文字
背景
行間
2024年11月の記事一覧
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 油淋鶏 大根と茎わかめののサラダ きのこのかきたま汁
今日は西方小学校給食委員会のリクエスト献立です
人気メニューを組み合わせた献立を考えてくれました。
甘酸っぱいねぎのタレがかかった油淋鶏は、ごはんとの相性ばっちりです
また、ごはんのお米は、西方小の5年生が総合的な学習の時間に育てたお米を使用しています
お米づくりに協力してくださった農家の方に感謝していただきましょう
いただいたお米です↓↓
今週も美味しい給食をありがとうございました
3Sカード発表
持久走大会の振り返りとして、「すごい、すてき、すばらしい」の通称【3Sカード】を、全児童が書きました。
どの学年も、自分が決めた目標に向かってかんばったこと、順位はS、完走したこともS、新記録を出せたこともS、友達を応援し合ったこともS、先生や保護者の方が手伝ってくださったこともS・・・
たくさんのSを見つけることができましたよ
もう、次年度の目標を立てている子もいましたね
寒い時期になってきましたが、健康維持のためにも、日頃から体力づくりをしておくといいですね
今週は、お昼の校内放送で、代表児童の発表がありました
【1・2年生代表の発表】
【3・4年生代表の発表】
【5・6年生代表の発表】
発表の練習をよくしていたので、マイクの前でも堂々と文を読み上げることができました
今日の給食です
【メニュー】
ハニートースト 牛乳 チキンビーンズ 野菜とウインナーのソテー
今日は、乳不使用マーガリンとはちみつを混ぜて食パンに塗って焼き上げました
甘くておいしいので、子ども達も夢中で食べていました
チキンビーンズのに入っているトマトソースは、栃木市産のトマトを使用して作ったものです
トマトのうま味で、野菜が食べやすかったです
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 カレイの紅葉焼き きんぴら かぶの味噌汁
今日は、秋をイメージした紅葉焼きです
すりおろしたにんじんと、ノンエッグマヨネーズを和えて魚にかけて焼き上げています
きんぴらは、さつま揚げが入っていて食べ応えがありました
かぶの味噌汁はカブがやわらかく、だしが効いていておいしかったです
絶賛、学校開放中です!!
ただ今、絶賛、学校開放中です
4時間目が終わり、給食タイムになりましたので、参観者には一旦お帰りいただいていますが、午後も引き続き開放いたしますので、ぜひお越しください
午後の授業は、13時25分からです。
校内には、昇降口よりお入りください
【6年生の図工作品】かわいいですね
学校を開放します!!
本日27日(水)は、学校開放日です
3時間目(10時40分~11時25分)
4時間目(11時30分~12時15分)
5時間目(13時25分~14時10分)
の授業をご参観いただけます
保護者様のほか、祖父母様、地域の皆様もお誘いあわせの上、ご来校ください。
お車でおいでの際は、体育館南入り口から校庭に入ってください。
ご帰りは、ブランコ横の正門から出てくださいますようお願いいたします。
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 揚げ餃子の甘酢あんかけ 春雨サラダ 卵とコーンのスープ
今週は人権週間です。今日の献立の餃子は「けんかのきもち」という絵本の中に出てくる餃子をイメージしています
揚げ餃子はカリッ揚がっている部分と、あんがかかってしっとりした部分があって おいしかったです。絵本もあわせて読んでみたいですね
春雨サラダはつるっとした春雨の食感が楽しいサラダです
スープはとうもろこしの優しい甘みを感じました
人権集会
校内人権週間が始まりました。
今日は業間の時間に、各教室ごとに人権に関するアクティビティを行いました。
【ソーシャルスキルトレーニング「仲間探しゲーム」】
背中に貼った食べ物と同じ食べ物の人を探すゲームです。
無言で探すため、ボディーアクションやアイコンタクトが必要です
【いつ・どこで・だれが・何したゲーム】
仲間探しで作ったチームごとに、お題のカードを組み合わせて文を作るゲームです。
【校長先生の話】
自分の要求を通そうとしてトラブルになってしまうことが多いようです。学校全体で、自分自身だけでなく、友達の人権も大切にしようとする優しさを育てていきます。
西方文化祭
11月23日~24日に、西方文化祭が開かれ、本校から各学年7名ずつの作品が出展されました。
作品だけでなく、ダンスや筝・和太鼓の演奏発表などがあり、にぎやかだったそうです
行かれた方は、いらっしゃいましたか
児童の中にも、「お家の方と見に行った。」と言う子がたくさんいました
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 ハンバーグきのこソースがけ ブロッコリーサラダ 和風根菜スープ
今日は人気メニューのハンバーグです
ハンバーグには、きのこたっぷりのソースをかけています。和風のソースが、ごはんとの相性抜群です
和風根菜スープは、根菜が入った具だくさんのスープです。寒い日にうれしい温かいスープは、コンソメの優しい味で、野菜がおいしく食べられました
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。