※ 著作権保護・個人情報保護のため、本HPからの無断転載・流用等はお断りします。
文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
立志スキー宿泊学習 1日目(実習~夕食)
今回は、スキー実習1日目と夕食の様子をご覧ください。
【スキースクール 1】
各クラスの集合写真。左から1組、2組、3組。みんな気持ちはワクワク、どきどきです。
開講式が始まりました。左より代表生徒あいさつ、インストラクターさんのお話、コーチ紹介。
いよいよ実習です。最初はおっかなびっくりだった生徒もだんだんと滑れるようになってきました。
【夕食】
1日目の夕食はお肉が中心のメニューでした。
運動した後なので、たくさんの人がご飯をお代わりしていました。
この後は、本日のメイン「立志式」です。
【スキースクール 1】
各クラスの集合写真。左から1組、2組、3組。みんな気持ちはワクワク、どきどきです。
開講式が始まりました。左より代表生徒あいさつ、インストラクターさんのお話、コーチ紹介。
いよいよ実習です。最初はおっかなびっくりだった生徒もだんだんと滑れるようになってきました。
【夕食】
1日目の夕食はお肉が中心のメニューでした。
運動した後なので、たくさんの人がご飯をお代わりしていました。
この後は、本日のメイン「立志式」です。
立志スキー宿泊学習 1日目(出発~スキー実習前)
1/20(日)から23(火)の2泊3日で、第2学年が「立志スキー学習」に行ってまいりました。
場所は眼下に猪苗代湖が見下ろせる「猪苗代スキー場」です。
まずは、出発式からスキー実習に入るまでの様子をご覧ください。
【出発式】
開式のことば 真剣なまなざしの生徒たち 実行委員長の話
教頭先生の話 学年主任の話 添乗員さんの紹介
【出発前の様子】
参加希望者はインフルエンザに罹ることなく全員元気に出発しました。
【昼食~準備】
1日目の昼食はカレーライスです。
係の「いただきます」の号令で全員おいしくいただきました!
その後はスキー用具を受け取り、実習準備に取りかかりました。
場所は眼下に猪苗代湖が見下ろせる「猪苗代スキー場」です。
まずは、出発式からスキー実習に入るまでの様子をご覧ください。
【出発式】
開式のことば 真剣なまなざしの生徒たち 実行委員長の話
教頭先生の話 学年主任の話 添乗員さんの紹介
【出発前の様子】
参加希望者はインフルエンザに罹ることなく全員元気に出発しました。
【昼食~準備】
1日目の昼食はカレーライスです。
係の「いただきます」の号令で全員おいしくいただきました!
その後はスキー用具を受け取り、実習準備に取りかかりました。
第3学期始業式&任命式&生徒集会
今日から3学期が始まりました。
始業式と任命式とその後に行われた生徒集会の様子をご覧ください。
【始業式】
校長先生の話。平成最後の学期に向けて、気持ちが引き締まります。
生徒代表の発表。左から1年生、2年生、3年生。3学期の抱負を堂々と発表してくれました。
校歌斉唱。3年生代表の指揮と伴奏による校歌も今回が最後。今までありがとうございました。
【任命式】
学級委員の任命式。左から1年生、2年生、3年生。3学期はまとめの学期。よろしくお願いします。
こちらは生徒会役員の任命式。一人ひとりに校長先生より任命書が手渡されました。
【生徒集会】 新旧生徒会役員挨拶
生徒会役員退任の挨拶。会長さんを始め、一人ひとりが今までの思いを語ってくれました。今までご苦労様でした。
こちらは新生徒会役員の挨拶。先輩方の思いをしっかりと受け継ぎました。これからよろしくお願いします。
始業式と任命式とその後に行われた生徒集会の様子をご覧ください。
【始業式】
校長先生の話。平成最後の学期に向けて、気持ちが引き締まります。
生徒代表の発表。左から1年生、2年生、3年生。3学期の抱負を堂々と発表してくれました。
校歌斉唱。3年生代表の指揮と伴奏による校歌も今回が最後。今までありがとうございました。
【任命式】
学級委員の任命式。左から1年生、2年生、3年生。3学期はまとめの学期。よろしくお願いします。
こちらは生徒会役員の任命式。一人ひとりに校長先生より任命書が手渡されました。
【生徒集会】 新旧生徒会役員挨拶
生徒会役員退任の挨拶。会長さんを始め、一人ひとりが今までの思いを語ってくれました。今までご苦労様でした。
こちらは新生徒会役員の挨拶。先輩方の思いをしっかりと受け継ぎました。これからよろしくお願いします。
表彰式&第2学期終業式
今日は2学期最後の日、終業式です。
式に先駆けて、表彰式がありました。
【表彰式】
<剣道初段の允許状> <県中学校ソフトテニス1年生強化大会準優勝・個人第5位>
<わたらせソフトボール大会第4位> <支部1年生バスケットボール大会第3位>
<大平町中学生弓道大会 団体優勝 個人戦 優勝 ・ 第4位 ・ 第5位>
<市駅伝大会第2位> <下野教育書道展 金賞 今年度は3名が受賞しました>
<その他に、銀賞3名 ・ 銅賞1名 ・ 奨励賞21名・入選77名の生徒が入賞しました>
<人権作文 優秀賞> <市教育祭一行詩 優秀賞><「路傍の石」俳句大会 市長賞>
<市理科展 優良賞> <読書週間の1.1.1読書は全クラスが達成し、賞状をいただきました>
【終業式】
表彰式の後は終業式。 校長先生の話に続いて「生徒代表の発表」がありました。
各学年の代表生徒全員が、2学期を振り返っての思い出や反省をしっかりと述べてくれました。
最後は「校歌斉唱」です。生徒全員が心を一つにして、大きな声でしっかりと歌いました。
終業式の後は、冬休みの過ごし方についてのお話です。
短い休みですが、事故などに遭わぬよう、しっかりと生活してほしいと思います。
式に先駆けて、表彰式がありました。
【表彰式】
<剣道初段の允許状> <県中学校ソフトテニス1年生強化大会準優勝・個人第5位>
<わたらせソフトボール大会第4位> <支部1年生バスケットボール大会第3位>
<大平町中学生弓道大会 団体優勝 個人戦 優勝 ・ 第4位 ・ 第5位>
<市駅伝大会第2位> <下野教育書道展 金賞 今年度は3名が受賞しました>
<その他に、銀賞3名 ・ 銅賞1名 ・ 奨励賞21名・入選77名の生徒が入賞しました>
<人権作文 優秀賞> <市教育祭一行詩 優秀賞><「路傍の石」俳句大会 市長賞>
<市理科展 優良賞> <読書週間の1.1.1読書は全クラスが達成し、賞状をいただきました>
【終業式】
表彰式の後は終業式。 校長先生の話に続いて「生徒代表の発表」がありました。
各学年の代表生徒全員が、2学期を振り返っての思い出や反省をしっかりと述べてくれました。
最後は「校歌斉唱」です。生徒全員が心を一つにして、大きな声でしっかりと歌いました。
終業式の後は、冬休みの過ごし方についてのお話です。
短い休みですが、事故などに遭わぬよう、しっかりと生活してほしいと思います。
栃木市教育祭
12/17(月)に「栃木市教育祭」が栃木市文化会館で行われました。
その中で3人の生徒が「善行功労生徒」として表彰を受けてきました。
<表彰を受けた生徒たち> <出展された生徒作品>
その中で3人の生徒が「善行功労生徒」として表彰を受けてきました。
<表彰を受けた生徒たち> <出展された生徒作品>
個別学級校外学習
今日は個別学級で校外学習がありました。
学校前からふれあいバスを利用して「道の駅北川辺」まで行き、「三県境」を見学しました。
「三県境」とは文字通り3つの県境のことです。
栃木県と群馬県と埼玉県の県境を見ることが出来ます。
日本中では何カ所かあるそうですが、歩いて「三歩」で回れる三県境はここだけだそうです。
三県境の説明を熱心に読む生徒たち。
真ん中と右は、「同時に三県をまたいでいる」状態です。
係の方の説明もあり、とても充実した校外学習となりました。
皆さんも機会があったらぜひお出かけください。
学校前からふれあいバスを利用して「道の駅北川辺」まで行き、「三県境」を見学しました。
「三県境」とは文字通り3つの県境のことです。
栃木県と群馬県と埼玉県の県境を見ることが出来ます。
日本中では何カ所かあるそうですが、歩いて「三歩」で回れる三県境はここだけだそうです。
三県境の説明を熱心に読む生徒たち。
真ん中と右は、「同時に三県をまたいでいる」状態です。
係の方の説明もあり、とても充実した校外学習となりました。
皆さんも機会があったらぜひお出かけください。
2年授業参観・学年PTA
今日の午後、第2学年の授業参観と学年PTAがありました。
5校時の授業参観の様子をご覧ください。
今日の授業参観は、「総合的な学習の時間」です。
最初に、生徒全員で立志記念合唱「あさがお」を披露しました。
宿泊学習には保護者は行けませんので、これが最初で最後の発表の機会となりました。
次は、実行委員さんからの「立志スキー宿泊学習」の説明です。
持ち物やきまりなど、大切な話がたくさんありました。
今日の説明内容をしっかりと頭に入れて、思い出に残る充実した宿泊学習になるよう頑張りましょう。
5校時の授業参観の様子をご覧ください。
今日の授業参観は、「総合的な学習の時間」です。
最初に、生徒全員で立志記念合唱「あさがお」を披露しました。
宿泊学習には保護者は行けませんので、これが最初で最後の発表の機会となりました。
次は、実行委員さんからの「立志スキー宿泊学習」の説明です。
持ち物やきまりなど、大切な話がたくさんありました。
今日の説明内容をしっかりと頭に入れて、思い出に残る充実した宿泊学習になるよう頑張りましょう。
生徒会集会
放課後に生徒会集会がありました。
今日の集会は、先日行われた生徒会役員選挙の結果発表です。
生徒の司会進行の下、選挙管理委員長から来年度の生徒会長(2年生)と副会長(1年生)の氏名が発表されました。
その後、当選した二人の生徒から、全校生徒にあいさつがありました。
任命式は来年の3学期の始業式のときに行います。
集会終了後、生徒指導主事の先生から、自転車の乗り方のお話がありました。
寒い日に手袋をせず、袖の中に手を入れながら自転車のハンドルを握っている生徒がいます。
危険ですので、絶対にしないでくださいね。
壁に掲げられたスローガン
「私たち藤岡一中の生徒は 交通ルールを守り 安全に登下校することを誓います」
今日の集会は、先日行われた生徒会役員選挙の結果発表です。
生徒の司会進行の下、選挙管理委員長から来年度の生徒会長(2年生)と副会長(1年生)の氏名が発表されました。
その後、当選した二人の生徒から、全校生徒にあいさつがありました。
任命式は来年の3学期の始業式のときに行います。
集会終了後、生徒指導主事の先生から、自転車の乗り方のお話がありました。
寒い日に手袋をせず、袖の中に手を入れながら自転車のハンドルを握っている生徒がいます。
危険ですので、絶対にしないでくださいね。
壁に掲げられたスローガン
「私たち藤岡一中の生徒は 交通ルールを守り 安全に登下校することを誓います」
性に関する保健指導(1年)
5校時の学活の時間を使い、1年生で「性に関する保健指導」を行いました。
二人の保健師さんが、映像を交えながら「生命の神秘」について話をしてくださいました。
この赤ちゃん人形は、本物の赤ちゃんと同じ重さで作られています。
結構重いので、みんなびっくりしていました。
二人の保健師さんが、映像を交えながら「生命の神秘」について話をしてくださいました。
この赤ちゃん人形は、本物の赤ちゃんと同じ重さで作られています。
結構重いので、みんなびっくりしていました。
落ち葉掃き&リサイクル品回収
今朝の気温は-1℃。
冬らしい凜と張り詰めた寒気の中、藤一中生は元気に一週間のスタートを切りました。
【落ち葉掃き】
今日は3年生に混じって2年生の姿もありました。
それにしてもこの寒さの中、ワイシャツ姿の生徒も・・・寒くないのかな・・・。
【リサイクル品回収】
回収場所のピロティ前では、いつものように朝のあいさつをする姿が見られましたが・・・。
こちらもワイシャツ、しかも腕まくり・・・風邪ひかないでね・・・。
活気あふれる朝の一コマ。
さあ、寒さに負けず、勉強に運動に頑張ろう!
冬らしい凜と張り詰めた寒気の中、藤一中生は元気に一週間のスタートを切りました。
【落ち葉掃き】
今日は3年生に混じって2年生の姿もありました。
それにしてもこの寒さの中、ワイシャツ姿の生徒も・・・寒くないのかな・・・。
【リサイクル品回収】
回収場所のピロティ前では、いつものように朝のあいさつをする姿が見られましたが・・・。
こちらもワイシャツ、しかも腕まくり・・・風邪ひかないでね・・・。
活気あふれる朝の一コマ。
さあ、寒さに負けず、勉強に運動に頑張ろう!