学校ニュース

2015年5月の記事一覧

五月晴れ


本日は、3・4時間目に新体力テストがありました。
五月晴れの空の下、元気に準備体操をして体力テストに臨みました。

みんな一生懸命に、それぞれの種目に取り組んでいました。


5・6時間目には生徒総会がありました。
午前中の雰囲気とは、ガラッと変わり真面目な雰囲気で会が行われました。
これからの皆川中がさらによくなることを願っています。

とある木曜日の学校行事


本日は、新たに金山先生が皆川中にいらっしゃいました。
体育を熱心に教えてくださいます。皆川中の生徒からオリンピック選手が出る日がくるのが待ち遠しいです。

また、本日は耳鼻科検診もありました。
 
「お願いします。」 「ありがとうございました。」の礼儀がしっかりできていました。
さすが皆川中の生徒ですね!

学級旗

 
今日は、3年2組の学級旗製作の様子をお知らせします。
担任の先生と一緒に日々クラスの子たちが交代で作成しています。
みんなの思いが詰まった素晴らしい旗ができるように頑張りましょう!

アルミ缶回収

 
本日は、今年度最初のアルミ缶回収が行われました。
美化委員によって集められた缶がつぶされ、袋に詰められました。

たくさんのアルミ缶が生徒みんなの協力で集められました。
明日もたくさんのアルミ缶が集まるように頑張りましょう。

2週間前

先週末に、各部活動による地区大会での熱い戦いが繰り広げられました。
熱戦の余韻が残る中、中間テストまで2週間をきりました。
 
1年生にとっては初めてのテストで、計画表を立て勉強へと気持ちを切り替え授業に臨んでいました。
2年生も3年生も部活から気持ちを切り替え、真面目に授業に取り組んでいました。
各学年とも、いい結果になるようにテスト勉強頑張ってください!