学校ニュース

2015年10月の記事一覧

秋晴れの日に・・・・。


1年生の書写の授業です。「若木」「緑風」を楷書で書きました。
     楷書は、一点一画をはっきりと書きます。集中して頑張りました。皆中祭に展示しま
     す。乞うご期待!
今日は雲一つない秋晴れです。皆川中学校から見える山の風景
      は最高です。なんて素敵な学校でしょう。見とれてしまいます~。
      キンコンカンコ~ン~・・・・あっ!授業に行かくちゃ・・・・。
  2年生数学の授業です。一次関数の復習を徹底的に勉強しま
      した。
      『2点を通る直線の式は「変化の割合」から求めるやり方と、「連立方程式」を作る
      二つのやり方があるよ!y=ax+bの式に(x,y) を代入するんだよ。
      aは変化の割合(傾き)・bは切片だよ!』          頑張れみんな!!
3年生は、秋晴れのもと、ソフトボールの授業です。
      爽やかな風の中、「ヒット打った~」友だちと協力してプレーするのは気持ちいいな。   
      楽しかったです。そして、午後は今日も皆中祭に向けての準備、練習等に頑張りま
      した。

スタート

3連休を過ぎた今週から、皆中祭の準備期間がスタートしました。
さっそく各部門、係、グループによってさまざまな準備が進められています。


C班による演劇の準備です!
台本を念入りにチェックしています!
そして、製作班では背景の山を描いています。みんなで協力して大きな山ができました。


そして、B班によるモザイクアートの準備です!
折り紙を小さくきり、2万枚もの紙を貼り付けていきます!
はたしてどんな絵が浮かび上がるでしょうか!


そして、A班による演劇のオーディションです!
はたして主役は誰の座に?!
乞う、ご期待!


最後に実行委員のフィナーレ担当の生徒の打合せ風景です。
どんなフィナーレとなるのでしょうか??
楽しみですね。
みんなそれぞれの場所で頑張っていますね!文化祭当日が楽しみです!

本格始動!


 4校時に皆中祭に関する全体集会が行われました。
 実行委員を中心に、皆中祭スローガンの発表やテーマソングの練習を行いました!

                 平成27年度皆中祭スローガンは・・・
             「結芽華美(ゆめはなび)~空に輝け僕らの花束~」です絵文字:重要

              
  スローガンに込めた想いは、次のようなものです。
  皆中生一人一人の花の芽が、4月からの様々な行事を通して、心の中でお互いに堅く結び付いています。そうした皆中生の心の絆を、この皆中祭で美しい花として咲かせたいと主ます。そして、皆中祭のフィナーレを飾る華やかな花火を大きな花束と見立て、「一人一人の花が輝きを放ちながら1つの大きな花束になる」ことをイメージしています。また、花火を見ながら今までの自分たちを振り返り、これからの文への希望や夢を思い描く機会となれば最高だと思います。
               

              

  テーマソングは・・・GReeeeN 『花唄』です絵文字:笑顔 当日、みんなで熱唱しましょう絵文字:ひらめき 

                    

今日のお話はなんでしょう?


 今日は、朝自習の時間にいつもお世話になっているアシストネットの方々のご協力で「本の読み聞かせ」が実施されました絵文字:ひらめき

 読み聞かせは、年3回の予定で行われ今回が2回目でした。3回目は、校内読書週間中の11月10日(火)に行われます絵文字:笑顔

 では、各クラスの読み聞かせの様子をご紹介したいと思います絵文字:笑顔

               絵文字:星1年生は、「100万回生きたねこ」でした絵文字:星
            有名な本なので、知っていた人もいたかもしれませんね
       
               絵文字:星2年生は、「葉っぱのフレディ」でした絵文字:星
                        「いのち」について考えさせられるものでした・・・
       
                  

               絵文字:星3年1組は、「いとしの犬ハチ」でした絵文字:星
  「ハチ公」の感動の実話を基にした絵本でした。主人をずっと待ち続けるハチの姿が浮かんできたのではないでしょうか・・・
        
                 

             絵文字:星3年2組は、「5分後に意外な結末(青いミステリー)」でした絵文字:星
                ラストには、あっと驚くどんでん返しの結末でした・・・

       
 今回も、さまざま種類の本を読み聞かせていただきました。また、来月の読み聞かせを楽しみにしております絵文字:急ぎ
  アシストネットの方々には、来月もお世話になりますがよろしくおねがいいたします絵文字:笑顔
   明日は個別支援学級でも読み聞かせを行います。その様子は、明日ご紹介します絵文字:ひらめき

中間テスト終了!


 昨日からの中間テストも、今日で終わりました。

 土日も部活動が休みになっていたので、十分に勉強する時間はあったと思いますが、力を発揮することができたでしょうか?

               (2校時目の風景をご覧に入れます…。)

  ★1年生★→ ★2年生★→         
 
  ★3年生★→ ★PART2★→
 物音ひとつ立てないように、ゆっくりゆっくり歩きながら撮ってきました。こちらまで少し緊張してしまいました・・・。

 今日で中間テストは終わりましたが、来月には期末テストも控えているので、自分が苦手とする部分などを克服できるように、毎日毎日の学習に頑張って取り組んでいきましょう!