文字
背景
行間
ブログ
2021年11月の記事一覧
クラブ最終
今年度、最後のクラブがありました。
各クラブ最後ということもあり、これまで以上にやる気の満ちた様子の児童も。。。
授業の最後には、年度の始めに立てた、
「めあてが達成できた」か、「どのような活動をがんばったか」と振り返り、
自己の達成感や成長、来年度へのつながりを確認しました。
各クラブ最後ということもあり、これまで以上にやる気の満ちた様子の児童も。。。
授業の最後には、年度の始めに立てた、
「めあてが達成できた」か、「どのような活動をがんばったか」と振り返り、
自己の達成感や成長、来年度へのつながりを確認しました。
授業参観を行いました
コロナウイルス感染症対策のため、今年度実施できていなかった授業参観を行いました。
1回の参観人数を減らし、3密をさけるために地区別にし、2、3、5校時に分けて実施しました。
国語や算数、道徳など子どもたちの活動の様子を保護者の方々に見ていただくことができました。
コロナ禍にあるため、来校して直接学校生活を見ていただく機会がなかなかとれなかったので、とても貴重な時間となりました。
また、多くの保護者の方に廃品回収のご協力をいただきありがとうございました。
3学期にも授業参観を予定していますので、万全の準備をしていきたいと思います。
1回の参観人数を減らし、3密をさけるために地区別にし、2、3、5校時に分けて実施しました。
国語や算数、道徳など子どもたちの活動の様子を保護者の方々に見ていただくことができました。
コロナ禍にあるため、来校して直接学校生活を見ていただく機会がなかなかとれなかったので、とても貴重な時間となりました。
また、多くの保護者の方に廃品回収のご協力をいただきありがとうございました。
3学期にも授業参観を予定していますので、万全の準備をしていきたいと思います。
「和食の日」献立
今日の給食は、11月24日「和食の日」に合わせた献立でした。
献立は、ご飯、牛乳、秋鮭のごま味噌焼き、筑前煮、豆腐とわかめのすまし汁、みかんです。
和食は、海や山、畑の食材を組み合わせた栄養バランスのよい食事です。
その和食の素晴らしさは、「世界ユネスコ無形文化遺産」に登録されています。
今日は、様々な食材と和食のよさを味わいました。
献立は、ご飯、牛乳、秋鮭のごま味噌焼き、筑前煮、豆腐とわかめのすまし汁、みかんです。
和食は、海や山、畑の食材を組み合わせた栄養バランスのよい食事です。
その和食の素晴らしさは、「世界ユネスコ無形文化遺産」に登録されています。
今日は、様々な食材と和食のよさを味わいました。
【6年生】布チョッキンプログラムの募金・布集めをしています。
6年生の総合的な学習の時間「世界に目を向けて」の一環で、募金活動と布集めを開始しました。
世界の国々を調べていく中で、開発途上国について興味をもち、自分たちにも何かできないかと考え、NPO法人が主催している「みんなで布チョッキン」プログラムに参加することになりました。
集めた布を型に合わせて切り、サッカーボールにし、カンボジアに送る活動です。それにより、現地の子どもたちは貴重な遊具で遊べたり、お母さんたちが縫い合わせることで収入を得ることができたり、保育者・教育者の研修の道具になったりするなど、様々なメリットがあります。
ボールを1つ送るのに、500円がかかるため、布に併せて募金活動も同時に行っています。自分たちで募金箱を作り、校内だけでなく、西方の道の駅やスーパーにも置かせていただいています。
募金・布集めの期間は【今週11/26(金)まで】ですので、ご協力をお願いいたします。
世界の国々を調べていく中で、開発途上国について興味をもち、自分たちにも何かできないかと考え、NPO法人が主催している「みんなで布チョッキン」プログラムに参加することになりました。
集めた布を型に合わせて切り、サッカーボールにし、カンボジアに送る活動です。それにより、現地の子どもたちは貴重な遊具で遊べたり、お母さんたちが縫い合わせることで収入を得ることができたり、保育者・教育者の研修の道具になったりするなど、様々なメリットがあります。
ボールを1つ送るのに、500円がかかるため、布に併せて募金活動も同時に行っています。自分たちで募金箱を作り、校内だけでなく、西方の道の駅やスーパーにも置かせていただいています。
募金・布集めの期間は【今週11/26(金)まで】ですので、ご協力をお願いいたします。
リクエスト給食
本日の給食は、6年1組給食委員会のリクエスト献立でした。
献立は、「ご飯、牛乳、から揚げのレモンソースがけ、白菜ともやしのごまドレサラダ、わかめとねぎのスープ」です。
「己のから揚げ定食!」と名付けて、6年1組の給食委員会が放送で給食を紹介しました。
どれも人気の給食でとてもよく食べていました。
クラブ見学
来年度のクラブに向けて、3年生がクラブ見学をしました。
2つのグループに分かれて6つのクラブの実際の活動の様子を見たり、体験したりすることができました。
どのクラブにも目を輝かせた表情で、興味津々でした。
どの活動も楽しそうで、迷っている児童や"〇〇クラブに入りたい"といった声が。
来年度のクラブが楽しみですね
2つのグループに分かれて6つのクラブの実際の活動の様子を見たり、体験したりすることができました。
どのクラブにも目を輝かせた表情で、興味津々でした。
どの活動も楽しそうで、迷っている児童や"〇〇クラブに入りたい"といった声が。
来年度のクラブが楽しみですね
西方地区合同研修会を開催しました
本校を会場として西方地区合同研修会を開催しました。
5校時に2年生算数、5年生外国語の研究授業を行いました。
それぞれの授業をリモートで真名子小に配信しました。
授業後は2つの会場に分かれて、授業研究会を行い、その様子を真名子小と西方中に配信しました。
また研究会にあわせて、栃木市教育員会の指導主事にお越しいただき、それぞれの授業について指導をいただきました。
研究会終了後、3つの部会(学習指導部会・保健安全部会・児童生徒指導・道徳部会)に分かれて、協議をしました。
これからも、様々な方法で研究を重ね、西方地区の子どもたちの成長のため指導していきたいと思います。
5校時に2年生算数、5年生外国語の研究授業を行いました。
それぞれの授業をリモートで真名子小に配信しました。
授業後は2つの会場に分かれて、授業研究会を行い、その様子を真名子小と西方中に配信しました。
また研究会にあわせて、栃木市教育員会の指導主事にお越しいただき、それぞれの授業について指導をいただきました。
研究会終了後、3つの部会(学習指導部会・保健安全部会・児童生徒指導・道徳部会)に分かれて、協議をしました。
これからも、様々な方法で研究を重ね、西方地区の子どもたちの成長のため指導していきたいと思います。
とち介ランチ
本日の給食は、栃木市産の宮ねぎ、トマトペーストを使った「鶏肉と宮ねぎのトマトソース炒め」でした。
生産者の思いである「昔から、ねぎを食べると風邪をひかないと言われています。小中学生のみなさんには、ねぎを食べて、元気に勉強や運動をがんばってほしいです」をしっかりと受けとめ、喜んで食べていました。
これからも、栃木市の生産者の方々に感謝しながら、地域の食材の給食をおいしくいただきたいと思います。
生産者の思いである「昔から、ねぎを食べると風邪をひかないと言われています。小中学生のみなさんには、ねぎを食べて、元気に勉強や運動をがんばってほしいです」をしっかりと受けとめ、喜んで食べていました。
これからも、栃木市の生産者の方々に感謝しながら、地域の食材の給食をおいしくいただきたいと思います。
にしかたわくわく隊から寄贈していただきました
にしかたわくわく隊から、ミストと鉄棒の授業の際に使用する保護マットを寄贈していただきました。
午後来校いただき、寄贈式を開き、わくわく隊の方からお話をいただいた後、贈呈と校長先生から謝辞を行いました。
児童のため、大切に活用していきたいと思います。大変ありがとうございました。
模範児童の表彰式がありました
岩舟会館で各校から選ばれた模範児童の表彰式がありました。
本校からも2名参加しました。
学校代表として堂々とした態度で式に臨むことができました。
本校児童はどの児童もとても意欲的に学習や運動に取り組んでいますので、これからも活躍していってほしいと思います。
バナー
2
3
1
4
0
8
2
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。