長様を招聘し、5年1組の授業および本校の研究の歩みや成果等を、資料や研究会によりご覧いただきました笑う

 

花丸本校の学校課題は、「学び合う力を高める学習指導の在り方~対話を通し、自分の考えを深め、学びを楽しむ指導の工夫」です。「学びをつなげ、人をつなげるための授業改善を行うことで、学び合う力が高められるのではないか」という仮説の下、研究を進めてきました会議・研修

今日は、その研究に沿った授業が行われました鉛筆

 

【5年1組公開授業】

国語「資料を用いた文章の効果を考え、それを生かして書こう」

 

【全体研修会】

イベント主催者あいさつ(教育長様)

 

イベント指導者紹介

 

イベント授業者の反省

 

イベント参観者による授業研究会

 

イベント指導講評

5年1組の児童の生き生きと学び、友達と交流している様子が対話的で深い学びにつながり、研究の成果が高められていること、また、授業者をはじめ、全教職員で研究を進めてきた協働性も大変素晴らしかったことなどをはじめ、たくさんお褒めの言葉をいただきましたお辞儀

 

イベント謝辞

 

花丸とても充実し、学びの多い価値ある授業公開となりました花丸笑う

晴れのち曇り 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 ねぎ塩豚丼の具 おひたし かんぴょうの味噌汁

今日は市産の食材たっぷり使用した、ねぎ塩豚丼の具です。

都賀にんにく」、ねぎは甘みの強い「宮ねぎ」、豚肉は栃木農業高校さんで育てられた豚のお肉を使用しています。

地元で作られた食材は新鮮でおいしいですね喜ぶ・デレ

宮ねぎは、普通の根深ねぎより全体的に、ずんぐりと丸みのある形をしています。

ねぎには、殺菌効果などのある栄養素が含まれているため、風邪予防にもピッタリです!

しっかり食べて週末も元気に過ごしましょうキラキラ

 

今週もおいしい給食をありがとうございましたお辞儀お辞儀 

会議・研修 明日は、学力向上推進研究授業公開です。

お知らせ明日は、学力向上推進研究授業公開があるため、特別日課4時間授業です。

下校時刻は、12時50分(給食あり)になります。

(授業を公開する5年1組は、14時40分)

お迎えの方は、下校時刻をお間違えの無いようにお願いします。

重要また、13時を過ぎますと、市内の先生方が多数来校されます。

体育館南門から入り、校庭に駐車しますので、ロータリーで待つお迎えの方は、お子様と合流後に、速やかにお帰りくださいお辞儀お辞儀

【公開授業会場の様子】

 

晴れ 今日の給食

給食・食事メニュー】

米粉パン 牛乳 大学芋 コールスローサラダ 手作り肉団子スープ

今日はもちもちとして甘い米粉パンですハート

大学芋は、甘じょっぱいたれが、外はカリッと中はホクホクのさつまいもに絡んで、とてもおいしかったです興奮・ヤッター!

肉団子スープの肉団子は調理場で手作りしていますほくそ笑む・ニヤリ

手作りの肉だねを、調理員さんがひとつひとつ丁寧に、釜の中に落として煮ています。

(食べる際の安全を考えて、肉団子が大きくなりすぎないように、形が丸くなりすぎないようにと注意して作ってくださいましたキラキラ

肉団子からだしが出るため、コクのあるスープでした星 

鉛筆 4時間目の授業の様子

お知らせ4時間目の授業の様子を紹介します動物

【1年生】算数:「くりさがりのある ひきざん」

いよいよ、1年生にとって、一番難しいと言われている「繰り下がり計算」に入りました。担任も、デジタル教材や半具体物を使って、児童が理解しやすい工夫をしていましたにっこり

 

【2年生】

1組:生活「かんたんな おもちゃをつくろう」

2組:国語「にたいみのことば、はんたいのいみのことば」

1組は、牛乳パックを使って こまや飛び跳ねるおもちゃを作っていました。2組は、言葉集めに夢中になって、たくさん集めていましたよキラキラ

 

【3年生】理科:「日なたと日かげ」

地面の温度を比べるため、校庭で調査をしていました期待・ワクワク天気が良かったため、日なたの地面に触れた子が「あったか~~~い」と嬉しそうにつぶやいていました花丸

 

【4年生】学活:宿泊学習のバスの席を決めました。よく相談し、ゆずりあいながら決めることができましたね笑う

 

【5年生】

1組:算数「分数」整数15を分数の形にしました。1分の15(1/15)になる理由も考えました了解

2組:学活:校外学習の班分けをしました。担任から、3学期に宿泊学習に向けて、しっかりと班別行動ができるようにとの指導がありました驚く・ビックリ

 

【6年生】体育「タグラグビー」っぽいもの

タグラグビーをアレンジしたゲームをしていました。少人数対決で、運動量の多い活動でした花丸

どの学年も、小春日和の温かな日差しの下で、元気に過ごしていましたハートハート