学校ニュース

2021年6月の記事一覧

保護者面談

 6/22(火)から始まった保護者面談も今日が最終日。
 迷惑にならないように、ちょっとだけお邪魔しました。

   
 1・2年生は二者面談、3年生は三者面談です。
 アクリル板の衝立で飛沫防止対策を講じながら話をしていました。

 15分という限られた時間でしたが、充実した話合いができたのではないかと思います。
 保護者の皆様、お忙しいところご足労いただき、本当にありがとうございました。

リサイクル品回収①

 今日は今年度に入っての初めてのリサイクル品回収です。
 感染状況を見ながら実施を検討していたので、第1回が今になってしまいました。
 また、例年、学年学級ごとに回収率を競っていましたが、今回から方法を変えました。
 接触を少なくし短時間で回収できるよう、学年学級関係なく安全第一で活動に励んでいました。

   
   
   
   

 たくさんのご協力、ありがとうございました。
 次回の回収予定日は7/12(月)です。

期末テスト

 先週の体育祭の熱気も冷めやらぬまま、期末テストの週を迎えました。
 部活動も停止となり、生徒はこの1週間、勉強に集中してきたことと思います。
 テストは水曜日から始まり、今日はいよいよ最終日。
 生徒の頑張っている姿をお届けします。

 【1年生】1校時:社会
   
   
    

 【2年生】1校時:国語
   
   
   

 【3年生】1校時:理科
   
   
   
 
 今日でテストは終わりです。
 できなかったところは必ず解き直しをして、完璧に分かるようにしておきましょう。

体育祭⑥(閉会式)

 体育祭も閉会式を残すのみとなりました。
 昨年度に続いて無観客でしたが、やり切ったという満足感の中、閉会式に臨みます。

   
 それぞれのクラスのテントの中から、走って整列します。

    
 実行委員の皆さん     閉会の言葉        成績発表 

 【表彰】
   
 1年生優勝・3組 賞状とトロフィーが渡されました。 準優勝・2組

   
 2年生優勝・4組 賞状とトロフィーの贈呈の様子   準優勝・1組

   
 3年生優勝・1組 藤岡一中としての最後の覇者です。  準優勝・3組

   
 生徒会長のことば     学校長講評       最後までしっかり話を聞きます。


   
 途中で実行委員長が登場して話を締めくくりました。  閉式の言葉

 3年生にとっては義務教育最後の、そして藤岡一中としても最後の体育祭が幕を閉じました。
 来年、校名は変わっても、この熱い一中魂は変わらず引き継がれていくものと思います。
 生徒の皆さん、素晴らしい感動をありがとうございました。
 
 ※ 本日の模様は、栃木ケーブルテレビにて何度か放送される予定です。
  初回放送は7/19(月)午後2:30からです。
      

体育祭⑤(学級対抗リレー)

 午後の部は体育祭の華「学級対抗リレー」です。
 最初、少し雨がぱらつきましたが、熱く燃えている生徒にはちょうどよいくらいでした。
 白熱した戦いの様子をお届けします。

 【1年生の部】
   
   
   
 優勝は3組でした。

 【2年生の部】
   
   
    
 優勝は4組でした。

 【3年生の部】
   
   
   
 優勝は1組でした。

 以上で競技はすべて終了です。
 さあ、総合優勝の栄冠を手にしたのはどのクラスでしょうか。

体育祭④

 午前中最後の部は1・2・3年生それぞれの団体種目です。
 今まで練習してきた成果を発揮すべく、心を一つにして頑張っていました。

 【藤魂込めて】1年団体種目
   
   
   
 クラスを男子と女子の2チームに分け、入った玉の合計数で勝敗を決しました。
 優勝は2組でした。

 【大縄跳び 跳び出せ2年生の絆】2年団体種目
   
   
   
 競技時間5分の間に、「連続で跳んだ最高の回数+人数」が得点となります。
 優勝は4組でした。

 【SDMs】3年団体種目
   
   
   
 「SDMs」とは「ソーシャル・ディスタンス・ムカデズ」の略だそうです。
 4人がチームを作り、4mのバトンを持ち、間隔を広くしてむかでリレーを行いました。
 優勝は1組。感激のあまり、ゴールした後、お互いに抱き合う姿も見られました。

体育祭③

 トラックもすっかり渇き、思い切り走るのには最適な状態となりました。
 10分間の休憩を挟み、トラックをフルに使った競技を行いました。

 【しあわせのはた】1年個人種目
   
   
   
 3人の先生が両手に紅白旗を持ち、スタート後の笛の合図でどちらかを上げます。
 同じ色の旗が多く上がった方に走るのですが、時の運に大きく左右されます。
 個人の結果を集計した結果、一番得点を獲得したのは2組でした。

 【乾坤一擲(けんこんいってき) 伸るか反るか】2年個人種目
   
   
   
 1年生と同じ競技ですが、「乾坤一擲」の字のごとく、まさに一か八かの大勝負です。 
 個人の結果を集計した結果、一番得点を獲得したのは1組でした。

 【こりゃ玉RUN】3年団体種目
   
   
   
 バランスボールを2本の棒で挟んだり、背中合わせで挟んだりして運びます。
 カラーコーンに乗せて全力疾走する場面もありました。
 最後は全員の背中越しにバランスボールを渡してゴールとなります。
 優勝は2組でした。

体育祭②

 ラジオ体操の後はいよいよ競技開始です。
 トラックに少し水が残っていたので、フィールドでできる競技を最初に行いました。
 生徒の奮闘の様子をご覧ください。
 
 【台風一家、一中上陸‼】2年団体種目
   
   
 体育祭で根強い人気のある「台風の目」です。
 優勝は1組でした。

 【希綱 ~2021~】1年団体種目
   
   
 クラスをA、B2つのチームに分けての総当たり戦を行いました。
 優勝は3組でした。

 【走って弾んでじゃんけんぽん】3年個人種目
   
   
   
 最初に麻袋に両足を入れ、ジャンプしながらコーナーまで進みます。
 次に、その先で待っている先生とじゃんけんをして、勝ったらゴールまで駆け抜けます。
 個人の結果を集計した結果、一番得点を獲得したのは1組でした。

体育祭①(開会式~ラジオ体操)

 今日は待ちに待った体育祭!
 明け方から降っていた雨も、6時半ごろにはすっかり上がりました。
 しかし、グランドコンディションを整え、ラインを引くなどの準備をしなければなりません。
 予定より遅らせ、一部プログラムを入れ替えての開催となりました。

 【会場づくりの様子】
   
 朝7時頃の様子です。
 まだグランドには水が溜まっていますが、これが短時間でみるみる無くなっていきました。
 藤岡一中のグランドの水はけのすばらしさには驚かされます!

 【開会式】実行委員の生徒の手で進められました。
   
 開会の言葉        学校長あいさつ      実行委員長あいさつ

   
 競技場の注意       選手宣誓         閉式の言葉  

 【ラジオ体操】 
   
 プログラム1番は、全校生徒によるラジオ体操です。
 けがを防止する観点からも、しっかりと体を動かしました。

 次回からは競技の様子を順次お届けします。

体育祭予行

 今日は午前中に体育祭予行がありました。
 昨日梅雨入り宣言がありましたが、そんな気配は全く見られません。
 上空には青空も広がり、とてもいい天気になりました。

 【係打合せ】
   
   
 本番に向けて戸惑わないよう、しっかりと打合せを行いました。

 【競技の様子】少しだけ、体育祭の中身をご披露します。
   
   
   
   
   
   
 各競技とも最初の数レースしか行いませんでしたが、それでも十分白熱した戦いとなりました。

 今年度も一斉メール等でお知らせしたとおり、昨年度同様、コロナ対策のため非公開で行います。
 何とぞ、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
 体育祭はいよいよ明後日の木曜日です!
 
 ※ 生徒の活動の様子は、後日、栃木ケーブルテレビにてお届けいたします。
   楽しみにお待ちください。