文字
背景
行間
カテゴリ:今日の出来事
快晴!!暖かい一日
とても暖かな日差しの下、児童が元気に遊んでいました。
上着を脱いで身軽に走り回っていましたよ
「子どもは、風の子」であって、「風邪の子」にならないようにしたいですね
手洗い・うがい・咳をしていたらマスク着用を勧めています。
西方城址が国指定文化財に指定されました
城址周辺の木々も色鮮やかになり、祝福しているようですね。
隣に見える男体山も雪化粧です。
にしかたど田舎まつり
にしかたど田舎まつりが、盛大に催されました
参加した児童が、「とても楽しかった」「とちまる君のふわふわが、おもしろかった」「人がいっぱいいたよ」と教えてくれました
にぎやかなお祭りになりましたね。
祭りの開催に携わってくださった地域の皆様に感謝申し上げます
3Sカード発表
持久走大会の振り返りとして、「すごい、すてき、すばらしい」の通称【3Sカード】を、全児童が書きました。
どの学年も、自分が決めた目標に向かってかんばったこと、順位はS、完走したこともS、新記録を出せたこともS、友達を応援し合ったこともS、先生や保護者の方が手伝ってくださったこともS・・・
たくさんのSを見つけることができましたよ
もう、次年度の目標を立てている子もいましたね
寒い時期になってきましたが、健康維持のためにも、日頃から体力づくりをしておくといいですね
今週は、お昼の校内放送で、代表児童の発表がありました
【1・2年生代表の発表】
【3・4年生代表の発表】
【5・6年生代表の発表】
発表の練習をよくしていたので、マイクの前でも堂々と文を読み上げることができました
絶賛、学校開放中です!!
ただ今、絶賛、学校開放中です
4時間目が終わり、給食タイムになりましたので、参観者には一旦お帰りいただいていますが、午後も引き続き開放いたしますので、ぜひお越しください
午後の授業は、13時25分からです。
校内には、昇降口よりお入りください
【6年生の図工作品】かわいいですね
学校を開放します!!
本日27日(水)は、学校開放日です
3時間目(10時40分~11時25分)
4時間目(11時30分~12時15分)
5時間目(13時25分~14時10分)
の授業をご参観いただけます
保護者様のほか、祖父母様、地域の皆様もお誘いあわせの上、ご来校ください。
お車でおいでの際は、体育館南入り口から校庭に入ってください。
ご帰りは、ブランコ横の正門から出てくださいますようお願いいたします。
人権集会
校内人権週間が始まりました。
今日は業間の時間に、各教室ごとに人権に関するアクティビティを行いました。
【ソーシャルスキルトレーニング「仲間探しゲーム」】
背中に貼った食べ物と同じ食べ物の人を探すゲームです。
無言で探すため、ボディーアクションやアイコンタクトが必要です
【いつ・どこで・だれが・何したゲーム】
仲間探しで作ったチームごとに、お題のカードを組み合わせて文を作るゲームです。
【校長先生の話】
自分の要求を通そうとしてトラブルになってしまうことが多いようです。学校全体で、自分自身だけでなく、友達の人権も大切にしようとする優しさを育てていきます。
西方文化祭
11月23日~24日に、西方文化祭が開かれ、本校から各学年7名ずつの作品が出展されました。
作品だけでなく、ダンスや筝・和太鼓の演奏発表などがあり、にぎやかだったそうです
行かれた方は、いらっしゃいましたか
児童の中にも、「お家の方と見に行った。」と言う子がたくさんいました
タブレット研修
教員の指導技術向上のため、IT企業から講師をお招きして、タブレット研修を行いました。
「スクラッチ」というアプリを使って、プログラミングに取り組みました。
キャラクターを左右に動かしたり、図形を描かせたりと、簡単なプログラムです。しかし、組み立てるには、いくつもの指示を出さなければならないので、たくさん考えなくてなりません
指示ブロックを動かしながら、講師の言葉に食らいついて挑戦しました。
キャラクターを思うとおりに動かせた時は‥‥、とても嬉しいですね
子どもは、すぐに使いこなせてしまうそうです。
児童にきちんと教えられるように、修練したいと思います
IT企業の講師様、ご指導をありがとうございました
お知らせと5時間目の様子
寒かったですね。とても寒かったですね・・・
ついに、教室も暖房を入れました
体調管理をしっかりしなくては・・と思います
薄着の子は寒そうでした。
服装もよく相談してみてください
さて、お知らせです。
①朝、ポケットに手を入れて歩かなくても済むように、手袋を付けましょう。
②耳当ては、周囲の音が聞こえにくくなるそうです。もし、エンジン音の静かな車がすぐ脇を通り過ぎたら‥‥大変!!危険もありますね。(あまりお勧めはしません)
③ネックウォーマーは、校舎内では外します。
④ホッカイロは、授業中は、ポケットやカバンにしまいます。
※教室は、外気温より2~3℃高めです。厚着になり過ぎないことも大切です。
5時間目の様子です。
【1年生】タンブリンを使ってリズム打ちです。たたき方を変えることで、音が変わるのを楽しみました。
【2年生】学年PTA行事「チャレンジランキング」を親子で楽しみました。
【3年生】分数のまとめに入りました。6分の6が整数1になる理由を発表していました。
【4年生】明日からの宿泊学習のリハーサルをしていました。特に挨拶や並び方をよく練習しました。
【5年生】
1組は、再来週の学年PTA行事でやりたいことを話し合いました。子どもたちの希望は、走る系が多かったですよ
2組は、国語で論語を読んでいました。(孔子・孟子・・・懐かしいなぁと思いながら聴きました)
【6年生】書写(習字)です。人権週間が近いので、お題も「人権尊重」。画数が多いので、結構難しそうでした。転入生は、人生で初の習字体験です。自分の名前に挑戦しました。
表彰集会
業間活動の時間に、表彰集会がありました。
夏休みに応募した作品の入賞者や校内持久走大会、多読者の表彰です
たくさんの児童が表彰対象のため、代表児童の授与となり、入賞者は呼名をして賞賛しました
(1)下都賀地区読書感想文コンクール 優秀賞 3年
(2)小学生公園絵画コンクール 学年銀賞 2年
(3)校内持久走大会 各学年の1位~3位:36名 代表1位の児童
(4)2学期読破賞34名 代表4年、多読賞7名 代表5年
みなさん、受賞おめでとうございます
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。