文字
背景
行間
学校ニュース
2017年6月の記事一覧
アルミ缶回収・三校交流会に向けて頑張っています
今週16日まで「アルミ缶回収」を行っています。毎朝、美化委員が回収しています。たくさん集まっています。全校生が一丸となって協力しています。
6月20日(火)に実施の「三校交流会」に向けて昼休みに全校で「翼をください」の合唱の練習をしています。生活交流委員長を中心に実施しています。3年生のパートリーダーや指揮者がアドバイスをするなど生徒主体で実施しています。美しいハーモニーを目指して頑張っています。
6校時は、「三校交流会」に向けて最終打合せを実施しました。開閉会式の隊形に並び、班長や生活交流委員を中心に一生懸命に取り組んでいました。
6月20日(火)に実施の「三校交流会」に向けて昼休みに全校で「翼をください」の合唱の練習をしています。生活交流委員長を中心に実施しています。3年生のパートリーダーや指揮者がアドバイスをするなど生徒主体で実施しています。美しいハーモニーを目指して頑張っています。
6校時は、「三校交流会」に向けて最終打合せを実施しました。開閉会式の隊形に並び、班長や生活交流委員を中心に一生懸命に取り組んでいました。
今日の皆中は・・・
今日の3時間目、1年生は体育館でマット運動を行っていました。
先生からコツを教えてもらい、一生懸命練習に励んでいました!
するとそこで、体育の先生がお手本を見せてくれました!
↓ ↓ ↓
・・・な、なんと、超アクロバティックな技を披露してくれました!
しかも余裕のピース!かっこいい~!
生徒からも、思わず歓声があがりました!
そしてこちらは、2年生の今日の歯磨きタイムの様子です!
担任の先生も一緒に、真剣にブラッシングをしていました。
あと2日間、しっかりと取り組み、毎日の歯磨きを習慣にしていきましょう!
そして今年も、プールの季節がやってきました。
本日の昼休み、プールサイドにてプール開きが行われました。
改めて、水の事故の恐ろしさや、誰もが安心してプールを使えるようにすること
について考えました。
そして最後に、校長先生がお清めをしてくださいました。
今年も皆中生が、安全に楽しく水泳ができますように。
先生からコツを教えてもらい、一生懸命練習に励んでいました!
するとそこで、体育の先生がお手本を見せてくれました!
↓ ↓ ↓
・・・な、なんと、超アクロバティックな技を披露してくれました!
しかも余裕のピース!かっこいい~!
生徒からも、思わず歓声があがりました!
そしてこちらは、2年生の今日の歯磨きタイムの様子です!
担任の先生も一緒に、真剣にブラッシングをしていました。
あと2日間、しっかりと取り組み、毎日の歯磨きを習慣にしていきましょう!
そして今年も、プールの季節がやってきました。
本日の昼休み、プールサイドにてプール開きが行われました。
改めて、水の事故の恐ろしさや、誰もが安心してプールを使えるようにすること
について考えました。
そして最後に、校長先生がお清めをしてくださいました。
今年も皆中生が、安全に楽しく水泳ができますように。
アクティブな1日
皆中では、今年度も週替わりで、専門委員会のあいさつ運動が実施されています。
今週は、放送委員会の皆さんが、昇降口の前でさわやかなあいさつをしています。
一方、駐輪場では、昨日交通点検をした生活交流委員会の皆さんが、
皆中生全員の自転車の点検を行っていました!
朝早くから、いろんなところでアクティブな皆中生徒会!すばらしいですね!
さて、おいしい給食を食べた後は・・・みんなで真剣に歯磨きタイム!!
今週は、「歯と口の衛生週間」ということで、食後に
保健体育委員のみなさんが中心となって歯磨きタイムを実施します。
写真は3年生の様子です。さすが、しっかり黙々と磨いています。
1,2年生はどうでしたでしょうか?後日お知らせいたします!
1日のはじまりは、安全から!
先週は、全学年大きな行事を終え、たくさんの思い出を作り、
友だちとの絆を深め、一人ひとり大きく成長することができました。
休み明けの今日は、朝早くから、毎月恒例の、
生活交流委員による交通安全点検が行われました。
今回は、委員が学校付近の危険箇所にそれぞれ立ち、
安全な自転車走行ができているかどうかをチェックしました。
左側一列走行、一時停止、左右の安全確認等を忘れることなく、
交通ルールとマナーを皆中生全員がいつも守れるようにしていきましょう!
そして、2・3校時目には、皆川城東小の2年生3名が、
「生活科まち探検」ということで、皆川中にやってきました!
校長先生といっしょに、校舎をぐるりと見学をして、
先輩たちの授業の様子にも興味津々でした。
最後には、校長先生に元気にインタビューをして、
皆川中についてたくさん学ぶことができました。
友だちとの絆を深め、一人ひとり大きく成長することができました。
休み明けの今日は、朝早くから、毎月恒例の、
生活交流委員による交通安全点検が行われました。
今回は、委員が学校付近の危険箇所にそれぞれ立ち、
安全な自転車走行ができているかどうかをチェックしました。
左側一列走行、一時停止、左右の安全確認等を忘れることなく、
交通ルールとマナーを皆中生全員がいつも守れるようにしていきましょう!
そして、2・3校時目には、皆川城東小の2年生3名が、
「生活科まち探検」ということで、皆川中にやってきました!
校長先生といっしょに、校舎をぐるりと見学をして、
先輩たちの授業の様子にも興味津々でした。
最後には、校長先生に元気にインタビューをして、
皆川中についてたくさん学ぶことができました。
最終日です。
3年生はいよいよ修学旅行最終日を向かえています。現地から生徒の写真が届いています。
全員元気に過ごせているようです。無事の帰りを待っています。
2年生も職場体験学習最終日です。
体験3日目ということで本格的な活動に入っていました。
巡回の途中、多くの事業所の方から“よくやってもらえて助かります。”と言っていただきました。
3日間の経験を踏まえ、これから真剣に将来について考えていきましょう。
また、事業所での活動に行く前の生徒の活動の様子です。
生徒4名で花の苗をプランターに植えました。先生方にアドバイスをいただきながら丁寧に作業をしてくれました。職員玄関の階段がパンジーからニチニチソウへ。季節の変化を感じますね。学校にお見えになった時は、ぜひ足を止めてご覧ください。
1年生も授業をがんばっています。1組の技術の授業では、作品集の中からそれぞれの作りたいものが最終決定。いよいよ製作がスタートです。直角定規を手に取り、みんな真剣に本棚やラックの切断線や仕上がり寸法線を書いていました。2組の家庭科の授業は中学生に必要な栄養についての学習でした。6つの食品群について学びました。
また、昨日は生け花でお世話になっているアシストネットボランティア、大島康子さんの来校日でした。
今回の作品はこちらです。すっきりと涼しげでとても素敵です。いつもありがとうございます。今回のお花は、ギガンジューム、ひまわり、グリーンペリカム、チース(ピンク)です。
飾り気のないお花が、ほのぼのと咲いていて、見ていて心が和みます。